見出し画像

人生にはわくわくを - 居酒屋という“わくわく発生プラットフォーム”

金曜日のナガサキです。

今週、全店社員を集めた年に一度の全体ミーティングを行いました。

SURF CAPPは8月末が決算月なので、各店の今期総括から会社全体の総括と来期のビジョンを伝える場としてのミーティング。

そして今回はもうひとつ、<大提案会>ということで、働き方と会社制度をみんなで考える時間を作りました。

チーム分けをしてブレスト形式でやってみたのですが、これがまあまたおもしろいアイディアがでるもので。

・週休3日
・交代勤務制
・店休制
・独立支援

という現実的なテーマから

・タク通(タクシー通勤)
・海外留学(一ヶ月留学できる権)
・結婚式代行(社員の結婚式開きます)
・会社全体シフト制(所属店舗を決めない→全店レベルでの社員シフトを作る)
・奥さんBD旅行(奥さんの誕生日に旅行へ招待)
・社内ノーベル賞(QSCで革新的な発見や取り組みをした人へ贈る賞)

などなど、いささか突拍子もないけど実現したらめちゃいい!という名珍アイディアもどんどん。

で、やっぱりね、生き生きするんですよね、人って、おもしろいこと考えてるときって。

現実的なニーズを現実にしていくことももちろん大事なことで、そこは具体的な課題として“どうクリアするか?”を考えていく。

その一方で「実現できるかわからないけど、これができたらすごい楽しそう!」を“どうやったら形にできるかなー”を考える。

そんな瞬間に発生するわくわくは周りにも伝わって、そのチーム一体がなんだかわくわくしていく

それって自分の人生はもちろん、周りの人の人生にもいい循環を生み出せるパワーがあるなー。

とひとりしみじみ感慨深く見とれていました。
(ちゃんと進行しろ)

“居酒屋=わくわく発生プラットフォーム”

働く人はもちろん、お店に来てくれるお客様や関わってくれている企業や業者さんまで、居酒屋という仕事は、たくさんの人のわくわくを生み出すプラットフォームでもあるのかもしれない。

それを体感する貴重な時間となりました。


悲観しても楽観しても同じ一分一秒。

それなら楽観して暮らす人生の方が自分も周りもきっとハッピー。

ということで、華の金曜日。
楽しんでいきましょう。

よい週末を!


~今日も読んでいただきありがとうございます~

過去トピック
「人事部は必要か?」
「これからは〈トップアップ〉の発想で」
「居酒屋が投資するべき経営資源とは?」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?