マガジンのカバー画像

感情の学校

463
心理カウンセラー細川一滴先生と、大切なものなんだけれど、しっかり勉強したり、見直すことのない感情についての学校を開講しました。
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

「今、ちょっと落ちてるんだよね」
感情をシェアすると、
ネガティブな状態のシェアがあります。

ひとがネガティブな状態にいること自体は
何の問題もなく、自然なことと言えます。

人の心は元気になったり、
少し落ち込んだりするものです。

また、落ちている人を目の前にすると
励ましたくなるのも、
自然なことです。

大丈夫! 元気出して!
そう言いたくなります。

「うつの人を励ましてはいけない」

もっとみる

日常の忙しさに追われていると
心地よさに気を配ることをつい
忘れてしまいます。

心地よさは人生を豊かかにしてくれる
大切な要素の一つです。

心地よさに今一度
気を配ってみてください。
気分が少しずつ上がってきますよ。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた! 
あなたは今、どんな感情ですか?

感情の学校URLはこちら
https://pe

もっとみる

人生のノリを決めているのは
過去の経験です。
前回までのお話。

過去の経験に整理をつけるには
ひとに話せるようになることが
一つの目安です。

誰にも話さなかったことを
信頼できるひとや
利害関係のないひと
もしくはカウンセラーなど
プロのひとに聞いてもらうことが
大切です。

何があったか思い出すこと
それをひとに話すことを意識してみよう。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行

もっとみる

日常的に感じている感情が、
人生のノリを作っています。

恐れを感じている人は
怖がりで慎重であったり
ワクワクしている人は次々と挑戦をしたりします。
鬱々としている人は
人間関係やチャンスを逃しているかもしれません。

ベースの感情を見ていくと
自分の人生を見直す時に
いいヒントになりますよ。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた! 
あな

もっとみる

自分が何を感じているのか
トレーニングをしないと
なかなかわからなかったりします。

夢は自分が感じていることを
体現してくれています。

そのストーリーや風景は
自分で作り出しているのですから。

夢になんらかのパターンがあるひとは
夢からのメッセージもあるかもしれません。

自分は大丈夫、問題ない
と思っているひとがほとんどですが
もしかしたら何かを変えるタイミングかもしれませんよ。


感情

もっとみる

感情は表現されることを待っています。
表現されなかった感情は
無かったことになりません。

特にネガティブな感情は
表現されないと発酵します。

発酵すると、ガスが出ます。
最後は爆発してしまうのです。

自分にも周りにも良くないですね。
感情は表現してあげましょう。

嬉しい時は嬉しいと。
悲しい時は悲しいと。

感情を味わうと、
人生も豊かになりますよ。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天

もっとみる

行列が出来ているお店は
行きたくなるものです。

売れてます!
と言われると欲しくなったり。
こういったひとの習性はマーケティングに使われてたりします。

でも、自分の心が何を言っているのか耳を傾けることが大切、と伝えたい。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた! 
あなたは今、どんな感情ですか?

感情の学校URLはこちら
https://

もっとみる

多くの人が、
思考を忙しく働かせて暮らしています。

答えが一つしかなく、
間違えたくない、
批判されたくない、
と感じていると思います。

しかし、私たちは非常識な側面があります。
突飛なことを
思いついたり、やってみたり
したくなります。

普段はそんなことしない
言わないけど、実は好き。
ということがあります。

理由はなく、
単にそう感じるから
好きだから。
衝動的に!とかだったりします。

もっとみる

五感を意識するシリーズ、今回は視覚。
目から入る情報も心と密接に関連しています。

綺麗なもの、美しいものを探してみましょう。
自然の風景、山や川、海や空。
植物や森の緑、空の青さは心を和ませてくれます。
室内ではインテリアや小物、お花も楽しめます。

当セッションルームには絵画があり、
ロウソクをつけたり、
クリスタルファウンテンが回っています。
最近はサンドピクチャーが新しいです。
(写真参照

もっとみる

忙しく To Do リストを追いかけていると
感じることが少なくなっていきます。

今回は体感覚。
いい服を着た時の記事の感じ
高級な家具に座った時の良さ、

寝る時の布団の感じや
お風呂やシャワーの気持ち良さ。

こういった体感覚も心を穏やかにしてくれます。

良かったら、意識してみてください。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた! 

もっとみる

忙しく To Do リストを追いかけていると
感じることが少なくなっていきます。

香りも人の心とつながっています。
美味しそうな香り
お花の香り
アロマの香り
好きな人の香り。

気分を上げてくれる香りはいろいろあります。
日常的にいい香りを探してみてください。

アロマショップを見かけたら立ち寄ったり
部屋に花を飾るのもいいでしょう。

香りを使って気分を和らげたり
集中力を上げたりできます。

もっとみる

忙しく To Do リストを追いかけていると
感じることが少なくなっていきます。

何かを食べる時、
どのくらい味わっているでしょうか?
時計を見て、何か食べなきゃ!と
急いで食べる。
またはお腹空いた!と
かき込むように食べる。

どちらも味わってはいません。
そうすると、満足度が上がらないのです。

満足度が上がらない
満たされないということは
ストレスが解消されていないのです。

得られるは

もっとみる

忙しく To Do リストを追いかけていると
感じることが少なくなっていきます。

感じることはとても大切なことです。
危険を察知するのはもちろん
喜びの根源でもあります。

今一度、意識してみましょう。
今日のテーマは「聞く」

いい音、音楽、虫の声、街の音。
耳を傾けてみてください。

自分にとって心地の良い音や音楽は
心を落ち着かせてくれるものです。

ぜひ探してみてください。


感情の学

もっとみる

そういえば自分はひとりだぞ?
誰か特定のひとがいてくれたらな。
とパートナーが欲しくなったらやっておくべきこと。

「自分の寂しさをちゃんと感じる」です。

寂しい! 自分は孤独だ、という気づき。
これは不思議な引力を発生させます。

ちゃんと感じて、表現できるようになると
あなたのパートナーシップはぐっと近づいてきますよ。


感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェ

もっとみる