マガジンのカバー画像

ジョギングと筋トレと通院と。

177
自分なりの体力づくりと通院ついて、内容や効果に関する思いを徒然に。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

2022-11-27:筋トレとジョギングと新しい車

2022-11-27:筋トレとジョギングと新しい車

今回も1週間のまとめです。

まずは筋トレ。
11/21、11/23、11/25の3回です。

いつものメニューを、いつもの回数こなしています。
キター!超回復、なんてことを感じることはないのですが、重さに慣れたということは、そういうことなのかもしれないと思っています。

もうしばらくしてから、負荷をあげましょう。

次はジョギング。

フルマラソンを見据えて、少し長距離を走らないといけないと思っ

もっとみる
2022-11-20:筋トレとジョギング

2022-11-20:筋トレとジョギング

まずは筋トレです。

11/14,11/16,11/18の3回です。
予定通りにこなせています。

少し負荷を上げるべきかもしれないと思いながら、片手17.5kgのダンベルでの運動となっています。

怪我せずこなせていければ、来年から、少し重量を増やそうと思っています。

次は、ジョギングです。

こんな感じです。

気温や湿度も適度ということもあり、20㎞であれば、ドリンクや補給食を持っていなく

もっとみる
2022-11-13:筋トレとジョギングと通院

2022-11-13:筋トレとジョギングと通院

今回も1週間のまとめです。

まずは筋トレ。
11/7、11/9、11/12の3回です。

いつも月水金が筋トレ日ですが、今週は寝坊してズレが生じました。
ダメですね。
早起きして運動することにしないと、一日終わってからなんて、とてもやれません。

次はジョギング。
2回走ってます。

足首の故障は回復したようで、痛みが無いだけでなく違和感もありません。

ただ走り方が悪いのか、10kmを超える走

もっとみる
2022-11-06:筋トレとジョギングと通院

2022-11-06:筋トレとジョギングと通院

今回も1週間のまとめです。

筋トレです。
10/31、11/2、11/4の3回です。

こちらは、予定通りにこなせています。

ウエイトアップのタイミングを考えてはいますが、まだでしょうね。
今の重さで必死になることもあるので、今年いっぱいは現在のウエイトで続けていこうと思っています。

次は、ジョギングです。

足首を痛め、整形外科を受診して、ジョギングを中断して、故障を起こしてからちょうど3

もっとみる