見出し画像

手帳・文具・書くことが好きな方へ|「タスクシュート手帳術の会 vol.3」へのお誘い

最近色々な講座に参加しているけれど、その中でも毎回参加者の熱量がすごいイベントシリーズがある。

それが「タスクシュート手帳術の会」

前回の時に書いたnoteはこちら。

この時は現地に行けずオンライン参加だったのだけど、それでも十分楽しさは伝わってきた。


今回はライトニング・トークを担当

第3回となる8月4日(日)では現地参加させていただくに留まらず、なんとLT(ライトニング・トーク)というミニプレゼンを行うことに……!

さっそく昨日から「LT準備 手帳術の会」というタスクをタスクシュートに入れ、5分ずつ着手している。

タイトルは
「モノに執着のない私が、何度捨てても手帳を書き続ける理由(仮)」
にしようかと。

タスクシュート手帳制作のリーダー・ますけんさんも同じくLTをされるとのことで、めちゃくちゃ気になっている。


いったい何がそんなに良いんだろう?

参加者は毎回、
「参加してすごく良かったです! この会のおかげで、また改めて手帳やタスク管理について実行する気になりました」
と言ってくれる。

その他にも、たとえば

他の人が使ってる手帳の中身を見るだけで多くの気付きが得られ、有意義な時間でした。個人的な好みですがSNSに載ってるデコ手帳とは違う、実用的な手帳の中身が見られて楽しいです。

いい面だけを見せるのではなく、ありのままの使い方を正直に公開してくれたことにコミュニティの方々への信頼感が高まりました。手帳でタスクシュートをリスタートしたいと思います。

セミナーでは、トレーナーのみなさんがほんと懇切丁寧に具体的に解説をしていただき、ガチガチ頭のぼくでも、TC手帳術の背景・成り立ち・使い方が理解できました。
時間術・手帳術の幅が広がることは間違いないと思います。

という嬉しいクチコミをいただいている。
公式ページより引用、太字は私が引いたもの)

実際に参加された方のリアルな声は、参考になるのでは?


こんな方には気軽に来てほしい!

タスクシュート手帳 α版(PDFテンプレート)を使いこなしたい方にはもちろんご参加いただきたいけれど、実はそれだけじゃない。

  • アナログでのタスク管理・仕事術を身に付けたい方

  • 手帳・ノート・文房具について語れる仲間が欲しい方

  • タスクシュートを「ミニマル」なやり方でリトライしたい方

にも超絶オススメだ。

会場の関係で少人数での実施となるため、多くの人が集まるセミナーが苦手でも大丈夫。

参加するタスクシュート認定トレーナーの親しみやすさといったら協会の中でも随一で、なぜか癒し系ばかり。

「もしかして、雰囲気の柔らかさで選ばれているのか?」
と思うほど。(残念ながら、私は少々うるさいかもしれないが……)


『「ToDoリスト」は捨てていい。』の著者主催

そして、私が今1番推している作家さん・佐々木 正悟(ささき しょうご)さんに会えるというのも嬉しいポイント。


佐々木さんと言えば、最新刊の
『「ToDoリスト」は捨てていい。: 時間も心も消耗しない仕事術』
がめちゃくちゃ良いらしい。

目からウロコの連続で、心理学やライフハックに詳しい佐々木さんが今だからこそ発信できる内容だと聞いている。私もさっそくこの後読む予定!

佐々木さんと話すと、自分の思い込みが浮き彫りになって大きな発見をもらえる。この体験、癖になる人が続出中なのだ。


イベントの詳細はこちら

ということで、もしご興味があったら来てみてほしい。

関東圏なら是非リアル参加で。現地の熱量を浴びると、今後のモチベーションUPに直結するはず。

とは言え、別に「万人に勧められるイベント」なんてないわけで。今回で言えば、手帳なんて興味ないなー」と思う人には、あえて無理強いしないようにしている。


でも、きっと刺さる人にはすごく良い体験になることは間違いないから。

少しでも気になったら、以下の公式ページを覗いてみてほしい。



よろしければサポートお願いします♪ いただいたサポートは、活動費に使わせていただきます!!!