そうき

サッカーから離れられない人です

そうき

サッカーから離れられない人です

最近の記事

あの日を忘れない 3.11

10年前のこの日は金曜で次の日練習でソワソワしてたのを思い出す。 そのとき私は当時小学校5年生で4階建ての校舎の4階PC室で授業を受けていた。『もうすぐ授業終わるな』と思っていた。 14:46前々日ぐらいから同じ時間帯に地震多いよな〜と思ってた次の瞬間ドンっと下から突き上げる揺れというか宙に浮いた 今まで経験したことない、前日とは違う激しい揺れが部屋を襲った 先生がテーブルの下に潜れ!と言われた 揺れは4階ってこともあり揺れ方というより揺れ幅を感じた。建物がしなって

    • 再認識

      どーも。東です。 2021年初のTRMを極寒の雨の中行いなんとか勝てました。互角の相手にひとつ上回ることができずに苦しい勝ちでした。 失点シーンを振り返る①ミドルサードからディフェンディングゾーンにかけてサイドチェンジ ②左WBが取り行くが縦行かれる ③カバーがいて中への侵入を防ぐが、クロスを上げられる ④対応誤りOGを献上してしまう 数的同数(3対3)マークの付き方問題なし なにが問題・原因だったのか チーム全体に闘う姿勢がなかった 例えば・あのとき③のク

      • あけおめ。ことよろ2021

        あけましておめでとうございます。遅すぎる挨拶から始めます。どもヒガシです 年始がちょいと忙しくなりそうな事を少し言っていこうかなと思います 再度緊急事態宣言が出てからリーグ戦の日程、協会の対応などで色々と困惑してるチームがある中残り2試合消化できそうで、ホッとするのと、やばいなと思うのは2月後半から昇格戦が始まること。 昇格戦はトーナメントで3試合勝てば2部昇格かなりタイトな日程で行われるので疲労や、トレーニングがしづらくなりそうだなと、色々と大変な昇格戦になりそうです

        • 2020年度自分的総評

          どーも東です。自分的総評していきまーす 1.どんな年だったか世界が混乱したコロナで自分も混乱して大変だった年。ただ自粛期間などで自分の内面を見れてなにがしたいのかなどすごく分かった気がする有意義な期間だったと振り返れる。自分にはなんだかんだでサッカーしか残ってなく、サッカーすることで自分に活力を見出せ、明らかにサッカーをPLAYする頻度が多くなった1年ではあった。 サッカーに携わる、スポーツに携わる、スポーツ競技者に携わるを社会に飛び込んでからは色々と携わる形を変えてきた

        あの日を忘れない 3.11

          うつ

          定期的投稿です。どうもひがしです。 今回はボソッと前職のことについて小言していきます 前職スポーツ用品店で仕事してました なぜやめたか パワハラ、人間関係etc...で辞めました お客さんだった私が社員になり入ってみたら裏の顔がすごすぎました。労働環境は酷く、基本給を時給換算すると明らかに違法賃金で働かせる真っ黒な会社でした 辞めた後の対応も酷くて、私物は返してくれない、貸出スーツを給料天引きするわ色々とメンタルズタボロになり、前日まで体調が悪かったですが、なんと

          理想に近づいてきた現実

          段々と頭の中が整理されはじめた東です 今日は今の自分の生活について話していこうかと思います。 今私は俗に言う無職です。ニートとか言う言い方にもなります。なぜ無職なのか?簡単に言うと会社と合わなくて辞めて、心に傷を負って死んでる期間が長くてズルズル引きずっています。昼夜逆転や、食欲不振、生活リズムの乱れなど一通りした結果よくなり、失業保険をもらいながら働かずに生活してしまっています。世間の皆様申し訳ありません… ただ働かない生活になり色々と整理されて来ましたし、自分の考え

          理想に近づいてきた現実

          かなり空きましたpart5

          まだ最後ではない長期連載シリーズになってしまいました。東です。 小言始めます 今回は 東・静岡編〜労働の厳しさを知る高校卒業して即4月から一応プロのコーチとして仕事を始めました。最初の現場は三島二日町グランドで短期スクールのアシスタントコーチをしました。そこが自分が踏み始めた第1歩にして、選択肢を誤った1歩だったかもしれません。 クラブは伊豆の国市にある某チームとします カテゴリーはスクールと小中学生のチーム運営をするチームです。下は年少、上は中3と幅広く指導するチ

