千乃🧸

初めまして^ ^よろしくお願いします(>人<;) 日々の記録や思ったことなどを書いてい…

千乃🧸

初めまして^ ^よろしくお願いします(>人<;) 日々の記録や思ったことなどを書いていきたいです。メンタル持ってます。よろしくお願いします(>人<;)

最近の記事

今日の診察

主治医「自分の生活する中でそういうリズムがあるって言うのがあらかじめ自分でわかっていればそのリズムに対してどういう風に行動していくかあらかじめ考えれますよね。落ちた時は仕事しんどいからこうしよう、上がった時は無理する傾向があるからあえて抑えようとか前もって考えができるかな。」 うち「わかってるんだけど、上がってる時はやっちゃう。」 主治医「あらかじめシュミレーションしとく。今回上がった時に起こったことを思い返してみて仕事を頑張り過ぎてしまったとか人に言われたことを引き受け

    • 考えてもしょうがないこと。

      訪看さんの🧸さん。 🧸さん「考えてもしょうがないことは切ってっちゃう。」 うち「???」 🧸さん「自分の力でなんとかなることと、自分がああでもないこうでもないって考えてもなんともならないことってあるじゃん。時を過ぎるのを待つというか。結果がでるのを待つしかない。例えば試験の結果、合否?それって悩んでも結果は出てる。待つしかないじゃん。だからそういう待つしかないようなことは色々悩まないように切っちゃう。自分の中で。待つしかないから。色々慌てて結論を出すのはやっぱり失敗の元

      • 火曜の診察で。

        主治医「上がってる時でも仕事の内容的には変えなくていいと思う。気持ちが上がってても、多分今ちょっと上がっててできると思うけどそこでこれが出来ると思ってやってそれでちょっとまた気分が落ちた時に同じ様にやれって言われたら多分きついと思う。だから大事なことは0か100かの間で出来るだけ一定にした方が継続できるかな。振れ幅はそんなにつくんないほうがいい。落ちたなって思った時は頓服使っていいと思う。そうなった時の対応策をあらかじめ考えておけばそんなに焦んなくなると思う。」 上がってる時

        • 久しぶりの投稿(前の診察で)

          ここ1週間は体調が落ち着いてたけど、 その前の3週間くらいはほんとに落ちててやる気も出なく、希死念慮もあり辛かった。 なんとかその落ち込みからは持ち直したけど、 まだちょっとしんどい。 前の診察で 主治医「人が生きてく中で、その人が考える思考って自分が生きてきて体験したものしかなかなか考えれない。じゃあ、大人がいろんな考え方を身につけるのはどういう風かって言うとやっぱり人と話すであったり、本を読む。自分がこれまで考えてこなかったことを外部から吸収してく。人と人が関わ

        今日の診察

          1人で抱え込まない。

          この前の火曜の診察で最後に、 主治医に‘’自分だけで乗り越えない。こう言うふうに話しながらでいいと思う。自分だけで抱え込まないこと。それだけは約束。”って言われた。 今まで1人で抱え込んできた。 それでパンクしてた。 家庭で色々あった時に、 学校でも色々あった。 でも、学校のことを家が大変だったので家で言うことなかった。 もちろん家のことを外で言うこともなかった。 家のこと、学校のこと、 1人で抱え込んでいた。 誰にも話せない。話してはいけない。そう思って

          1人で抱え込まない。

          0と100の間を取る。(火曜の診察)

          主治医「お仕事しながら休みは取れてる?お仕事中に。」 うち「ううん。」 主治医「働きっぱなしか。」 うち「なんか人が足りない状態でカツカツでやってるから。」 主治医「あー。休みがないのね。なんとか合間をぬって休んだりね。」 うち「休む。難しいな。」 主治医「仕事にやっててどう言う時が不安になる?」 うち「分かんない。急にうわーってなる。」 主治医「仕事中に?」 うち「仕事中に。」 主治医「家に帰ってからはどう?」 うち「たまにあるけど。仕事中よりはない。

          0と100の間を取る。(火曜の診察)

          仕事場での理解

          障害者枠で入った介護の仕事。 病院行ってることは皆んな知ってるみたい。 でも、なんの病気とかは知らない。 主任さん2人は病名も知ってるみたいだけど。 皆んながどこまで知ってるのかはよく分からない。 主任以外の1人の人には病気のこと相談したことはある。 その人はなんとなく知ってる。 仕事場で病気のことを理解してもらいたいとは思うけど、 それは多分無理。 中には理解してくれる人もいるだろうけど、 そんな人の方が珍しい。 理解してもらおうと思うのもやめよう。

          仕事場での理解

          自己紹介

          初めまして。 千乃というものです。 このアカウント作ってからだいぶ経つのですが、 なかなか書けなかったので、 書きたいと思います。 中学校の頃から家庭環境があんまり良くなくて、 高校入って、摂食障害になりました。 自分から病院に行きたいといい、 お母さんが近くのクリニックは知ってる人もいるかも知れないからと、 家から遠いクリニックに行くことに。 そこでは特に病名も言われず、 お母さんと一緒に診察してたから話したいのも話せず、 うまく症状のことも言えず、

          自己紹介