マーリガン@ドラゴンボール考察

私の戦闘力は41500です。ドラゴンボール考察系の記事を投稿しています。このnoteは…

マーリガン@ドラゴンボール考察

私の戦闘力は41500です。ドラゴンボール考察系の記事を投稿しています。このnoteは全てこじつけでできています。

最近の記事

フリーザは界王拳を使ってるよねという話【ドラゴンボール考察】

悟空たちの前に圧倒的な力をもって立ちはだかったフリーザ。 フリーザは劇中、戦闘力のコントロールができると言われている。 戦闘力のコントロールはこの世界ではレアな技術のようで、劇中に登場した地球の戦士以外の宇宙人でそれができるのはフリーザ、ギニューだけである。(魔人ブウは微妙) その中でフリーザの気のコントロールは、悟空の使っている界王拳と類似点が多いようにも思うのだ。もしかしてフリーザは界王拳(に近しい技術)を使っていたのではないだろうか? 今回は劇中描写を見ながらそれ

    • 大全集無視の戦闘力考察⑩~フリーザ戦中盤~【ドラゴンボール考察】

      *題画出典:ドラゴンボール完全版21巻 前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 引き続き、フリーザ戦中盤の戦闘力について考察していき

      • 大全集無視の戦闘力考察⑨~悟空ギニュー戦とフリーザ戦序盤~【ドラゴンボール考察】

        *題画出典:ドラゴンボール完全版20巻 前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 引き続き、悟空とチェンジしたギニューとの戦い、及びフ

        • 大全集無視の戦闘力考察⑧~界王拳とインフレ問題~【ドラゴンボール考察】

          題画出典:ドラゴンボール完全版20巻 前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 引き続き、悟空とギニューの戦いにおける戦闘力、またナメ

        フリーザは界王拳を使ってるよねという話【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察⑦~ギニュー特戦隊戦~【ドラゴンボール考察】

          前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 それでは引き続き、ギニュー特戦隊戦の戦闘力について考察していきたい。 悟飯とクリリンの戦闘力

          大全集無視の戦闘力考察⑦~ギニュー特戦隊戦~【ドラゴンボール考察】

          鳥山明がいたから楽しかった

          私が先生の作品、ドラゴンボールに出会ったのは5歳の頃でした。それから30年以上が経ってもなお、このような駄文を書くほどに大好きで、沢山の思い出があって、今の自分を形作ったものの一つであることは間違いありません。 いつかは訪れる別れと理解してはいましたが、漠然と、まだまだずっと先だろうと、そう思っていました。 心より御冥福をお祈りいたします。 振り返れば、鳥山先生は作品にメッセージ性を持たせる方では無かったと思います。Dr.スランプも、ドラゴンボールも、アックマンも、ネコマジ

          鳥山明がいたから楽しかった

          戦闘狂?サイコパス?孫悟空の人間性について考える【ドラゴンボール考察】

          孫悟空はよくわからない。 日本中の創作物の中でもトップクラスに有名であるし、間違いなく「ヒーロー」なのだが、彼の人柄は一般的なヒーロー像とはかなり異なっている。 悟空は世のため人のために戦っているわけではないし、抗えない運命に導かれて戦っているわけでもない。決意した復讐心があるわけでもないし、成し遂げたい夢があるわけでもないのだ。 戦うことが好きというのはその通りだが、戦闘狂かというとそれもちょっとニュアンスが違う気もする。 純粋で悪意の無い人柄ではあるが、(大人になって

          戦闘狂?サイコパス?孫悟空の人間性について考える【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察⑥~ナメック星中盤(ザーボンまで)~【ドラゴンボール考察】

          ※タイトル変わりました 前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 それでは引き続き、ナメック星中盤の戦闘力について考察していきたい。

          大全集無視の戦闘力考察⑥~ナメック星中盤(ザーボンまで)~【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察⑤~ナメック星序盤(ドドリアまで)~【ドラゴンボール考察】

          前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍の差があるものとする。 それでは引き続き、ナメック星序盤の戦闘力について考察していきたい。 ベジータとキュイまず明確にな

