マガジンのカバー画像

名言まとめ

32
運営しているクリエイター

#写真

『1%の希望を見つけてください。それは時間とともに輝きを増して99%の絶望を消し去りますよ。』

『1%の希望を見つけてください。それは時間とともに輝きを増して99%の絶望を消し去りますよ。』

今日の名言は、志茂田景樹さんです。

志茂田景樹さんと言えば、奇抜なファッションです。
個性的な方で有名です。

希望と聞くと、すぐに思い浮かぶのは、
映画「ショーシャンクの空に」にです。

出所したが世間から孤独感を感じ絶望の淵にたたされたときにフッと見つけた希望の光。

希望って、絶望の後に来るものになるんです。これは実は論文で云われてるものなんです。

希望という感情は、

もっとみる
『人間とは本来弱いものだ。だが、信念とか使命感で行動するときは、なぜか果てしなく強くなる。』

『人間とは本来弱いものだ。だが、信念とか使命感で行動するときは、なぜか果てしなく強くなる。』

今日の名言は、中内功さんです。
ダイエー創業者

中内さんは、ダイエーを一代で築きあげ流通業界の革命児と言われています。

経営者として、尊敬する方も多いです。

人間って弱い生き物である。
これを理解している人は強いですよね。

何かやりきることってなかなかできないものです。それは、自分がダメな人間とかではなくそいうものであることを理解したうえできる方法を考えるべきです。

もっとみる
『人生はすべての戦いに勝つ必要はない。自分にとって意味のある戦いに勝てばいい』

『人生はすべての戦いに勝つ必要はない。自分にとって意味のある戦いに勝てばいい』

今日の名言は、ジャッキー・チェンです。

香港の俳優と言えば、ジャッキーですよね。

ジャッキーの昔の映画を見れば大概が負けますよね。でも、最後に勝つ。
これは、己に勝ってる感がかなり強いですよね。

勝ち負けにこだわることも大事なのかかもしれません。でも、意味や意義にこだわることも大事だと思うんです。

自分のやっていることに意味や意義はあるのか?その問いを常に自分に投げかける。

もっとみる
『それはあまりたいした問題じゃない。私はいつもこの「それはたいした問題じゃない」という哲学を持ってきた。』

『それはあまりたいした問題じゃない。私はいつもこの「それはたいした問題じゃない」という哲学を持ってきた。』

今日の名言は、アンディ・ウォーホルです。
アメリカの芸術家

アンディ・ウォーホルと言えば、ポップアートですよね。

そして、あの独特な雰囲気。

the 芸術家って私は個人的に思っています。

バスキアとか好きな方であれば確実に知ってるでしょうし"キャンベルのスープ缶"はよく見ると思います。

さて、あなたは、問題や悩みを抱えてますか?

誰でも問題や悩みって抱えているはずです。
問題や悩みです

もっとみる
『ただそれを知っただけでは上手くいかない。好きになればその道に向かって進む。もしそれを心から楽しむことが出来れば、いかなる困難にもくじけることなく進むことができるのだ。』

『ただそれを知っただけでは上手くいかない。好きになればその道に向かって進む。もしそれを心から楽しむことが出来れば、いかなる困難にもくじけることなく進むことができるのだ。』

今日の名言は、渋沢栄一です。

これは、論語に似たようなものがあります。

「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」

意味は、

あることを理解している人は知識があるけれど、そのことを好きな人にはかなわない。あることを好きな人は、それを楽しんでいる人に及ばないものである。

この2つの名言から言えるのは、
物事が上手くいくには、その物事を好きになれ!

もっとみる
「明日死ぬとしたら、生き方が変わるのか?あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なのか。」

「明日死ぬとしたら、生き方が変わるのか?あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なのか。」

今日の名言は、チェ・ゲバラです。

明日があるさなんて歌詞もありますが、

ほとんどの方は、明日は生きてると思っていると思います。

故に明日やろうとかで先延ばしにしたり、
いずれやるとかですぐにやらない人って多いわけですよね。

1日1日を大切に生きるってすごく大事だし、
もしも、未来から過去の自分に何かアドバイスするとしたら確実に時間は有限だぞ。

1分1秒、無駄にするなって言うと思う

もっとみる
『旅の途中で道に迷うのは不運です。しかし、旅の理由を失うのはもっと悲惨な結末です。』

『旅の途中で道に迷うのは不運です。しかし、旅の理由を失うのはもっと悲惨な結末です。』

今日の名言は、
ハーバート・ジョージ・ウェルズ 
イギリス作家 です。

有名な作品では、宇宙戦争。
SFの父と言われてます。

人生でも迷うことは、よくあります。
不運なことは誰でも起こるわけです。

だからといて自分を見失ったらあかん。

人生を旅と例えるならどんな理由で旅をしているのかを考えないといけませんよね。

なぜ、人は生きるのか?
みたいな哲学的な感じになりますが時には、自

もっとみる
『人生は道路のようなものだ。いちばんの近道は、たいていいちばん悪い道だ。』

『人生は道路のようなものだ。いちばんの近道は、たいていいちばん悪い道だ。』

今日の名言は、
フランシス・ベーコン(イギリスの哲学者)

