見出し画像

自分の価値観をアップデートできますか?

世の中は常に進歩しています。自分自身の価値感を常にアップデートしなければ、時代遅れの古い人間になってしまいます。「せやろがいおじさん」がYoutubeでとてもいい話をしていたので、是非お子さんと一緒に考えてみてください。

はじめに

こんにちは!「コーチのこーちゃん」ことスタスタCEOの鈴木孝一です。

東工大院卒、ITベンチャーと一部上場企業を経て教育ベンチャー2社経営、趣味で器械体操やプレミアムテキーラのインストラクター、・・・。誰かが敷いたレールには従わない人生を毎日楽しんでいます。

😎--ちょっとCM--😎
自分で決めて実行できる子を育てる「こどもコーチング」やってます!
--- -- --- -- --- -- --- -- --- --

世の中は常に進歩しています。自分自身の価値感を常にアップデートしなければ、時代遅れの古い人間になってしまいます。「せやろがいおじさん」がYoutubeでとてもいい話をしていたので、是非お子さんと一緒に考えてみてください。

◆せやろがいおじさんの動画

👦:あ、せやろがいおじさん! 面白いよね!

父:知ってるのね! 政治とか社会問題を「叫びながら」わかりやすく解説して、本人の主張も述べてるよね。意見が中立的で偏りが少なくてお父さんは好きなんだけど。いつも大体3-4分の動画が、この動画は20分もあったんだ。

👦:へぇーなんでそんなに長かったの?

父:撮影しているうちに自分の主張に疑問を持ってしまって、そのモヤモヤした気持ちを話す過程が全部公開されてたんだ。そこで話していたことがとってもお父さんの心に刺さったから、キミにも共有したいなって思ったんだ。

👦:どんな話だったの?

◆価値感をアップデートしよう

父:自分の価値感をアップデートしよう」って話。世の中はどんどん進歩していくから、それに伴って自分の価値感も更新していかないと時代遅れの古い人間になってしまうよ、って。

👦:価値感のアップデート。

父:価値感って言っても色んなことに対する価値感がある。例えば「労働」「男女の役割」「教育」・・・。全部が最新版になってる人はいない。人それぞれ古いままの部分がある。人によってその程度もマチマチだ。

👦:具体的にはどういうのが古くて、どういうのが新しいの?

父:例えば「男女の役割」とかでいうと「男は働いて稼いで、女は家庭を守る」みたいな価値感が30年前くらいまでは一般的だったんだ。でも今だとそういう考え方は完全に古くなってしまっている。「女は働かず家事をやってればいい」みたいなことを言っちゃうと差別的発言ってことになる。

👦:へぇ! そうなんだ!

父:そういう古いままになってしまっている価値感が「自分の中にないか?」考えようよって、せやろがいおじさんが言ってるのがこの動画なんだ。そして実際にご自身が価値感をアップデートしようとしていることについても言及してるんだ。

👦:なるほどね。それがお父さんの心に刺さったんだね。

父:これって「メタ認知」とか「内省」の話なんだよね。いつもお父さんが大事だって言ってることだ。自分の価値感を客観視して、それが今の世の中を生きるのに適切かどうかを考えるっていう。

👦:たしかにメタ認知の話だね!!

父:うん。でも自分の古い価値感に気づいて、それを更新する、改善するってそう簡単なことじゃないんだ。今の自分を否定するようなことになるから、かなり高度な「メタ認知力」が求められる。

👦:自分を否定するのか。

父:だからそれが出来ている「せやろがいおじさん」のことをお父さんは本当に尊敬するし、この動画をみて益々好きになった。人間として素晴らしい人だなと。

👦:好きになったんだ!

父:うん、お父さんはメタ認知できる人、自分を客観視できる人、そして自分を自分で改善できる人のことが、人として好きなんだと思う。もちろん自分もそうでありたいと思うし。

👦:ボクも自分で自分を改善できる大人になりたい!

父:期待してるよ! お父さんもまだまだ全然だから日々精進する!

さいごに

お父さんお母さんに役立つ記事を毎日書いていますので「スキ」「フォロー」で応援いただけると嬉しいです!

自分で決めて実行できる子を育てる「こどもコーチング」やってます↓

#子育て #育児 #教育 #子ども #小学生 #親子 #コーチング #せやろがいおじさん #メタ認知 #客観視


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?