マガジンのカバー画像

イラスト集

9
イラストをまとめます
運営しているクリエイター

記事一覧

『Blue Lady』

『Blue Lady』

ピンクレディーから派生したカクテル。

ホワイトレディなどもありますね。

カクテル言葉は『いつも美しく』

『Manhattan』

『Manhattan』

カクテルの女王と呼ばれるカクテルです。

マリリンモンローの映画で話題になったとか。

いつか観てみたいです。

『Godfather』

『Godfather』

同名映画が公開されてから考案されたカクテルのようです。

当時のイタリアンマフィアが密輸していたというスコッチ、そこにイタリアのリキュール、アマレットを合わせた大好きなカクテルのひとつです。

ドッシリした飲み心地にほろ苦くも甘い香りがナイトキャップにぴったりです。

『Blue Moon』

『Blue Moon』

たいていのカクテルには考案者や由来というものがあるように思えるのですが、ブルームーンの場合は不明だそうです。

1929年出版のカクテルブックにはレシピが載っていたそうですから、それ以前から存在していたということになります。

そんな神秘的なところも月のイメージに重なります。

『Rising Sun』

『Rising Sun』

カクテルの名前から連想してイラストを描けないかなと思い描いた一枚です。

1963年 調理師法施行10周年記念コンクール 厚生大臣賞
今井清氏考案のカクテル。

スノースタイルのグラスにテキーラにシャルトリューズ、ライムジュースとスロージン、チェリー。

この季節にピッタリですね。

『Infinity Shake』

『Infinity Shake』

インフィニティシェイクとは、いつかテレビで観た銀座「STAR BAR」の岸久氏の技です。

シェイカーを無限大の軌道で振ることで作り出されるマイクロバブルが味わいの決め手になるのだとか。特にサイドカーが絶品とのこと。

グラスの大きさギリギリまで削られた氷を使ったジントニックも美味しそうでした。

『星峠』

『星峠』

昨年の夏は星峠のあたりをウロウロ。
新潟は十日町を旅行しました。

「醸す森」さんと「玉城屋」さん。この二つの宿が最高だったことをここに記しておきます。

朝食で食べたコシヒカリが忘れられません。

『BARカエルノ巣』

『BARカエルノ巣』

noteの皆様、はじめまして。
起きて半畳寝て一畳と申します。
イラストや漫画を描いています。
擬人化の絵が好きです。

母方の実家が米農家だったこともあり、幼少期から毎年夏休みを田んぼの中で遊び、夜はカエルの大合唱の中で眠りました。

祖父が亡くなり、母方の実家も離農してしまいました。

東京で暮らしているとカエルもなかなか見かけることはありませんが、ふと河川敷でアマガエルをみつけたりすると、四

もっとみる