知は力なり この名言で有名な方です。

基本的に経験が大事であると伝えてる人であります。

経験から得る知識。
その知識の重要性です。

見て得るも知識ですが体験から得れる知識は、個人でしか持ち得ない知識とも言えます。

色々な失敗を経験することも大事です。
その経験が必ずあなたの血になり肉になります。

自分の夢に向かって進

もっとみる
『人間の能力は、いまだにその限界が知られていない。人間に何ができるか、先例から判断することもできない。人間の試みてきたことは、あまりにも少ないから。』

『人間の能力は、いまだにその限界が知られていない。人間に何ができるか、先例から判断することもできない。人間の試みてきたことは、あまりにも少ないから。』

今日の名言は、
ヘンリー・デイヴィッド・ソローです。
アメリカの作家で、有名な著書には、
「ウォールデン 森の生活」という自分の経験から書かれたものがあります。

実際にソローは、この池の森で2年間生活をしています。

アウトドア好きの方であれば、
名前は聞いた事があると思います。

"人間の能力は、いまだに限界を知られていない。"

人間って、誰でも可能性ってあると思うわけです。

もっとみる
『いかなる犠牲、いかなる危険を伴おうとも、すべての危険の中でもっとも大きな危険は、何もしないということである。』

『いかなる犠牲、いかなる危険を伴おうとも、すべての危険の中でもっとも大きな危険は、何もしないということである。』

今日の名言は、ジョンFケネディ(アメリカ合衆国の政治家)です。

第35代アメリカ合衆国大統領で暗殺されたことも有名な話です。

知らない方はいないでしょうね。

彼の暗殺については、色々とありますしケネディ家自体も色々とあり謎の多い事件でもありました。

そんな、ケネディの名言なわけで説得力はバツグンなわけですよ。

誰もが何もしないことが1番安全だと思っており、危険は回避したいわけです。

もっとみる
『もう終わりだと思うのも、さあはじまりだと思うのも、どちらも自分である』

『もう終わりだと思うのも、さあはじまりだと思うのも、どちらも自分である』

今日の名言は、フェデルコ・フェリーニです。イタリアの映画監督

すごく幻想的な映像で、映像の魔術師なんて呼ばれています。

有名な作品は、「道」「カビリアの夜」などがあります。
映画通であれば確実に一度は聞いたことのある作品であり、監督です。

フェデルコ・フェリーニが好きとか言われるとかなり映画上級者感と知的感がでますね。

映画好きと言いながらこの監督を知らない方は、一度は作品をチェッ

もっとみる

『人生とは、困難との戦いの連続である。』

今日の名言は、

諸葛亮

軍師と言えば、
諸葛亮の名前が出てくると思います。

知らない人はいないでしょう。

この時代は、常に戦いだったわけで
生か死の戦いとも言えますよね。

今の時代では、生か死ほどの重さはないですがビジネスは戦いなわけです。

そして、生きるということも戦いなわけですよ。

人生そのものが勝ち負けのある戦いとも言えます。

そんな人生だから

もっとみる

『速かならんと欲すれば則ち達せず、小利を見れば則ち大事成らず』

今日の名言は、

孔子

孔子は、春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。

意味は、
事を急いではいけない。
目先の利益にとらわれてはいけない。
急げば事は失敗に終わるし、
目先の利益にとらわれては大事を成す事はできない。

これは、どんな事にも言えます。
ついつい人は、目の前の楽しい事に目がいきます。
その先にもっと楽しいことがあっても・・

ビジネスでも言えますよね。

もっとみる
一念発起は誰でもする。努力までならみんなする。そこから一歩抜き出るためには、努力の上に辛抱という棒を立てろ。この棒に花が咲く。

一念発起は誰でもする。努力までならみんなする。そこから一歩抜き出るためには、努力の上に辛抱という棒を立てろ。この棒に花が咲く。

今日の名言は、

桂小金治 (落語家)

年のはじめに
「今年こそは、…」
気合いを入れてやるがなかなか続かない。

みたいなことって多くの方が経験すると思うわけです。

もちろん、目標を立てて実行する人もいるでしょう。

でも、結果が良くないこともあると思うわけです。

しかし、そこでめげることなく続けることって大事なことなわけです。

継続するには、辛抱って大事なんですよ。

もっとみる