見出し画像

マーク模試の結果は…

Hello,Study Fan here!!

4 days left to the final exam.

I'm still trying my best.


So today,I was reading some news(because in sociology tests will ask some questions about recent news).

And I saw this article:

It is about the relation between Miopia and Electronic devices.

If you read the article and see the graph,you can see that boys are more likely to have miopia(compared to girls)

Maybe it's because boys have a tendency to play more games(according to an survey),so it can help miope progrede.

Maybe I'm fortunate(?) I have hyperopia….

【今日の用語】

miopia-近視

electronic-電気の

device-機器

graph-グラフ

likely to-~するようだ

tendency-傾向

progrede-進行する

hyperopia-遠視


みなさんこんばんは!!!

今日も来てくれてありがとうございます!+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



お待たせしました!!!(?)

今日、マーク模試が返ってきました!(アプリのほうだけど)

それでは、さっそく結果発表です!!!

総合 525/900

国語 96/200

数学 88/200

数学ⅠA 45/100

数学ⅡB 43/100

英語 169/200

リーディング 90/100

リスニング 79/100

世界史B 61/100

現代社会 69/100

化学基礎 12/50(24/100)

生物基礎 30/50(60/100)


.…あまりピンとこないと思いますので、偏差値・全国順位も発表しますね!(`・ω・´)b

※数字は偏差値、()内は全国順位

総合 59.9(18396/111837)

国語 50.8(180189/393332)

数学 49.3(136191/272186)

数学ⅠA 48.2(167263/299820)

数学ⅡB 51.3(104899/264880)

英語 75.9(5007/414706)

リーディング 77.4(2354/409256)

リスニング 70.8(14385/409256)

世界史B 57.3(16440/72266)

現代社会 65.6(3249/63952)

化学基礎 42.2(66472/128679)

生物基礎 58.9(21543/121045)


今回注目してほしいのは太字のところです!

今回の総合偏差値は惜しくも60に行けませんでしたね(;'∀')
まぁ、0.1ポイント差だけど【*´艸`】

でも、前回のマーク模試(2月)は58.4だったので、1.5ポイントアップですね!!!

さらに、今回の英語は自己最高記録です!

まさかリーディング90点超えるなんて…

(ちなみに先生に報告したら、「あぁ、それならどっかの先生が『2位が60点ちょっとなのに1位が90点の人がいるんだけど(笑)』と言ってたよ」と言っていました。

まぁ、話題になるだろうなw)

だけど、今回の主役は英語ではなく、

実は現代社会なんです。

前回のマーク模試(2月)では48点(偏差値59.7)だったのですけど、

今回はとある工夫をして21点アップ(偏差値は約6ポイントアップ)したのです。

さぁ、なんでしょうか?

チクタクチクタク

チーン!!!

正解は…

選択科目を経済→政治に変えたのです!!!

前回の模試では計算問題・財政に関する問題が多くて苦戦しました。

今回はそれの反省をして時事問題と関係性の深い政治分野を選ぶことにしました。

「ADHDで(?)ニュースを記憶してしまうので、それを活用すれば政治分野で点数を稼げるはず!」

この考え方、大正解でしたw

まぁ、よかったです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

次回の模試は7月7日(七夕🎋)にあります(記述式)

記述式なので、ちょっと偏差値下がるかもしれませんけど、頑張ります!!!

それでは、今日はここまでとします!!!

また明日、君と会うことを楽しみにしてくるね(´,,•ω•,,`)♡

それでは、(´,,•ω•,,)ノ″マタネェ♪




------------//--------------//-------------//--------------//-------------//---------

ここまで読んでくれてありがとうございます!

 これからも誰でも楽しんでいただけるような記事を作るよう頑張っていきますので、フォロー・スキをしていただくとありがたいです!(◍ ´꒳` ◍)(できればシェア、オススメも!)

ぜひコメント欄に感想や質問、要望などを書いていただくとにうれしいです!

また、最近(?)共同運営マガジンを開設したので、共同メンバー・管理者になりたい方はぜひコメント欄に書いてください!待ってます!(*´꒳`*)ニコ

それでは、See You Tomorrow! (((ヾ(。´∀`。)o♡

この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んでくれてありがとうございます! もしよければ、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。 ほかの学生と同じような大学生活を送るためには、多大な学費が必要ですので、とても助かります! どうか、よろしくお願いします!(o*。_。)oペコッ