マガジンのカバー画像

採用広報、日々精進

6
運営しているクリエイター

記事一覧

いつか来るスランプのために。記事配信を続けるためにやってること

いつか来るスランプのために。記事配信を続けるためにやってること

ファームノートの秋山ウテです。

情報発信をしている人なら、スランプっていつか来るはず。

僕に鋼のメンタルはないので(泣)、いつか来るなら今のうちに言語化して防いでおこうということで、その話を。

スランプはいつか訪れる
オウンドメディアのコンテンツ作成に携わる人なら、おそらく遭遇するであろう、”死の谷”。

*”死の谷”について言及されている記事*

一方で、コンテンツは継続的に作っていく必要

もっとみる
その1on1、インタビュー記事にしてみたら?

その1on1、インタビュー記事にしてみたら?

ファームノートの秋山ウテです。

僕、インタビュー記事づくりが好きなんです。

そして、前回はインタビュイーにも良い点があることをお伝えしました。

さらに、インタビュアーにも利点があることがわかってきました。

今回は、メンバーを理解する必要性のある人(リーダーやマネージャーなども)に向けて書いていきます。

インタビュー記事を作って気づいたこと最近、時間を見つけてはインタビュー記事を作っていま

もっとみる
記事作成、”あるある”を入れ忘れた反省

記事作成、”あるある”を入れ忘れた反省

こんにちは。ファームノートの秋山ウテです。

インタビュー記事の作成を中心に、採用広報のお仕事も始めて約1ヶ月。

インタビュー記事では、「個人の面白さを出せばバッチリ!」と思い込んでいました。

一方で、その面白さを伝えるには、文脈の共有が必要だと今更ながら気づきました。

4月28日 22:30に思いついて書いているので、文脈の共有は省きます笑
すみません…

ただ、採用広報系のお仕事をやって

もっとみる
UXデザイナーの僕が採用広報をはじめた訳

UXデザイナーの僕が採用広報をはじめた訳

こんにちは。ファームノートでUXデザイナーをやってる秋山ウテです。

2週間前くらいから、noteを使って採用広報もはじめました。
もちろん、UXデザイナーの仕事もしています。

「デザイナーなのに、なんで?」など、質問をいただくことがありました。

今の想いを残しておこうってことで、その話を。

製品づくり以外でも何かできないか2018年の9月からUXデザイナーとして入社して、改修案件をいくつか

もっとみる
採用記事、あとで気づいた思わぬ収穫

採用記事、あとで気づいた思わぬ収穫

こんにちは。ファームノートの秋山ウテです。

採用広報ってホントに素晴らしい仕事だなと思うわけです。

一般的に、求職者へのメリットが注目される採用広報。

一方で、取材対象者(インタビュイー)の従業員にもメリットがあることがわかりました。

今回は、取材対象者へのメリットについてお話します。

『なんか元気出てきました!』ついこの前から、採用広報を始めています。

10人ほどインタビューをして、

もっとみる