Hiroki Ukeda

2020年7月より3年間勤めたReluxを退職して、地域のごちそうを集めたECサイト『…

Hiroki Ukeda

2020年7月より3年間勤めたReluxを退職して、地域のごちそうを集めたECサイト『TASTE LOCAL』で働いています。

最近の記事

スタートアップ役員2年目で学んだ、事業を成長させるうえで大事な3つのこと。

こんにちは。NEWT 1st ANNIVERSARY CALENDAR 16日目担当の受田です! 現在、ツアー企画(エアライン/ホテルの仕入、企画、販売)、手配(予約後のエアラインやホテルの手配オペレーション)、トラベルコンシェルジュ(旅行相談やお問い合わせ)、BizDev(大手企業・政府観光局様との提携、団体営業、新規事業の立ち上げ等)などのビジネス周り全般をみています。 はじめにNEWTローンチ後からの怒涛の1年。当たり前ですが、ローンチ前とは考えることもやることもさ

    • スタートアップ1年目の学び@令和トラベル

      こんにちは、令和トラベルの受田です!昨年の創業から1年が経ちました。 右も左もわからない中でしたが、この丸一年経験してきたことからの学びをいくつかまとめてみました。読んでいただいた方に少しでも参考になればと思います。 また、NEWTのアドベントカレンダー11日目を担当します。ぜひ、他noteも会社のことがわかる内容になっているので、読んでみてください! 1.NEWT(ニュート)がリリースそしてまずお知らせとして、この4月5日に海外旅行をスマートに予約できるアプリ「NEWT

      • わたしが海外旅行スタートアップの0→1で取り組んだこと 【BizDev編】

        令和トラベルの受田です。創業から早9ヶ月が経ちました。 今回は、『NEWT アドベントカレンダー』の14日目として、BizDev側面から令和トラベルの海外旅行事業の立ち上げをどのように行ってきたかを紹介していきます。 また、ただ海外旅行の立ち上げの話だけしても読んでいただいた方にとって再現性が少ないと思うので、なるべく事業の立ち上げにおいてどういった取り組みをしてきたのかを抽象化しつつ書いていければと思います。 知れば知るほど、ツアーの仕入〜企画〜予約オペレーションまでア

        • 【ご報告】令和トラベル、本日創業します

          最近、サウナに行く回数が増えてきており、週に3回程度はいかないといけない体になってしまいました。 マイブームサウナは新しく横浜にできた、「カプセルプラス横浜」です。ドシー系列で、セルフロウリュウだけでなく、井戸水を引っ張った水風呂、そして外気はないのですがインフィニチェアとコスパ含め最高のサウナです。(ぜひ、サウナ好きの方がいらっしゃれば一緒にいきましょうw) カプセルプラス横浜の写真がないので、名古屋のサウナイーグル 前段はさておき、突然ですが、海外旅行事業をはじめま

        スタートアップ役員2年目で学んだ、事業を成長させるうえで大事な3つのこと。

          【総括】この一年を振り返って思ったこと

          毎年言っているかもしれないのですが、この一年間も本当に濃い年でした。 世の中ではコロナウィルスが猛威を振るい、個人的にはTASTE LOCALの立ち上げから、インターンから新卒入社したLoco Partnersを6月末で退職などイベントごと、はじめてチャレンジすることが多い一年でした。 今年はなんといってもTASTE LOCALを立ち上げ、その中でさまざまなことにチャレンジし、経験したことが一番大きい出来事でした。特にしのさんとマンツーマンで事業立ち上げから事業戦略や販売

          【総括】この一年を振り返って思ったこと

          【経過報告】ジョインから2ヶ月が経ちました!

          こんばんは、受田です! 以前の退職報告、そしてTASTE LOCALへの本格ジョインから2ヶ月が経とうとしています。 退職報告をまだ見ていないという方は以下になります。 【長文】Reluxを卒業し、食卓に地域のごちそうを届ける『TASTE LOCAL』にいきます! 怒涛の2ヶ月間で本当は1ヶ月で振り返りを書こうと思っていたのですが、気づいたら2ヶ月が経ってしまっていました。。。 この2ヶ月は相変わらずできないことが多い中ですが、なんとか前に進もうともがきながら日々を過ごし

          【経過報告】ジョインから2ヶ月が経ちました!

          【長文】Reluxを卒業し、食卓に地域のごちそうを届ける『TASTE LOCAL』にいきます! @appsuica17

          こんにちは、受田です。 2020年6月末を持ってインターンを含3年弱働いたLoco Partnersを卒業しました!7月1日からは執行役員COOとして、食卓に地域のごちそうを届けるECサイト『TASTE LOCAL』にフルコミットで働いています。 直接卒業についてお伝えできていない方もおり、この場を借りて感謝の気持ちとなぜ辞めるに至ったのか、そしてなぜTASTE LOCALに行くのかをお伝えできればと思います。また、この3年間の経験、学びを自分の備忘録としてもまとめていけ

