見出し画像

読書日記~「MUSIC MAGAZINE 増刊 高橋幸宏 多彩なロマンティストの軌跡」

 重要案件にずっと取りかかっていたのが一段落して、部屋に積ん読していた本や雑誌、ムックなどを整理しながら、少しずつ読み返しています。
買ったものの走り読みだった本があまりにも多くて、整理しながらだと読み終えるまで相当時間がかかりそうですよ。

 高橋幸宏さんが亡くなったことは、YMOの大ブレイクをリアルタイムで体験した私にはあまりにもショックだったことを思い出します。
追悼本を買ったもののじっくりは読んでなかったんですよね。「ミュージック・マガジン」の追悼号とこれが袋に一緒に入ってましたが、かなりキレイな状態でした。

・「MUSIC MAGAZINE 増刊 高橋幸宏 多彩なロマンティストの軌跡」(ミュージック・マガジン)

 この本で印象的なのは幸宏さんが携わった作品の多さですね。
勿論、ソロ名義の作品もかなり多いのですが、関わったバンド、ユニットの多さは圧倒的です。
以前、ソロ作品の中から5曲選ぶという記事を私が書いていましたので、リンク貼っておきますか。

 単純に好きな曲、5曲ではなく共通した雰囲気を持つ曲選んでますね。
これはアルファ時代の作品のCDが行方不明になっているのが大きいです。

 ちなみに私が幸宏さんソロを一番熱心に聴いたのは高校生の頃ですから、まさにアルファ時代なわけです。
アルバムでいうと『WILD AND MOODY』かな。白い衣装が印象的で、ライヴの選曲も一番好きでしたね。
あと『薔薇色の明日』もライヴに鈴木慶一さんが参加していたし、ライヴビデオも出てましたから、夢中になって見てました。
予備校に通っていた時期には新潟でのライヴを観て、そのまま友達の家に泊まって、ひたすら興奮した思い出があります。
TENTレーベル時代はビートニクスのツアーもありましたね。応募に当選して初日は招待、最終日は普通にインクスティック芝浦ファクトリーまで行きました。
この時のメンバー、ギターが大村憲司さん、キーボードが小林武史さん、サックスが矢口博康さん、ベースが渡辺等さん、ドラムスが矢部浩志さん、パーカッションが鈴木(山崎)祥子さんにギターにもう一人高野寛さんという顔ぶれでした。
TENTレーベルの究極のバンドとはこの顔ぶれだったかもしれないと評した人がいた位にすごいメンバーです。

 東芝EMIに移籍してからは就職したこともあって、CDを買うだけになってしまいました。
サディスティック・ミカ・バンドは観に行ってますが。

 個人的な思い出としては幸宏さんの熱心なファンの方同士が結婚する際、幸宏さんは普段地下の出入口を利用するのに、お祝いの言葉を言うために一階の出入口を使ったことでした。
これは熱心なファンの後押しがあったらしいのですが、かなりいい話ですね。

 この本を読み返していて、中学生の頃衛星中継を見ながらワクワクしていた自分、そして成長過程で幸宏さんの活動を追いかけていたことを思い出して胸熱になりました。
幸宏さん、本当にありがとうございます。

 ではまたー。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?