
プロフィール:脱サラからフリーランスの道へ、副業ブログから始めた人生再出発
はじめまして!ヒサと申します。
【簡単な自己紹介】
1973年生まれ、
51歳。
※2025年1月時点
B型。大阪在住です。
フリーランスをネットビジネスだけで生計をたてています。
職業は専業のブロガー(正式にはアフィリエイター)です。
私は普段
頑張って時間をかけて書いたのに、上位表示できなく読んでもらえない
アドセンスがなかなかタップされない
ネタを見つけても仕事や家事で時間が確保できない
同じようなネタばかりを書いてしまう
色々なことが気になって一喜一憂したりしてしまう
という方に向けて、
ブログで月収1万~10万円を稼ぐ
ノウハウやマインドを発信しています。
そして、ブログの稼ぎ方を通して
会社に依存せず本業以上に稼ぐためのネットを使ったビジネスの知識
経済的な自立を目指す人へ在宅起業の後押し
を作るお手伝いをしています。
私は、2018年10月
45才の時に会社員の傍ら、
本格的に副業でブログをはじめました。
ブログやネットビジネスに
可能性を感じ、
2019年7月
46才で会社を退職しフリーランスに!
4つの副業で失敗してきたけど、
ブログでは月収26万円稼ぎ、
直後コロナで収益が
月収1万円に減収したもの、
そこから復活して63万円達成!
最終的には月収80万円まで稼げました。

金属問屋に勤めていた
平凡サラリーマンが
現在はフリーランスで、
ブログ運営だけでなく
初心者さんにブログを
教えています。
アクセスや収益を伸ばしたい
ブロガーさんだけでなく、
音楽の先生など
実業をやられている方にも
サイトのアドバイス
できるようになりました。




一日の2/3は会社にいてるのに、つまらないと思って毎日過ごすのは、もったいない

私が、情報発信している理由は
人生再出発させたい!
新しい事に挑戦したい!
という方を、応援したいからです。
しかし会社員時代は、
優秀な社員ではありませんでした…
激務の部署に転勤になり、
慣れない業務でミスを連発
新社長には無能扱いされて
リストラ要因になったり
会社の評価は低く、
居場所がない時期もありました。
また、いつ転勤を言われるかもしれない
会社の方針が変わってしまうかもしれない
そんな不安を持ちながら、仕事をする毎日…
40歳を超えてから、
定年まで会社員として働き続ける
イメージがもてなくなり、
50歳までに自力で稼ぐ力を身につけ、
セミリタイヤをしたいと考え始めました。
なぜなら、
スーパーのレジがセルフに置き換わったり、

コロナ前でさえ、大企業で45歳以上の
希望退職者を募っているニュースをみて、

ここままだったらやばい!と
危機感を抱いていました。
今やっている仕事って俺じゃなくてもいいやん
50歳超えてからクビを切られたら、働くとこないやん
会社がこれからどんどん業績が伸びて、
給料が上がるのならそれでいいけど、
それは期待できない…
21年間同じ会社で働き続けてきたけど、
これからも会社の駒として定年まで
働き続けてホンマにいいんか?
と本気で考えていました。
現状を変えたいと思い、副業をはじめるが…

私は「現状を変えたい!」と、
副業をいろいろやってきました。
今ではブログで稼げてますが、
実は会社員時代は副業で失敗続き…
現実は甘くはなかった!
簡単に稼げるという謳い文句に
ネズミ講のような怪しい商品に
騙されそうになった事もありました。
物販にも挑戦しましたが、
送り先を間違え挫折!
たった一度の失敗でいやになって、
継続できず根気がありませんでした。

👇️物販で失敗した話はこちら
そして、株式投資にもチャレンジ
研究しないで、よさげな銘柄に飛びつき、
買って価格は下がっていく一方!
いつか上がるだろうと保有しても
含み損がどんどん大きくなり、
数十万円の大損をし、完全な負けパターン。

友達にオンラインカジノが
儲かると勧められやってみました。
一瞬で数万円、
溶かしてしまいました。

無料ブログを開設してブログにも
挑戦したこともあります。
日記みたいな記事を書いていた。
当然、アスセスがこなく
すぐやめた。
いつも、
いきあたりばったり

これじゃ~
稼げるわけがない!
👇️自己流で始めると失敗しやすい理由を書きました
ブログに再チャレンジする

自分では副業のセンスがなく、
向いていないんじゃないか?
と、落胆していました。
幸運なことに、
ブログで実績を出された方から
直接学ぶ事ができましたんです。
これまで様々な副業を経験し、
元手を必要とするリスクの
高いビジネスは嫌だった。
ブログは転売みたいに
在庫を必要としないし、
株式投資やカジノみたいに
大きなマイナスにならない!
ホリエモンが推奨している4大ビジネス原則
— ヒサ@ブログを活用して月10万円を稼げるように導く伴走型サポーター (@hhisa0622) March 24, 2023
・利益率が高い
・在庫を抱えない
・固定費が少ない
・少ない資本で始められる
ブログはこの4つをおさえている!
場所を問わず仕事ができるので副業ではじめるのにはブログは最適です#ブログ書け #ブログ初心者
「40歳後半という年齢を考えると
人生を変えるラストチャンスで、
今の現状から抜け出す為に、
ブログにかけてみよう」
こういった思いで、
再チャレンジを決意しました。
私はギターと山登りを趣味にしてました。
それらを断ち切ってブログに集中し、
すべての誘いをお断りました。
心配して体調崩したのかと
連絡してくれる友達もいて、
ホントありがたかったけど
「何かを得るためには
何かを捨てないといけない」

