見出し画像

カウンセリングを再開した【精神科】【精神疾患】

こんにちは、ぬこです。

みなさんは、精神科診察の時に「カウンセリング」を受けていますか?

私は、転院前の病院では、診察と同時にカウンセリングを受けていました。最初に主治医からの診察が30分、その後にカウンセラー(心理士さん)と別室でカウンセリングを30分、といった形です。

画像1

この病院のカウンセリングでは、主に日常の話が中心でした。テーマや最終目標などは決めず、「最近どうですか?」「眠れていますか?」「仕事の調子はどうですか?」といった普通の会話から始まります。

本当に目標を定めていないので、時には好きなキャラクターの話や趣味の話など、ただの雑談になることも。

ですが、個人的にはそれが合っていました。

順序立てて話を進めるのもいいのですが、結局のところ、私は誰かに話を聞いて欲しかったんですよね。つまり、気持ちの吐き出し場所が欲しかったんです。

だから、日常で「現在」困っていることや「今」興味のある話などが出来る、おしゃべりのようなこのカウンセリングが好きでした。

しかし転機が訪れます。

そう、病院の転院です😞

画像2

諸事情により、これまでの個人病院から、県外の大学病院へと転院しました。

当然、病院が変わったという事は、以前のカウンセラーさんとはお別れということになります。

しかし、転院先の病院でも、カウンセリングは行われていました。

よかった!またカウンセリングが受けられる!と意気揚々としていましたが…。

いざ受けてみると、今までのカウンセリングとは違い、ことごとく合わない(´・ω・`)

数回受けたところで、カウンセリングは中止になりました。

そして、病院に通い続けていく中で、カウンセラーさんのみならず、まさかの主治医とも合わないという事態に。

通院そのものが苦痛になっていき、何のために病院に通っているのかわからない日々…。

結局、カウンセリングも診察も中断して、10年前に診てもらっていた県内の総合病院へと移ることになりました。


★★★

さて、二度目の転院を経て、県内の総合病院に通院し始めた頃。

この病院でも、カウンセリングが行われていることを知ります。

すぐにでも受けたい!と思った私は、主治医に真っ先に伝えました。

すると、返ってきたのは「半年待ちです」という悲しいお返事。

こればかりはどうしようもありませんよね。待つしかない。

長く辛い道のりでしたが…

半年間、ずっと待ち続けました。

そして…


お待たせしました、ここからが本題となります。

そうです、本日やっと、カウンセリングがスタートしたのです!

画像3

さて、今回の病院では、カウンセリングの前に「目標設定」があります。

つまり、「カウンセリングを受けることで、最終的にどうなりたいのか?」ということです。

そこで私は、二つの目標を立てました。

①摂食障害を治すこと
②自分の現状(現在の自分)を受け入れること

簡単な事ではありませんが、この二つを目標としました。

カウンセラーさんは年上の女性の方で、初対面の印象はとてもよかったです。

しかし、病院の諸事情で、次回の予約は5週間後…。

そうなんです、1ヶ月以上も先なんです(´・ω・`)

もう、待つことには慣れました。


何はともあれ、良いカウンセリングとなりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?