見出し画像

「グッドオーメンズ」絵描いたみた!

こんばんは、雲州鳩です。

本格的に彩色までした映画ドラマ絵って、「仮面ライダー555」や「忍風戦隊ハリケンジャー」以来かも……。「シャーロック」は落書きくらいしかしなかったから……。



clip studio GOLD会員になったので、素材やペン先、効果、背景写真など色々DLしつつ、挑戦しながら描いてみました。

こう見ると、二人の顔立ちの違いがよ〜くわかりますね。デイビッド・テナントの鷲鼻がとんでもないし、端正な顔立ちだなあ。彼はブリテン系じゃなくて、生粋のスコットランド人なんです。

マイケル・シーンは役を離れると、とてもシャープな表情をして眼力が凄いんですが、アジラフェルになっている時は、ふんわりしたオーラを黄金に立ち上らせています。壮年のふっくらした英国男性って、初めて描いた。

中高生の頃は映画雑誌を購入し毎日、「シャーロック・ホームズ」のジェレミー・ブレッドや、「運命の逆転」でオスカーを取ったジェレミー・アイアンズ、ユアン・マクレガーやジュリアン・サンズを描いてました。





さて、今夜はまだ何にも食べていないので、これからお好み焼き作ります。あとは何かしらお味噌汁だな〜。

あっ、慶応高校の野球部、優勝おめでとうございます!仙台育英と激戦でしたね。毎年高校野球は、いつもお決まりの優勝校なんで見ないんですが。30年ほど前に、初めて都立の高校がベスト8入した時はテレビも大騒ぎでした。

スポーツ特別入学した選手もいない、名門進学校だったし。親御さん達も甲子園に慣れていないので、全員慌てて飛行機や新幹線のチケットを取って応援に行った姿が、中継されてましたね。地元の商店街の勢いが壮絶。彼らももうとっくに、社会人になってるはず。


それでは、今夜かや朝にかけて原稿はっちゃけます!!









この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,274件

#私の作品紹介

95,875件

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。