寺田 次郎 にさんは大阪天満宮 星合の池にいます。
6日 · 大阪市 ·
プライバシー設定: 公開
#2023年7月4日
寝つけなかったが3時には寝た。
そして、12時起き、13時半に家を出て #菜食兼美
暑さで梅田まで行く元気も起こらず、久々に入ったが、美味しかった。
喫茶店で、日経を今日の分まで処理。
#ザポロジエ原発  爆破は考えにくいが、EUの日本制食料輸入と合わせると違う観方もある。

やっているのは戦争であり、次の戦場への誘導合戦。
単なる可視化された戦争のみならず、経済戦争、バイオテロ、医療崩壊その他の複合したもの。
#小島よしお  がまだ廃業しないのも、#へたこいたー は政治的に意味があるからだ。
そして、スペインのアラベスとバルサBからJリーグに戻る選手2人。

#日経新聞  は #イニエスタ  最後の試合レポで若干リスペクトを欠いたが外交官の追放合戦にも似ている。
スペインを潰して、ドイツと仲良くしなさいと言う #ナチス  っぽい #日本政府  要人の指示だろうか?
そこにはカネの前ではスポーツの本当の価値など叩き潰されるリアルがある。

そもそも、本当の価値や運用を考えている人間などごく少数。
そして、集団競技は個人競技に比べて、個人の価値を恣意的に操作しやすい。
#イニエスタ  は #中村憲剛  などの技術より上位互換だっただけに、もったいなかったと思う。
#ヴィッセル神戸  の元 #サッカー日本代表  は再生産可能。

裏で外道なことをやらかしていたら知らないが、少々の文化の違いなどで、あの切り方は損だったと思う。
スペイン、ラテン語圏はアメリカ大陸にも多数の人間を抱えていて、今後の地球における金と政治でも大きな意味合いを持つ。
しかし、それが分かっていたら、#ヴィッセル神戸 は何度も迷走しないW

寺田 次郎 に
5日 ·
プライバシー設定: 公開
#オシム監督守護霊インタビュー
怪我人が減ったのではなく猛練習の中でカンの良い選手が増えただけだ。
ウサギがライオンに追われた時に肉離れをしますか、の意味を考えた選手が生き残った。
身体が若くて頭がまだ柔らかい選手と、年老いても頭の柔らかい選手が生き残った。
池田のようにドクターも調子の良い奴が増えた。
それが良いことか悪いことか見てみようじゃないか?
証拠に、タジマはカワブチよりしたたかには生き残った。
千田 善
6日 ·
島沢さんより)
「猛練習でもケガ人が減少」オシムの選手の育て方、チームドクターが見た奇跡(島沢 優子)
GENDAI.MEDIA
「猛練習でもケガ人が減少」オシムの選手の育て方、チームドクターが見た奇跡(島沢 優子)
2022年5月1日、80歳で天国へと旅立ったイビチャ・オ

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?