sugamari|タスクシュート認定トレーナー

「やりたいことができてない」と悩む人に、その日1日に満足するためのヒントを発信|大手不…

sugamari|タスクシュート認定トレーナー

「やりたいことができてない」と悩む人に、その日1日に満足するためのヒントを発信|大手不動産会社の営業で社長賞受賞|専業主婦から起業し複業中|整理収納アドバイザー・ライターとしても活動|漫画好き&豆腐メンタル ▶︎https://lit.link/sugamari

マガジン

  • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜

    • 159本

    「ユタカジン」は「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジンです。 目の前のことに「ゆっくり」「じっくり」「たっぷり」と時間を注ぎ込み、1日に安らぎと満足を得る生き方を広めています。 「時間がない」「時間が足りない」「時間に追われる」 そんな悩みを解決するコツやヒント、テクニックを持ち帰っていただき、今日からあなたの実生活で生きる知恵を更新していきます。 タスク管理や時間管理に造詣の深いメンバーが執筆します。記事は毎日更新されます。ぜひマガジンをフォローしてみてください! 👇マガジンのコンセプトや運営に関するさらなる詳細はこちらをご覧ください https://note.com/jmatsuzaki/n/n5f3e9849c0af 👇ユタカジングッズも販売しています https://suzuri.jp/yutakajin/products

  • タスクシュート・新米認定トレーナー日記

    時間管理術「タスクシュート」の新米認定トレーナーとして日々奮闘する記録。

  • 往復所感

    • 5本

    sugamariさんと、note上で往復書簡を始めました。 知っているようで知らないふたり。 日常のこと、思うことなどを、 たいへんにゆるい感じで綴っていけたらいいな、と思っています。

  • 画像を利用していただき感謝!

    「みんなのフォトギャリー」にUPした画像を使ってくれているnote記事。

  • Podcast『母の時間』

    まきのくみ&sugamari の Podcast『母の時間』更新情報など

最近の記事

  • 固定された記事

「私は、私。」の難しさと素晴らしさ

劇団四季の「夢から醒めた夢』というミュージカルをご存知の方はいるだろうか? 昔四季でやっていた人気タイトルであり、調べてみたところ2023年10月から再演されるらしい。 なんというグッドタイミング! 実は、私が人生で1度だけ出たことのあるミュージカル演目である。 (大学のミュージカルサークルの1年生公演だった) いまだに全ての曲が耳に残っていて、何気ない時によく蘇ってくる。 特にその中の1曲が、とんでもなく大好きだ。 劇中歌『誰でもないあたし』 あくまで「引用」の形

    • 手帳・文具・書くことが好きな方へ|「タスクシュート手帳術の会 vol.3」へのお誘い

      最近色々な講座に参加しているけれど、その中でも毎回参加者の熱量がすごいイベントシリーズがある。 それが「タスクシュート手帳術の会」。 前回の時に書いたnoteはこちら。 この時は現地に行けずオンライン参加だったのだけど、それでも十分楽しさは伝わってきた。 今回はライトニング・トークを担当第3回となる8月4日(日)では現地参加させていただくに留まらず、なんとLT(ライトニング・トーク)というミニプレゼンを行うことに……! さっそく昨日から「LT準備 手帳術の会」という

      • タスクシュートで私は何が変わったか? BEFORE AFTERを大公開【ユタカジン】

        タスクシュートを実践し始めたことによるメリットは正直色々あるし、他のいくつかのnoteにも書いてきた。 ただ、 「まとめたらこの辺かなぁ……?」 という内容を、ここらで1回まとめてみようかと思う。 ※ タスクシュートとは 大橋悦夫さんによって1998年に開発された、タスクと時間を同時に管理できるメソッド。タスクの整理ではなく実行にフォーカスする点が特徴的。 焦り・落ち込みが減ったまず 「うわー、今日特に何もしていないのに、もうこんな時間……」 と落ち込むことがなくなった

        • セトショウヘイさんのスペースに応募して参加|もっと気軽に音声発信していこうかな?

