見出し画像

情報の価値

こんにちはー!
yusukeです!

今日はいつもと毛色が違うというか、投機には全く関係ないことを書きます(^O^)/
正直に言います、ネタ切れです(笑)
がしかーし、ビューの数は増やしたいのですよ!楽しいのですよ!
適当なこと書くわけにもいかないので、投機に関してもネタができれば書きますが、それまでは投機を通じて出会った人とのお話だったり、考えさせられたことも記事にしようと思います!
トレーダーの方ももちろん、同年代の方で何かしらくすぶっている人に読んでもらえると嬉しいです✨

ではさっそく、今回は某web広告会社の経営をしていらっしゃる方とお話をした時のことを書きます。
若いトレーダーは意外と出会いが多いのですよ、これはお金以上に僕がトレーダーの魅力を感じた点ですね✨

きっかけですが、あるバーがあるんですよ、投資家さんだったり経営者が集まるバーが都内にありまして、そこに僭越ながら図々しくも足を運んでいるのですが、そこでたまたま隣の席に就かれた方でした。
僕はこの通り、かなりおしゃべりであることと、好奇心の赴くままに生きているのでガンガン話しちゃうんですよ、少し自制しようとは思います(笑)
そこで、話した内容内容なんですが、

「新しい情報にしか価値はない」

ということなんです。
なんでこんな話になったのかなんですけど、その社長さんセミナーとかを結構やっていて僕からすればかなり有用な情報を無料でばらまいているんですよ。僕も自分の知っていることだったり、いいなと思ったことはnoteに投稿したりで、しかも無料なので何響くものを感じまして、

「なぜ無料なんですか?」

と尋ねたところ

「今の時代webマーケティングに関する情報はyoutubeやネットに出回りまくっているから」

だそうです。
実はこれ僕も同じで、僕が投稿している内容はほぼほぼネットに流れているんですよ。投機の世界では詐欺師が多いので正しいものを取捨選択しないといけませんが、おそらく勝てるようになるための情報は探せばどんどん出てくると思うんですね、プラスアルファ経験が必須ですけど。
情報自体はあるので、僕自身が有料にすることにためらいがあるわけですよ、商材屋になりたいわけでもないので。
そういうわけで、無料で書いているわけなんですね。
この社長さんの言葉を聞くまでは、有料はしないなーとうっすら思っていたのですが、これで僕自身も合致が行きました。

では何に価値があるのか、というところの話になるんですが、これはPDCAサイクルを一緒に回すことができるという点らしいです。情報には価値がないが、その情報を基に1人で実践し検証して、改善していくということが大切なことで、それが1人だと途方もない時間と労力がかかるわけです。これは僕もずっと独学でトレードを学んできたのでかなり納得です。情報はあっても勝つようにはならないんですね。その情報を基に、経験を積むということが大切なことなんです。
そしてその社長は、社員を使ってマンツーマンで3か月間webマーケティングを教えるという事業の方で、収益を挙げているそうです。もちろん、webマーケティングの案件も大量に持っているので、コンサル屋というわけではありません。結論から言うと情報には価値がないので垂れ流すが、独学はコスパが悪いのでそこをビジネスポイントとして落とし込んでいるというわけです。
なるほどなと、それなら僕もマンツーマンでコンサルをしよう
とはなりません(笑)
なにより、僕はサラリーマンなので時間が惜しいんです。トレードする時間はもちろん、甘美なるお姉さま方とお酒も飲みたいです(笑)
それがその社長と僕の違いでしたが、おっしゃっていることはかなり納得しました。

この記事で伝えたいことは、僕は今後も情報を発信し続けますが、それ見ているだけではなかなか目標には到達しませんよと言うことです。
トレーダーとして花咲かせることを夢見ている方々は、しっかり経験を積んでください。情報は僕のnoteを見れば正しい知識が手に入ります。と信じたいです(笑)
何事もそうですが、やはり経験です。時間もお金もかかるかもしれませんが、それは皆が通ってきている道です。それに耐えられなさそうなら、初めから目指さない方がいいです。お金が無駄になってしまうので。

改めて情報について考えさせられる出会いでした、年齢は僕より少し先輩でしたがすごいなーと思わされることばかりでした。僕は淡々とトレードをするのみなので、会社経営などには向かないと思うのですがやはり第一線で戦っている方々とのお話の時間はとてもとてもためになります。

最近はコロナでなかなか外に行けないので、ひっそりとしていますが、僕の好奇心がそろそろ飛び出しそうなので、また出会いを求めてさすらうと致します(笑)

では今日はこの辺で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?