寝る前にやると脳が死ぬ行動

寝る前にやると脳が死ぬ行動
・慢性的な徹夜や夜更かしは良くない
・一回徹夜をしたり睡眠不足になると、IQや判断能力が下がってしまう

◆夜更かし中にやってはいけない事

◎夜食
・夜食を食べなければ脳へのダメージが軽減される
・夜更かし中に断食したグループは認知機能の低下がほぼなく、注意力がも長続きした
・睡眠不足は神経系の衰えで判断能力が低下する
・食事時間とは一定であれば何時でもいい
・食べる時間が不規則だと体内時計が乱れ神経系がショートする
・睡眠不足による注意力の低下は、体内リズムの崩壊によって起こるので深夜は水だけにするとよい
・寝る時間がバラバラになると、食事時間もばらけるのでそのせいで体内時計がWで狂う

◆体内時計をリセットする方法
①朝日を30分以上浴びる
②朝ごはんに肉を食べる
③朝ごはんにコメを食べる
食事によって消化器官が動き、体内時計がリセットされる

※体内時計を治すのは、Max2時間しか修正されない

④断食時間が長くなればなるほど効果が高くなる
・チョコレート食べると頭にいいのは嘘らしい
・一時的に糖質が入ってくるので、脳が感じ概してやる気が出たと錯覚するが作業効率は変わらない

⑤一気に大量の食事を食べるほど体内時計は調整されやすい
⑥高GI値食品を食べる、炭水化物、肉

宜しければサポートお願い致します。