          【長文】Reluxを卒業し、食卓に地域のごちそうを届ける『TASTE LOCAL』にいきます! @appsuica17

          少し人と変えると印象に残る

          昨晩ホステルの受付近くにいたのですが、お客様の対応や運営はなかなか大変だなと思いました。 今日のテーマは『少し人と変えると印象に残る』です。 これは私が意識していることなのですが、誰かの印象に残りたい時、認知してほしいとき、いやらしく言うと気に入ってもらいたい、気になる存在になりたいと思うときなどは少しだけ人と変えるようにしています。 以前ブログでも書いた希少性に近いのですが、ちょっとニュアンスを変えた形でお話していこうと思います。 希少性の場合は例えば逆張りを行った

          少し人と変えると印象に残る

          今の時間は何の時間なのかはっきりさせる

          今日が何日目なのか、以前の日付ループ事件からめちゃめちゃ慎重に確認するようにしています。 今日のテーマは『今の時間は何の時間なのかはっきりさせる』です。 これはよく言われることですが、改めて大切だなと感じたことです。時間は当たり前ですが有限であり、それを共有する人が多ければ多いほど、時間価値が高い人多いほどその時間あたりの価値は高くなっていきます。 例えば、会議や打ち合わせなどでその目的を明確にし、両者とも目的を理解した上でその時間をともに過ごして目的を目指して進んでい

          今の時間は何の時間なのかはっきりさせる

          自分とは相対的にわかってくるもの

          先週は外出が多く業務が溜まっており、昨日一気にできたのでスッキリです。 今日のテーマは『自分とは相対的にわかってくるもの』です。 昨日ホテルで一人だったため、「自分とは何なのか?」をぼーっと考えていました。 その中で振り返ってみると、最初は自分というものはわからず、他者との対話や色々体験した中で自分が感じた感情などから自分の好き嫌い、やりたいこと、やりたくないこと、他者と比較して特徴的なところなどが見えるようになってきました。 そう考えると、自分というのは絶対的である

          自分とは相対的にわかってくるもの

          変化幅は下もある

          ホットアイマスクをつけたまま寝ると目が腫れます。気をつけてください。 今日のテーマは『変化幅は下もある』です。 新卒1年目と2年目での大きな変化というと、変化幅のさせ方の違いだなと思います。変化幅というのは、できなかったことができるようになったり、スキル面だけでなく、思考面でも変化していった量を変化幅と言っています。変化の体積であるともいえます。 新卒1年目時代は何事も初めてで、何をするにも新鮮に取り組めました。そのため、何かできないことができるようになっていき、変化と

          変化幅は下もある

          自分をホールディングスと考える

          池袋にあるかるまるに行ってきました。コンテンツがありすぎて、サウナを6回入ってしまいました。最強です。 今日のテーマは『自分をホールディングスと考える』です。 最近考えているのは、自分の頭の中だけで、会社のように考えるということです。実際我々は働いている会社以外にも、趣味であったり、勉強の時間であったり、彼女とデートする時間など同時並行で色々なことを行っています。 なので、私も経験はありませんが、おそらくちっさいホールディングスみたいなものなのだろうなと考えています。

          自分をホールディングスと考える

          相手を労れる言い方

          最近話題のパラサイト 半地下の家族を見ました。ちょっと深めるのに時間がかかりそうです。 今日のテーマは『相手を労れる言い方』です。 これは私もすごく気をつけていることなのですが、仕事での会話やさりげない友人同士での会話などでも、できる限り相手を労るもしくは配慮した言い方を心がけています。(何か労れたり、配慮できていなかったりが目についたら言ってください。笑) 特に、これは口頭でのやり取り、Face to Faceでのやり取りであればそこまで気にしなくてもいいのですが、文

          相手を労れる言い方

          世の中をゲーム感覚でみてみる

          毎日の更新を振り返っていたら、42日目→43日目→42日目→43日目となぞのループを2回繰り返していました。一生終わらないやつです。元に戻しました。笑 今日のテーマは『世の中をゲーム感覚でみてみる』です。 ちょっと今日はファニーなテーマです。とはいえ、世の中をゲーム感覚で捉えられるようになると、もう少し寛容な世の中になるのではなと思います。 東京だけかもしれませんが、よく道を歩いていて人にあたったりすると一方的にめっちゃ怒られたり、満員電車乗っているとちょっとのことです

          世の中をゲーム感覚でみてみる

          言葉を額面で受け取らない

          寝違えたかで、首が痛いです。。。 今日のテーマは『言葉を額面で受け取らない』です。 よく自己啓発本やインタビュー記事などで、起業家や有名な方が書かれたものが多くあります。 その中で、メッセージ性を強くするために『とにかく行動』やあんまり思いつかないのですがそういった『おおお!』ってなるようなメッセージがあります。(思いついたら追記します。笑) それに書かれていることは間違いないのですが、その言葉を額面通りで受け取りすぎるのは危ないなと思います。 その方々はそのメッセ

          言葉を額面で受け取らない

          情報を紐付けるために行動する

          昨日はサウナセンターに朝から8時間、その後一回出て、夕方からさらに8時間。何をしていたんだろう。。。 今日のテーマは『情報を紐付けるために行動する』です。 最近思うのは、なぜ色々なところに実体験を持って行動するのかということです。それは、1つに情報を紐付けるための基をつくるために行動を行うのかなと考えています。 だいたいが情報を深ぼるもしくは、知識が知恵になるのは、実体験があったり、アウトプットする機会があったりそれを利用する、紐付ける機会があって初めて知識が知恵になり

          情報を紐付けるために行動する