たかせまる

空いてる時間に読んで頂けたら幸いです。

たかせまる

空いてる時間に読んで頂けたら幸いです。

最近の記事

それぞれの選択がある中でその時に選んだもの正解になるかは分からないけど、その時の選択を答えにするために自分の決めた道を進むんだと思う。

おはようございます、こんにちは、こんばんは たかせまるです。 もうすぐ6月が終わりますね。皆さんはどうお過ごしですか?僕はあっという間だったなと思います。その中で乃木坂メンバーである阪口珠美さんと清宮レイさんの卒業発表されましたね。それについて書いて行こうかなと思います。 まずは清宮レイさんの事について話そうと思います。 卒業発表された時正直、びっくりしました。このタイミングなんだと。もちろんの事だけどまだ居てくれると思ってた。活動休止してからなかなか選抜に戻れない時が続

    • あるMVで彼女はこういった「一生の宝物だね」ってその宝物の答えは彼女がLIVEという形で全てを証明してくれたんだ。これが私の「未来の答え」だ。って

      おはようございます、こんにちは、こんばんは たかせまるです。 noteを書くのは3月30日以来で今年に入り2回目の投稿になりますね。皆さんはどのようにお過ごしですか?私は社会人となり1ヶ月半経ちまして自分なりにやっていけてると思ってます。話は変わりまして、今回あのLIVEについて振り返って行こうと思います。 それは先日5月11.12日に行われた。 乃木坂46山下美月卒業コンサートについてです。 卒コンが終わってから数日経ちましたが、皆さんどうですか?私は正直、まだ実感で

      • サヨナラとまたねって一緒のようで捉え方によっては違うような気がする。俺はまたねって言える人を多く作っていきたいな。

        おはようございます。こんにちは。こんばんは。 たかせまるです。 あけましておめでとうをしてから、もう2ヶ月が経ったんですね。めちゃくちゃ早いですよね。 その中でも自分は色んな経験をしました。 1月はバイト先の最高売上を超えたり、アンダラがあったりその最中に大事なテストがあって全部をやりきる選択をしてやり切りましたね。 2月はほぼ記憶ないですけど、ほぼバイトしながら出勤時間を減らして少しづつ自分の時間を作って行くようにしましたね。バスラの準備も少しづつやって行った月になっ

        • 今年の振り返りとは言うものの内容なんてないものよ

          皆さん、だいぶお久しぶりになってしまいました おはようございます、こんにちは、こんばんは たかせまるです。 みなさんにとって今年はどんな年でした? 個人としては感情がぐちゃぐちゃでオタクとしては悔しかったり、嫉妬した1年だったと思います 2023年に入って2月に免許合宿にいって、免許取るまでに恥ずかしいですが1ヶ月半かかりました。取れたから良かったと自分に言い聞かせましたが、1発で普通取れるんだけどな的なことも何度も言われましたが、悔しかったしその落ちた時の光景を今でも覚

        それぞれの選択がある中でその時に選んだもの正解になるかは分からないけど、その時の選択を答えにするために自分の決めた道を進むんだと思う。

        • あるMVで彼女はこういった「一生の宝物だね」ってその宝物の答えは彼女がLIVEという形で全てを証明してくれたんだ。これが私の「未来の答え」だ。って

        • サヨナラとまたねって一緒のようで捉え方によっては違うような気がする。俺はまたねって言える人を多く作っていきたいな。

        • 今年の振り返りとは言うものの内容なんてないものよ

          気づけなかった事を気付かせてくれてありがとう。

          皆さん、お久しぶりです。おはようございます。こんにちは 、こんばんは。たかせまるです。 だいぶ久しぶりになってしまったのは申し訳ございません。やっと落ち着いたので少しばかり綴らせて貰えたらと思います。 始まりは6月でしたね。今ではXになってしまった。スペースではお話させて貰ったことではありますが、6月〜7月2ヶ月を1番忙しい月にしますと言っていました。日本語で言ったらおかしいですよね。2ヶ月を1番って、、けど実際そうなりましたし、そうしました。就活に前期分のレポートバイト

