見出し画像

英語で名言22 物事には順序がある

授業の最初に紹介している英語名言集。

これを授業で続けていると、どんな意味だろう?と真剣に考えてくれる生徒、無関心な生徒、毎回ノートに書き残してくれる生徒といろいろいます。あえて訳は載せていないので、ご自分なりの解釈で生活に活かしていただければと思います。

この記事を読んでくれた方々が「あの一言で救われた」と思える名言に出会えますように。

今日の名言は


You have to learn to walk before you run.


足し算引き算もできないのに因数分解は難しい。生徒たちがなんでこんな簡単なことをやらなきゃいけないんだと思うようなことでも、その後のことに繋がっていると考えて真面目に取り組ませたいものです。

ところで、

物事には順序があるのに、自分が知っていても相手が知らないということだってあるのに、いろいろすっ飛ばして話す上司や先輩はいませんか?

例えば、「この前話した件だけど、資料をAの棚から探して、Bさんに渡しておいてくれる?」という感じです。

この春入社した社員や教職員であれば、この前話した件ってどれ?Aの棚ってどこにあるの?Bさんってどこにいるの?というような疑問が出てもおかしくないですよね。

昨今の新型コロナの影響でオンライン授業の準備を進めている勤務校では、教員向けのgoogle classroom利用説明会がもたれました。PCに慣れている教員はなんとなく理解できましたが、PCに慣れていない教員もいます。一生懸命に説明を理解しよう、ついていこうとしますが、「chromeって何?」「ログインできない」「なんか勝手に動いてよくわからないページにきた」「何もしていないのに動かなくなった」と混乱することもあります。PCに慣れていれば常識、当然、簡単と思える作業でも、慣れていないため難しいと感じてしまう人がいます。せっかく頑張ってオンライン授業をやってみようという気持ちになっているのに、些細なことで気持ちを折りたくはありません。

人に物事を説明するときは、順序立てて、相手が知っているものだと決めつけずにしたいものですね。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは主に今後のさらなる学びのための書籍購入のために使わせていただきます!