お仕事をしながらお芝居をしている22歳です☺︎ |気が向いた時に脳内をいろいろ書きなぐる…

お仕事をしながらお芝居をしている22歳です☺︎ |気が向いた時に脳内をいろいろ書きなぐるアカウントです५✍🏻 |19歳の夏、不安障害発症→双極性感情障害併発→2年半後の22歳、寛解し精神科通院卒業🌸

最近の記事

精神科卒業

お久しぶりです。春です。 このアカウントで、noteを書くのは1年ぶりらしいです! 最近書いてないよなーと思ってひらいて、最後の記事の日付を見て驚きました。 この1年、ずいぶん、いろいろとありました。 今回は、おめでたいご報告も兼ねてnoteを書きます。 ひたすら近況報告です。 なんっと‼️この度、精神科の通院を卒業しました‼️‼️‼️ おめでとう自分〜‼️‼️ 高校を卒業してから上京し、職業役者として活動し始めて1年半経ち、 体調に異変を感じ精神科を受診し、 19歳

    • ひとりごと

      こんばんは。春です。 今回は、具体的なことは書きませんが、ぽつりぽつりと思ったことをまとまらない状態で綴ろうと思います。 自己満足noteです(いつもやけどなっ)。 ちょっと(かなり?)重たいので、苦手な方は読まないでいただけると幸いです。 いろいろあるような、本当は大してなにもないような。 わからないけれど、ここ数日落下しています。 生きるとか死ぬとか、そういうことも考えてしまいます。 考えるだけじゃなくて、衝動に駆られることもあります(ちゃんと無事です)。 私は価値がな

      • 相変わらず私は話が長いけどそこがチャーミングってことにさしてくれ

        こんばんは。 春です。 驚くことにもう、12月だそうです。 え?クリスマス?というか年末です。え? こないだ20歳になったつもりなんだけどな。あらあ。 最近は時の流れに驚かされることが増えました。 日々を生きているのに精一杯なのか、毎日ひたすら消費されているような感覚になることもあったり。 でも、充実してるってことだよなーと思ったり。 相変わらず考えすぎる性格なので、たまに後ろを向いています。でも、沈むようなことは最近本当になくて、後ろ向いてるとこまで含めて、私だなぁとか

        • 生活とか性格とか周りの環境とか

          こんにちは。 前回のnote更新が8月後半。あんまり経ってない気がしたけどそれでも2ヶ月弱経ってるのかって、不思議な気持ちです。 前回はやたら穏やかなんだ幸せなんだってあらそうですか良かったねって感じでしたが、今回はまたちょいと考え込んでいる感じです。 10月は、わりとに体調を崩しました。 レディース限定月イチの魔物が、今月は前後にかけても激しめに幅をきかせてきて、元々気分が落ちてる、、というのもあったのですが、 自分にとってショックで大きな出来事がダブルブッキングした

        精神科卒業

        • ひとりごと

        • 相変わらず私は話が長いけどそこがチャーミングってことにさしてくれ

        • 生活とか性格とか周りの環境とか

          最近の私

          noteお久しぶりです。 また落ち着いたら書こう〜と思い続けて気が付いたら最後の投稿が4ヶ月前でした。びっくり。 それに加えて、今日のnoteの画像なんにしよ〜って写真フォルダを遡り、幼なじみと毎年恒例の手持ち花火の写真を選択して、 「あれ?ちょっと待てよ、8月終わっちまうってことはもう9月が来るのか。え?秋やん?夏が終わるってこと??」 と驚愕しました。 最近、時の流れがまあはやいはやいです。 とてもいいことです。 ほんと、幸せだな。 前回の投稿は、復職したての4月末。

          最近の私

          自分を向いて歩くということ

          薬を変えてから副作用もなくなり、病院に行って先生と相談をして、予定より早く、先週から職場に復帰することになりました。 復帰と言っても、前のように最初からガっと仕事をするのではなく、じんわりゆったりスローペースではじめています。 復職して、いきなり超元気!!という訳ではなくて、やっぱり休んでいた時間のこととか、自分が前のようにキビキビ仕事ができるのかとか、どんなお客様がやってきてどういうことが起きるのか全く分からないことがとても不安で、出勤前は気持ちが緊迫することもあります。

          自分を向いて歩くということ

          なんとかなるの塩梅

          休職し始めて半月が過ぎようとしています。 最近とにかくよく思うことが「暇」。 体が元気になってきて、気分も落ち着いていると、この休職期間がどうにもこうにも退屈で、はやく仕事をやりたいけど、今は仕事は休むべきなら、なにかお芝居に関することをとにかくこの期間にできないかとか、誰か遊んでくれないかとか、そんなことばかりを考えます。 やたら意識が外に向いて、とにかく出かける用事を連日作ってみたりして。(それでちょっと疲れたりもして笑) でも、考えてみればこれっておかしな話で。 何故

          なんとかなるの塩梅

          今とこれからのこと

          昨日、病院で不調の原因になっている薬をストップしてもらった。 おかげで少し安心して、気分がいくらか良くなった。 薬が抜け切るのに1~2週間はかかると言われ、相変わらず体は重くて目の前が霞むほどの頭痛だし、手の震えやむずむず脚もしっかり発動中だけれど、少しだけ先に希望が見えた気がする。 2度目の休職期間に入ってから、仕事をしたい気持ちがものすごく強い。 仕事自体は好きだし、休んでいても暇だし、体さえ思うように動くようになればすぐにでも、と思っていたけれど、気分が少し落ち込ん

          今とこれからのこと

          最近のこと

          役者ではなく、別の本業を、休職することになりました。2度目です。 前回は2週間強。その後復帰するも1週間程しか持たず、今度は長期で2ヶ月間のお休みをすることになりました。 とても素敵な、あたたかい職場で、やりたいと見つけた仕事なのに。 精神的に状態が悪化して、夏に診断された不安障害だけでなく、双極性感情障害(いわゆる躁鬱病)だと診断が出て、薬を変えてから、どうも思うように体が動かせず、布団から起き上がれない。どころか、薬の副作用で手が震える。足もむずむず。口を開けば「しんど

          最近のこと