マガジンのカバー画像

エッセイ集

83
アラフォー等身大のエッセイたち。 個人的な感想が多いです。日記。
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

時代に逆行して「夜活」を1ヶ月やってみた

時代に逆行して「夜活」を1ヶ月やってみた

朝活ブームが目覚ましい中、夜活スタイルで1ヶ月過ごしてみました。

とにかく夜、眠れないのです。

子供の頃からその傾向があり、小学生のときも土日はきっちり昼まで寝ていて、いいとも増刊号とか見たことがない。子供時分、眠れないのは酔っ払った父親がうるさいからだと思っていたけど、もしかしたら根っからの体質だったのかもしれない。

そんなことを、3ヶ月に1度お世話になっているカリスマ整体師さんに相談して

もっとみる
身体が病むと心も病んでくる、というか荒む

身体が病むと心も病んでくる、というか荒む

インフルの嵐が我が家を襲ったこの10日間。
娘からわたし、わたしから息子、最後は息子からダンナへ。

リレーか!

最後にダンナは40度超えの熱を出し、見事アンカーを走り切りました。

フラフラで病院に行ったら、
「家族全員かかっちゃいましたね」
「娘さん、かわいかったなぁ」(娘はゆるキャラみたいな子なので、看護師さんにもウケていた)
「熱、たっかいですね~」
と、もうネタみたいになっていたそうで

もっとみる
夜光虫が「朝活」について考える

夜光虫が「朝活」について考える

夜光虫ですが、「朝活」にあこがれています。

会社員をしていた若い頃にも、何度も何度も朝型人間になりたいと試みて失敗しました。
「朝型人間になれる本」なるものも、2冊ほど読んだけど効果ナシ。
なぜ早起きができないかというと、夜、早く眠れないからです。
(単純な理由)

前日どんなに睡眠不足でも、夜になったら目が冴えてしまって眠れない。
きょうはめちゃくちゃ眠たいな~と思って21時ごろベッドに入った

もっとみる
M-1に夢中の母と、耐える子供たち(懺悔)

M-1に夢中の母と、耐える子供たち(懺悔)

昨夜はM-1の準決勝でした。
そのあと決勝発表&記者会見まであり、興奮冷めやらぬわたしは眠れませんでした。
おかげで今朝は寝坊。
朝ごはんを作る時間がなく、すぐ食べれる甘いパンを出したところ、息子がイヤがる。
小5の息子は子供らしからぬ味覚の持ち主で、甘いモノが苦手。この世で1番キライな食べ物はチョコ、という変わり者なのです。
「えー‼︎」
と文句を言う息子に、
「ほなもう、なんも食べんと行き‼︎

もっとみる
やる気迷子になったので

やる気迷子になったので

やる気迷子になりました。
予定していたことがダメになったり、そんなことあるかね⁉︎ てことが起こったり。。
うまくいかないことが重なり、絶賛、テンション下がり中。
まぁしかたない。
そりゃこんなこともあるよね…と思いながら、次の一手を思考する気にはまだなれず。
ただウツウツとしています。

例えば、、
沖縄に旅行する計画を立てて、たのしみにしていたとします。
だけど、飛行機が欠航になり行けなくなっ

もっとみる