          気づけなかった事を気付かせてくれてありがとう。

          32枚目推しが初センターで嬉しいのに何でこんな悔しい思いをしないかんのだ

          皆さんおはようございます、こんにちは こんばんは。たかせまるでございます。 本日はですね、タイトルにある通り32枚目に ついて自分が思うことを少しばかり綴ろうと 思います。言葉が過激な所が出てきますが予め ご了承の方よろしくお願いします。 まずは楽曲について 「人は夢を2度見る」補正なしでもめちゃくちゃ良い曲だし、言葉にするのが難しいけどこの曲を聴くとすごく頑張れるんですよね、不思議です笑 次は「僕たちのサヨナラ」 まずサヨナラがカタカナなのがその時点で良いですよね、受

          32枚目推しが初センターで嬉しいのに何でこんな悔しい思いをしないかんのだ

          今を導くもの達が語った。変わらないもの。

          先に言っておきます。超絶にネタバレを含みます おはようございます。こんにちは。 こんばんは。たかせまるです。 今回は2023年2月25日に行われた乃木坂46 11thyearbirthdayLIVE3期生について書いて 行こうと思うんですが、まず始めの一言として 本当に良いライブだったし、会場で見届けられ なかったのかを本当に悔やみます。福岡マリン メッセの次に行けなくなる会場です(笑) そして本題に行きます、まず1曲目は 「僕は僕を好きになる」。僕自身の予想は全て外

          今を導くもの達が語った。変わらないもの。

          礎を築きあげてきた方々がいなくなってしまい、もしかしたらマイナスに捉えてしまう人がいるかもしれない。だけど、それは違う。これからは新時代の幕開けなんだよ、新しい風が吹く

          おはようございます。こんにちは、こんばんは たかせまるです。 2023年2月18日(土)午後23時00分 乃木坂46 2期生鈴木絢音さんが卒業発表。 この発表で1.2期生が全員卒業される事になりました。飛鳥ちゃんはまだ卒コンが残ってますが、 絢音ちゃんの事に関してTwitterでも言ったんですが予想通りというか、1番キレイな終わり方はこうなんだろうなと頭の片隅で思っていた事がホントに起きるとは思ってなかったのでそこはびっくりです。けど、セレモニーもあるので絢音ちゃん 推しの

          礎を築きあげてきた方々がいなくなってしまい、もしかしたらマイナスに捉えてしまう人がいるかもしれない。だけど、それは違う。これからは新時代の幕開けなんだよ、新しい風が吹く

          特に内容はないけれども、ふいに書きたくなった。今思っていることを。

          皆さんおはようございます、こんにちは こんばんは。たかせまるです。 タイトルの通り、ホントに今思っている事を書くだけなのでより拙い文になると思いますし、凄くクサイ、胃もたれする言葉を羅列すると思うので無理だと思ったらやめて頂いて、もし大丈夫そうだと思えば最後まで読んで頂けたら幸いです。 前回Twitterのスペースでお題を募ったので後々 そちらも書きたいと思っていますので、ご安心を 秋元真夏さんが卒業発表されてからもうすぐ5日経ちますね。個人的にはまだ早いと思うし、もう

          特に内容はないけれども、ふいに書きたくなった。今思っていることを。

          今年が人生を変える年。

          皆さんおはようございます。こんにちは。 こんばんは。たかせまるです。 そして新年明けましておめでとうございます。 2023年一発目のnoteを書きたいと思います。 内容としては去年の振り返りと今年の目標です。 まずは去年の振り返りですね、成人式があったり、46時間テレビ、10thyearbirthdayLIVEや 2022年乃木坂46真夏の全国ツアーで神宮。念願のunderLIVEに行けたりと非常に充実した1年になったし、より乃木坂46+3期生を好きになった年であり新たな