          大全集無視の戦闘力考察⑤~ナメック星序盤(ドドリアまで)~【ドラゴンボール考察】

          なぜサイヤ人の尻尾は生えなくなったのか?【ドラゴンボール考察】

          ※本稿はGT等後発作品やアニメ版、その他設定資料や談話は考慮せず、原作漫画版の描写のみを正とします。 サイヤ人は尻尾がある種族である。 悟空は幼少期から尻尾があり、尻尾があることが物語上のアイコンでもあったし、悟飯も生まれたときから尻尾がある。同様にベジータにも尻尾があった。 しかし物語が進むと彼ら3人の尻尾は消失してしまう。 劇中、ベジータは尻尾について以下のように発言していた。 「かまわん そのうちはえてくる」と断定的な表現を使っており、尻尾が再生することにある程

          なぜサイヤ人の尻尾は生えなくなったのか?【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察④~ベジータ戦~【ドラゴンボール考察】

          前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 それでは引き続き、ベジータ戦の戦闘力を考察していきたい。 ベジータの戦闘力まず確実に予想でき

          大全集無視の戦闘力考察④~ベジータ戦~【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察③~ナッパ戦~【ドラゴンボール考察】

          前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版の描写のみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍の差があるものとする。 それでは引き続き、ナッパ戦の戦闘力を考察していきたい。 界王拳未使用悟空の戦闘力まず基準となるの

          大全集無視の戦闘力考察③~ナッパ戦~【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察②~サイバイマン戦~【ドラゴンボール考察】

          前回の記事 前提 ドラゴンボール大全集やその他設定資料、アニメ版、劇場版、ゲーム作品、超などの続編作品、鳥山先生の談話等は無視し、原作漫画版に描かれているもののみを正とする。(ただし、作中に判断材料が無い場合は参考に用いる) 基準 全く手も足も出ず瞬殺される場合は1.8倍以上の差があるものとする。 ある程度戦えてはいるが勝ち目が薄いと思われる場合は1.4倍前後の差があるものとする。 それでは引き続き、サイバイマン戦の戦闘力を考察していきたい。 サイバイマン戦の戦

          大全集無視の戦闘力考察②~サイバイマン戦~【ドラゴンボール考察】

          ラディッツのパンチは100トンの威力?~ドラゴンボール世界のスケール感~【ドラゴンボール考察】

          ドラゴンボールの世界の戦士たちは高速で空を飛び、大地を切り裂き、星を破壊するような超人である。 しかし、その力はあまりに巨大すぎるが故、スケール感が逆に掴みづらい。実際、彼らは現実的にはどの程度強いのだろうか? 今回は、「もし彼らが現実世界にいたらどの程度強いのか」をできる範囲で考察してみたい。 戦闘力5のおじさんとラディッツ基準になるのはこの人物である。 ジャンプ界一有名なモブキャラ、戦闘力5のおじさんだ。このおじさんの戦闘力がわかっているということは、一般的な能力の

          ラディッツのパンチは100トンの威力?~ドラゴンボール世界のスケール感~【ドラゴンボール考察】

          スカウターが計測しているのは気ではなく「気の器」という話【ドラゴンボール考察】

          スカウターとはフリーザ一味が所持している、戦闘力を計測できる機械である。 相手の力を把握できる便利なツールだが、このスカウターはどうやって相手の戦闘力を算出しているのだろうか? 単純に「気」を計測しているかと思いきや、実際の描写をよく見るとそうとも言えなそうなのである。 今回の考察では、このスカウターがどういう仕組みで何を計測しているのかを考えてみたい。 ※なお、本稿ではアニメ版、続編作品、ゲーム、大全集、鳥山先生のコメント等の設定は使用せず、原作マンガ版の描写のみで考

          スカウターが計測しているのは気ではなく「気の器」という話【ドラゴンボール考察】

          大全集無視の戦闘力考察①~ラディッツ戦~【ドラゴンボール考察】

          はじめにドラゴンボールでは劇中、「戦闘力」と呼ばれる強さを数値化した指標が登場する。この戦闘力の概念は当時のバトル漫画としては非常に斬新で、今でも沢山の人に議論されるなど作品を彩った重要な一要素である。 戦闘力は劇中、ごく一部しか数値は出てこないが、公式設定資料集「ドラゴンボール大全集」で各キャラクターの数値が場面ごとに細かく明かされている。しかしこのドラゴンボール大全集、かなり設定がガバガバなのだ。 例えば、ナメック星に着いた時点の悟空の戦闘力は9万と設定されているが、

          大全集無視の戦闘力考察①~ラディッツ戦~【ドラゴンボール考察】