藁書家 苓醒

藁書®という筆文字アートを広めたくて活動をはじめました。束ねた藁を竹筒に詰めて作ったオ…

藁書家 苓醒

藁書®という筆文字アートを広めたくて活動をはじめました。束ねた藁を竹筒に詰めて作ったオリジナルの筆を使って墨文字を書いてます。作品を発表したり、教室をしたり活動の幅を広げていきたいなぁ。

ストア

  • 商品の画像

    送料無料!基本の3本セット(大・中・小)

    藁書を始めたい方におすすめの3本。大・中・小の3本がセットでお得です。 こちらのセットご購入の場合、送料が無料です。
    2,500円
    藁書と藁筆◎工房 穂minori
  • 商品の画像

    藁筆 特大(36㎜~)天然素材による手作り品

    藁書®という創作書道のために作った筆で、稲藁の茎の部分を束ねて作った筆。毛筆のように柔らかい弾力がない代わりに、角度がつけられた断面の使い方により様々な線を表現します。独特の掠れが特徴です。軸や穂の素材は天然素材につき、太さや柔らかさ、色など一本一本個性があります。写真は平均的な商品のイメージです。線の出方はにも個性に多少の差があります。こちらは穂にあたる部分の断面が36㎜以上の太い筆で、大きな文字を書くのにおすすめです。
    2,250円
    藁書と藁筆◎工房 穂minori
  • 商品の画像

    藁筆 大(直径21~35㎜)天然素材による手作り品

    藁書®という創作書道のために作った筆で、稲藁の茎の部分を束ねて作った筆。毛筆のように柔らかい弾力がない代わりに、角度がつけられた断面の使い方により様々な線を表現します。独特の掠れが特徴です。軸や穂の素材は天然素材につき、太さや柔らかさ、色など一本一本個性があります。写真は平均的な商品のイメージです。線の出方はにも個性に多少の差があります。半紙大以上の作品や色紙におすすめです。
    1,200円
    藁書と藁筆◎工房 穂minori

マガジン

  • だれもがアーティスト!藁書の魅力

    藁の茎を束ねてT作った筆で、自分の「好き」を描く書。藁で描くと独特のかすれが出て何とも言えない癒しのテイストが字に宿ります。字の上手い下手なんて関係ない創作書を多くの方に知ってもらい、趣味や施設などの活動に活かしてもらいたい。みんなが笑顔になる藁書の HOW TO マガジン 製作進行中I♪

  • 心の声

記事一覧

私を応援してくれるようなブックカバー

年末に慌てて買ったスケジュール帳。お値段100円くらいですが中身が使いやすい。 表紙がちょっ…

地域の講座の仲間入り。春期新規開講へ!

奈良県の広陵町にて限定6回の講座を開講します。元気の出る講座 koryo-genkimura.com スタッ…

師走に心に刺さる言葉

師走です。なぜこの時期はこんなに慌ただしく忙しいのでしょう。 「せねば」の項目リストをこ…

自分の言葉を藁書作品にする愉しみ

人生の中で得たその時の感動や気持ち、意志を自分の言葉で書いて残す 映像作品や、活字、他人…

くらしの中に藁書®を取り入れる

私は、これまで額装やパネルにするためににも藁書作品を書いてきたのですが、本当はもっと身近…

字の上手い下手は関係ない!藁筆で誰でも味のある字が書ける新しい「書」のスタイル「…

稲藁の茎を束ねて作った不思議な見た目の藁筆を使うとまるで魔法のように楽しい「書」ができあ…

1

はじめての個展に向けて⑥

いよいよ7月に入り、気持ちが焦る。 9月の個展に向けてどれくらいの準備が進んだだろうか…。 …

3

PV編集

 以前、宗師とともに撮影した7本の藁書講座コンテンツ。約2分間のプロモーション用VTRを自作…

1

まちの駅マルシェにオリジナル作品

 先日のnoteに、マルシェの室内常設店舗に出品できるかもって記事を書きました。喜んで作品を…

1

イベントで初めに準備するものは?

個展まであと3ヶ月少々。なかなかはかどりません。作品を何点必要かということは前回の⑤で把…

1

はじめての個展に向けて⑤

 あれやこれやと妄想を膨らませているうちに時間が経過してしまった。作品作りにも時間がない…

2

マルシェに。。。

  先月、書道教室のある施設内に、道の駅的なマルシェがオープンしたんです。いつもバタバタ…

5

はじめての個展に向けて④

なんとなくの企画ラフができて、さらに私のなかで妄想が膨らむ。 お客様を迎えてからお送りす…

4

はじめての個展に向けて③

 個展といえば・・・簡単に言えば作品を展示してお声掛けした方々に披露する。というだけなの…

2

はじめての個展に向けて②

個展の内容を検討する 会場と日程が決まったのでどのような内容にするのかを検討しなければな…

2

はじめての「個展」に向けて①

個展をする意味を考える 今年の秋に小さな個展をしてみようと思う。私の筆人生はそこそこ長い…

11

私を応援してくれるようなブックカバー

年末に慌てて買ったスケジュール帳。お値段100円くらいですが中身が使いやすい。 表紙がちょっ…

地域の講座の仲間入り。春期新規開講へ!

奈良県の広陵町にて限定6回の講座を開講します。元気の出る講座 koryo-genkimura.com スタッ…

師走に心に刺さる言葉

師走です。なぜこの時期はこんなに慌ただしく忙しいのでしょう。 「せねば」の項目リストをこ…

自分の言葉を藁書作品にする愉しみ

人生の中で得たその時の感動や気持ち、意志を自分の言葉で書いて残す 映像作品や、活字、他人…

くらしの中に藁書®を取り入れる

私は、これまで額装やパネルにするためににも藁書作品を書いてきたのですが、本当はもっと身近…

字の上手い下手は関係ない!藁筆で誰でも味のある字が書ける新しい「書」のスタイル「…

稲藁の茎を束ねて作った不思議な見た目の藁筆を使うとまるで魔法のように楽しい「書」ができあ…

1

はじめての個展に向けて⑥

いよいよ7月に入り、気持ちが焦る。 9月の個展に向けてどれくらいの準備が進んだだろうか…。 …

3

PV編集

 以前、宗師とともに撮影した7本の藁書講座コンテンツ。約2分間のプロモーション用VTRを自作…

1

まちの駅マルシェにオリジナル作品

 先日のnoteに、マルシェの室内常設店舗に出品できるかもって記事を書きました。喜んで作品を…

1

イベントで初めに準備するものは?

個展まであと3ヶ月少々。なかなかはかどりません。作品を何点必要かということは前回の⑤で把…

1

はじめての個展に向けて⑤

 あれやこれやと妄想を膨らませているうちに時間が経過してしまった。作品作りにも時間がない…

2

マルシェに。。。

  先月、書道教室のある施設内に、道の駅的なマルシェがオープンしたんです。いつもバタバタ…

5

はじめての個展に向けて④

なんとなくの企画ラフができて、さらに私のなかで妄想が膨らむ。 お客様を迎えてからお送りす…

4

はじめての個展に向けて③

 個展といえば・・・簡単に言えば作品を展示してお声掛けした方々に披露する。というだけなの…

2

はじめての個展に向けて②

個展の内容を検討する 会場と日程が決まったのでどのような内容にするのかを検討しなければな…

2

はじめての「個展」に向けて①

個展をする意味を考える 今年の秋に小さな個展をしてみようと思う。私の筆人生はそこそこ長い…

11