          今年が人生を変える年。

          高山一実さん。あなたに出会えてよかった

          おはようございます。こんにちは。 こんばんは。たかせまるです。 本日のテーマは高山一実さんの事についてです。 1番の推しなのにまだ書いてなかったことに驚き 推しになったきっかけやこれを書いている今日は 11月21日なのでそれについてのことも。 まず初めに一実さんを推すきっかけになったのは 西野七瀬でした。ずっとなぁちゃんの隣にいる人誰だろうと思い、調べたら一実さんで知っていくうちに衝撃受けました。こんな全てを肯定してくれる人なんているんだ!なんて素敵な人なんだ! っていう

          高山一実さん。あなたに出会えてよかった

          僕だけの光

          みなさん。おはようございます、こんにちは こんばんはたかせまるです。 本日の17時に乃木坂46界で激震が走りました。 それは「齋藤飛鳥卒業」先日ひなちまの卒セレが あったばかりだと言うのにしかもエースここでと正直思いましたが、不思議と驚きはしましたが 私自身はすんなり気持ちの整理ができ、スっと 心に入っていきました。ちまセレの時に見せた あの表情の意味をここで理解できました。本音で言えばこのような形では嫌でしたけどね。 13歳から乃木坂に入り早24?歳かな?凄いことですよ

          僕だけの光

          最後までひなちまってた。文面だけで見たら軽く見えてしまうかもしれないがこれが私が今唯一表わせれる言葉なんだよね

          皆さんおはようございます、こんにちは こんばんはたかせまるです。 本日10月31日は 乃木坂46樋口日奈卒業セレモニーが行われました 正直言葉に表わせられない。けどセレモニーを 見てわかったことがある。それは色んな優しさに触れたあなたはそれを繋げてくれたんだなって。 少しネタバレを含みますが「そばに駆け寄っていく優しさしか知らなかったけどここにいて色んな優しさを知った」と仰っていましたね。その影には年上メンバーだったりスタッフさんだったりと色んな人がいると思いますが、

          最後までひなちまってた。文面だけで見たら軽く見えてしまうかもしれないがこれが私が今唯一表わせれる言葉なんだよね

          出会えた事が宝物

          皆さんおはようございます、こんにちは こんばんはたかせまるです。 本日のテーマは乃木坂46 大園桃子と3期生ついて綴ろうとおもいます。私自身サンカスを名乗っていますが本音と想いを深く話したことがないと思ったのとスペースでは熱弁したことありますが一部に過ぎないなと思ったので今思っている全てを話せたらと思ってます。長くなります先に言っておきます。 まずサンカスになろうと思ったきっかけは2推しなんですがその1人に大園桃子さんを推していて桃子の事を知ろうと思った時にBRODYと3

          出会えた事が宝物

          忙しく流れゆく時の中で1度立ちどまることは怖いことだけど立ち止まって気づく事があったんだよ。

          みなさんおはようございます、こんにちは こんばんは。たかせまるです。 今回このnoteを書いているのは早川聖来さんの ブログを見た直後に書いているものです。素直に感じたことをかけたらと思います。 単刀直入に言わせてもらうと僕は早川聖来さんがメンバーの中ではあまり得意な人ではありませんでした。僕の捉え方の問題もありますが少し前に出すぎているような気がして、私が私がみたいな感じに見えていました。良い印象はなかったです ですが今回のブログの言葉を見て何かが変わった そういう

          忙しく流れゆく時の中で1度立ちどまることは怖いことだけど立ち止まって気づく事があったんだよ。

          何事も初めての事にチャレンジするのは怖い感情になるけれどその1歩を踏み出せたらカッコイイという感情になるよ。

          どうもみなさんおはようございます、こんにちは こんばんは初めましてたかせまると申します。 たかせまるというのはもちろんのこと乃木坂462在籍していた西野七瀬さんと高山一実さんの2人を取って作られたあだ名でございます。 今回は初noteということで自己紹介をさせて 頂きたいと思います。 名前:たかせまる 職業:学生 趣味:野球、カラオケ、オタ活 オタ活は乃木坂46のオタクをやってます。 なぜnoteをやろうと思ったかと言いますと私自身承認欲求が少し強いという事に気づきま

          何事も初めての事にチャレンジするのは怖い感情になるけれどその1歩を踏み出せたらカッコイイという感情になるよ。