見出し画像

不登校の道を選んだ「あなた」は素晴らしい

#レオン不登校

「不登校の子どもにかける言葉」

レオンさんのマガジンに参加させて頂いた日に、まさにの企画を発表していただきました。


X(旧Twitter)で、アンミカ風に
『不登校って200色、あんねん!』ってつぶやいている人がいて、
不登校になる理由って、本当に三者三様で十人十色。


むしろ自分で理由が分かったら苦労はしない。


わからないから苦しい。


その200色のうちの1色に似た気持ちは、不登校を経験していないとどうしたって理解できないと思う。


不登校児の親である私も、200色あるって不登校初期に言われても、受け入れることはできなかったな、、、


【不登校】=【引きこもり?】


自分が他の人(普通の人)から、道を外れたと思っているでしょう?

親やきょうだいが、自分のことを重荷に思っている、迷惑を掛けていると思っていない?


自分のせいで、両親が喧嘩している。
自分のせいで、学校と揉めている。
自分のせいで、家族の元気が無くなってる。
自分のせいで、きょうだいも不登校になった。


思ってしまうのは仕方がない。
隠せない。
隠さない。


あなたはあなた。
親は親。
きょうだいはきょうだい。


他人は他人。


たとえ家族でも、その人はあなたじゃない。
あなた自身も、家族とは別な人生。


みんなわかってる?


不登校って苦しいの。


苦しい道を自ら選んだ、あなたは素晴らしい。



誰も勇気が出ず。
選択できない道を、あなたは選んだ。


あなたは、周りや家族の考え方をシフトさせた。


通常はね。
定説はね。

人の心は変えられないの。

変えられるのは自分の心だけ。



それなのに、あなたは


不登校になったことで、周りの意識をシフトさせた。


これは大きな功績。
宝石のように貴重。



人と足並み揃えて歩く必要がどこにある?


その人生はあなただけのもの。



自分の良いように捉えて
自分の思うように羽ばたいて欲しい。


例えばそれが、リアルな世界でも。
例えばそれが、オンラインの世界でも。
例えばそれが、自分の頭の中だけでも。


でね。


違う人生を生きている家族だとしても、

あなたのことを信じている。
あなたのことを受け止めている。
あなたのもとに寄り添っている。


覚えていてね。


辛い顔を見るより、私はあなたの笑った顔が好き

毎日でなくて良いのよ。
無理して笑わなくても良いのよ。


あなたが生きてくれるだけで良い。



そう思うことができて、よかった。

人として、あなたに感謝してる。





まずは受け入れる。
そこからスタート。
逆らっても自ら不運をつくるだけ。

ゲッターズ飯田






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?