私はブログで稼ぐ方を優先しました。
文章を書くのは苦手で記事完成
させるのに1週間もかかっていました。
疲れて寝落ちすることも
ありました。
それでも、
会社から帰ってきて
毎日こつこつを継続!
5ヶ月目で月収5万円
稼ぐことができたんです。
そして、
10ヶ月目に16万円
26ヶ月目に26万円
順調に収益を伸ばしていき
「これからもっと稼ぐことができる!!」
と思っていました。
しかし、2020年4月
新型コロナウイルスで、
月収1万円まで大きく
減少してしまいました。

どうやってブログで稼いだら
いいのかわからない…
自分を見つめ直し
ワンパターンのネタばかり
書いていたことに気づきました。
ネタを見つける視野が狭く、
トレンドが大きく変化した場合でも
対応する力がなかったんです。
そこで、得意だった分野をさらに強化し
書けるネタの幅を広げていきました。
トレンドが変わっても対応できる力
をつけていったんです。
簡単ではありませんでしたが、
諦めずに継続した結果、
2020年12月に月収63万円
稼ぐことができました。
12月 #ブログ 報酬 60万円達成!
— ヒサ@ブログを活用して月10万円を稼げるように導く伴走型サポーター (@hhisa0622) January 4, 2021
2サイト運営
PV 215,633/9,035 計224,668pv
コロナで1万円代までブログ収入が落ちたけど、諦めずにやってきたらここまでこれました。
月収100万円を目指していましたので満足できませんが、
11月と12月を合計したブログ報酬が100万円になりました。#ブログ仲間 pic.twitter.com/2BjM8YINKH
今の現状を打破するためには?

稼ぐことは決して楽なこと
ばかりではありません。
学ぶことも最初はたくさんあります。
毎日続けていけば誰にでも今の生活や、
家族や子供の未来も変えていける
チャンスはあると思っています。
私の母はすでに他界していますが、
生前中にブログに出会っていたら、
金銭的苦痛
精神的苦痛
は軽減できたはず!
今の現状を打破するためには、
一歩踏み出すしかありません。
会社を辞めるかどうか悩んでいる時に、
高橋優君のライブにいって
「Starting over」という
言葉を知りました。
「Starting over」は、
新たなる旅立ち、再出発
自分の心境と一致し、
「再出発したい、残りの人生も挑戦したい」
と大変感動したのを今でも忘れられません。
10万円突破したときに
お祝いをしていただいたり、
Ginoさんに10万突破のお祝いをしてもらった。北新地の高級焼肉店、肉うますぎてやばい!プレゼントもいただき最高っす! pic.twitter.com/bkDpkCgNyt
— ヒサ@ブログを活用して月10万円を稼げるように導く伴走型サポーター (@hhisa0622) August 6, 2019
セミナーやツアーに参加して
ビジネス仲間も増えました。
企画の京都商売繁盛&老舗ツアーに参加してきました。ゲストもこられていてむちゃくちゃ濃い時間でした。
— ヒサ@ブログを活用して月10万円を稼げるように導く伴走型サポーター (@hhisa0622) March 18, 2021
稼げる環境を用意していただいていて、あとはやるだけ!
まさに #ブログ書け だな#ブログ仲間 pic.twitter.com/HWlUhMRyw5
👇️京都商売繁盛&老舗ツアーに参加したときの話
年収億を超える起業家さんが参加する
パーティーにご招待いただけたり、
現状を打破したいと踏み出してなかったら、
実現し得なかった事です。
今ではブログで
稼げるようになりました。
私と同じように、
新しく人生を再スタートさせたい人
挑戦したい人の後押し・応援
していきたいと思っています。
私はブログを通して、
組織に依存しない生き方
1つのことをやり抜く力
アウトプットの大切さ
習慣化するためのマインド
を学びました。
これからも、副業やフリーランス、
ブログ運営に役立つ情報を発信
していきます。
気になる方は、ぜひフォローして
一緒に成長していきましょう
=====================
📣 気になるテーマをチェック!
ブログ運営やライティングのコツはこちら
https://hisa777.com/資産形成や投資に関する情報はこちら
https://startingoverhisa.com/
📲 SNSでも発信中!フォロー大歓迎です
X(旧Twitter):@hhisa0622
Instagram:@hisa.blog
threads:@hisa.blog
=====================
いいなと思ったら応援しよう!