          パーソナル編集者のセト ショウヘイさん。 「最近パーソナル編集者という単語をよく見るけど、何なんだろう?」 と思っていたけれど、この記事を読んだら理解できた。 最近は個人で発信できる世の中になっているとは言え、 「1人ではなかなかモチベーションが続かない」 「何をどう発信したらいいんだろう?」 「私の強み・他者との違いは何?てか、強みとかある?」 ……などと悩み続けている人も多い。 パーソナル編集者は素敵な事業だと思う。 Twitter(現X)スペースのお誘いを見てそ

        • 固定された記事

        「私は、私。」の難しさと素晴らしさ

        マガジン

        • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜
          159本
        • タスクシュート・新米認定トレーナー日記
          39本
        • 往復所感
          5本
        • 画像を利用していただき感謝!
          82本
        • Podcast『母の時間』
          21本
        • 本や映画etcからの学び
          42本

        記事

          【お片付けサポート】メルカリ戦略講座|安心安全に手放す方法を、オンラインで学んでみませんか?

          ― トラブルを避け、安心安全に使おう ― メルカリを、お片付けの「手放し」手段に してみませんか? 今や、誰もが知るフリマアプリとなった「メルカリ」。 お片付けで出てきた不用品を販売するにもピッタリの場所で便利な反面、色々なトラブルの話を聞いて使うのが億劫になっていませんか? ご自身の生活の中に無理なくメルカリを組み込むコツを、2時間の講座でお伝えします。 1週間の無料メールサポートが付いてきますので、不明点解消にご活用ください! こんなお悩み、ありませんか?メルカ

          ¥15,000

          【お片付けサポート】メルカリ戦略講座|安心安全に手放す方法を、オンラインで学んでみませんか?

          ¥15,000

          美学と呪縛は紙一重? こだわりを大事にしながら、とらわれずに生きたい

          美しいものが好き。 そして「美学を持っている人」が大好きだ。 ……でも、大昔はそうではなかった。 中学生までは確実に 「美学なんてものを意識したことはない」 と言える。 これは、尊敬する人から学んだ考え方だ。 親友から学んだ「美学」なるもの学生時代の親友の1人が、こんな感じだった。 誰にでも優しく接する 常にオープンマインドで前向き 美しい言葉を使おうと気をつけている 好きな格言を持っている 息を吸うように人を褒める クラスの人気者になりやすい 言動が

          美学と呪縛は紙一重? こだわりを大事にしながら、とらわれずに生きたい

          #19 旅行・お出かけのプランニング|家族皆の満足度を高めるには【Podcast 母の時間】

          くみさんと一緒に配信しているPodcast番組『母の時間』。 整理収納アドバイザー・タスクシュート認定トレーナーという共通点を持つ私たち2人が、「片付け」「時間管理」「子育て」の話を楽しく語る音声配信だ。 今日は第19話をご紹介! ◇ 【Podcast 母の時間】 #19 旅行・お出かけのプランニング 2024年4月18日(木)更新 ▼Spotify ▼LISTEN ◇ 【#19 編集後記】 なんかこの回、個人的にめっちゃ好き。 先日の『ユタカジンLIV

          #19 旅行・お出かけのプランニング|家族皆の満足度を高めるには【Podcast 母の時間】

          仕事の実績について買いた記事が、先週特にスキを集めたらしい。 https://note.com/sugamari_spirit/n/n134c44df3067 ありがとうございますー!

          仕事の実績について買いた記事が、先週特にスキを集めたらしい。 https://note.com/sugamari_spirit/n/n134c44df3067 ありがとうございますー!

          書籍『先送り0』感想|「やりたいことをやる」よりも大事な話って何?

          2024年2月に出版されてから反響がものすごい本、『先送り0(ゼロ)―「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術』。 こんなところにも書評が掲載されている。すごい! 著者の出版記念パーティーにも出かけたし早々に読了していたが、記事をまとめるのにかなりの時間がかかってしまった…… でも、時差での投稿もきっと悪くないはず! 気を取り直して、タスクシュート認定トレーナーの立場から 「この本のどこに良さを感じたのか」 を書いてみよう。 本書の概要を要約まずは

          書籍『先送り0』感想|「やりたいことをやる」よりも大事な話って何?

          ユタカジンLIVEとその前夜祭の告知で書いた記事が、スキを多く集めたらしい。 https://note.com/sugamari_spirit/n/na420d8bcd065 いつも皆さんありがとう!これからも何かしらの参考になる文章を書けるようにしたいな。

          ユタカジンLIVEとその前夜祭の告知で書いた記事が、スキを多く集めたらしい。 https://note.com/sugamari_spirit/n/na420d8bcd065 いつも皆さんありがとう!これからも何かしらの参考になる文章を書けるようにしたいな。

          フォニックスの重要さをやっと実感できた話|英語の発音は感覚じゃなく論理?

          以前から、野本響子さん(のもきょうさん)と松井さんなどがずっと言っていた「フォニックス」なるもの。 「重要なんだなぁ」 と思って超簡単なテキストを数年前に買ったけど、その後特に何もやってなかった…… その上、そもそもの重要性を理解できていなかったことが最近発覚! 「まぁ私、英語は昔から習っていて単語も色々知ってるし。発音だってまぁなんとなくわかってるしいいじゃん」 と、結局のところは思っていたようだ。 いや、全然違った…… 「英語をモノにしたい日本人」 は世の中にま

          フォニックスの重要さをやっと実感できた話|英語の発音は感覚じゃなく論理?

          昨日書いた記事が「先週特にスキをいただいた」と、note公式さんから連絡あり。 イベントを体感したことで自然に湧いてきた感情を周囲の皆に伝えることができ、すごーく嬉しい! https://note.com/sugamari_spirit/n/n808b8e9a1564

          昨日書いた記事が「先週特にスキをいただいた」と、note公式さんから連絡あり。 イベントを体感したことで自然に湧いてきた感情を周囲の皆に伝えることができ、すごーく嬉しい! https://note.com/sugamari_spirit/n/n808b8e9a1564

          タスク管理、誰とやる?|ユタカジンLIVEで感じた「1人で抱えず交流すること」の大切さ

          今日のnoteは「ユタカジン」への投稿。 「ユタカジン」というのは、タスクシュート協会によって運営されている "「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジン" である。 このユタカジンを巡る動きが最近めちゃくちゃ盛り上がっていて…… 昨日のイベントでとても重要なことに気づけたので、振り返りながら書いてみよう。 「ユタカジン」の登場最初はこんな軽いノリだった。 「タスクシュート認定トレーナーたちで、note記事を書くのもいいよね」 n

          タスク管理、誰とやる?|ユタカジンLIVEで感じた「1人で抱えず交流すること」の大切さ

          7月5日 前夜祭開催!ユタカジンLIVE|計画通りに終わらなくてイライラしてない?|逆算思考と私

          7月5日は何の日? 穴子の日、江戸切子の日、とりなんこつの日、名護の日、…… 調べたら、結構色々あるようだ。 でも私にとって目下はこれ。 そう、「ユタカジンLive 前夜祭」! 7月6日(土)16時からに行われる『ユタカジンLIVE』の前段階に位置する無料イベントである。 jMatsuzakiさんがMCを担当するとか。めっちゃ楽しみ! 私はその時間ちょっと行けないかもだけど、翌朝必ずアーカイブを確認する予定。 * そうそう、実はユタカジンLIVE自体はアーカイ

          7月5日 前夜祭開催!ユタカジンLIVE|計画通りに終わらなくてイライラしてない?|逆算思考と私

          【実績紹介】チーム運営サポート(オンラインコミュニティ・ベンチャー企業での経験を振り返る)

          オンラインチームの運営サポート経験について。 オンラインコミュニティ「お片付けBootCamp!」とスタートアップ企業「株式会社ひかりてらす」内の2チームで、チーム運営のサポート業務をさせていただいた。 * お片付けBootCamp!の運営は家事シェア研究家の三木智有さんで、正式には「オンラインコミュニティ型お片付けチャレンジ」というもの。 仲間と一緒に取り組むことでお片付け習慣を身につけ、毎日の暮らしを快適にしていこう……という趣旨のコミュニティだ。 Twitte

          【実績紹介】チーム運営サポート(オンラインコミュニティ・ベンチャー企業での経験を振り返る)

          Voicyで「豊かな時間」について話してみた|"ユタカジン"のグッズショップがオープン

          今週末の7月6日(土)16時開始のユタカジンLIVE。 note共同運営マガジン『ユタカジン』が主催する初めてのイベントである。 それに先立って、なんとユタカジンのオンラインショップが堂々OPEN! 今回のテーマ「終わらせるよりはじめる」や「順算思考」「いきあたりぴったり」などの単語をあしらったグッズや、登壇者のアイコン入り商品も。 そう、なんと私のアイコン入りアクリルキーホルダーが販売されているのである……世にも奇妙な話だ。 言い訳させてもらうと、この商品化は私が

          Voicyで「豊かな時間」について話してみた|"ユタカジン"のグッズショップがオープン