          かなり空きましたpart5

          かなり空きましたpart4

          ホントにかなり空きました。投稿するタイミングを単に失っただけです。昨日MIZUNO様の引用リツイートしたらいいねされたんだけど、プロフィール画がアシックスで喧嘩売ってんな…と思った東です 小言始めます 今回は コーチとして移籍 サッカー独学する高3の頃のお話です 5月からALTE SS(町田市)のチームに移籍になりました。移籍した背景を言うと、社員を見据えての移籍でした。そこで初めて年中〜小6まで見ることになりました。 もちろん自分も学年のメインがありましたが、サポ

          かなり空きましたpart4

          かなり空きましたpart3

          文字通りかなり空きましたが続編が読みたくてうずうずしてるタイミングでノートを投稿する東です かなり空きましたが小言始めます 今回は 東、念願のコーチやるの?です実は高校辞める前々からコーチやるって決めてたんですよ。なんと中1から…夢が渋いのは今でも思いますが、自分なりに楽しくやり、刺激的な生活をしてます 最初コーチを始めたチームは小学生のときサッカーを始めたチームでコーチを2年半しました 最初任してもらった代は弟の代(小6)完成されつつあるチームにメインで任されまし

          かなり空きましたpart3

          かなり空きましたpart2

          土日からの平日で地球の重力をもろに受けてなかなか調子が上がらない東です 小言始めます では前回の続きを綴っていきます 東、激動の高校編〜¥2100000の価値あるのか〜 中3の夏終わったくらいに高校が決まり、推薦で合格し、諸々入った厚い封筒が高校から届きビックリしたのが学費などのお金 それが¥2100000(前期分と入学金etc..)これ見た時は流石に隠しました。特待などではないのでこんなするとは思ってもいなかった 家で話し合いの末結局そこの高校に行くことに…

          かなり空きましたpart2

          かなり空きました

          今日の昼は何食べようかなと考えながらノートを書く東です。 では小言始めます 今日はボク中心の話をしていきたいと思います 題して… YOUはこれまでなにしてた?さて綴っていきます では私とサッカーの話をしますね ボクは2000年1月25日に3000g越えで産まれてきました。親曰く予定日より1週間腹にいたせいか他の子より2倍大きく、鳴き声も2倍うるさかったと言われました笑 サッカーと出会ったのは小2のとき 小学校で仲良くしてた子が小1のころからサッカーやろう!と誘

          かなり空きました

          共通点を探す

          はい。段々と体調がよくなり、生活リズムが整ってきた東です 小言始めます 今日は… 共通点を探すです 今日は江の島FC所属の片桐と片桐の出身校に行き、練習参加と試合を組んでもらうお約束をしに行きました 片桐の出身校は都内で体育科がある高校で部員は段々といなくなっているらしいが学年20人いるような高校 高校で体育科があるとなると規律正しく、集団行動できるのだろうと思い練習に参加したところ かなり静か・一切声なし私の弟がいるので、いつもこうなのかと聞いたところ、いつも

          共通点を探す

          小言 PARTなんとか…

          段々と過激化してきた小言ノートになってきた東です。 小言始めます あっという間に土日が終わり、いつも通りの日常ですね。明日はスパイク洗うのと車の清掃をする予定です。 さて今週の江の島FCは土曜は公式戦大雨で寒い中でなんとか勝利を収め2連勝🔥 日曜は参加人数少ない中3×2をメインでやりました。3人の関係性と守備はチャレンジ&カバーとマークの定義を早口での説明になりましたが…その後6×6の紅白戦を行い終了 練習終了後は我がボケ倒す片桐の話で盛り上がり帰ると… 幸せな土

          小言 PARTなんとか…

          競争

          スパイク何足も管理するといいシューズ乾燥機が欲しくなってる東です。 小言始めます 今日のテーマ! 競争題名の通り争いについて話していきます 競争とは、勝ち負け・優劣を人とせりあうこと。と調べたら記してありました。 なぜこの話をするのかというと、私が所属してる江の島FCでは次の公式戦はなんと スタメン+ベンチが18人しか登録できないからです来るメンバーは18人以上。スタメン以外のとこでも争わないといけなくなりました。それは江の島FCに価値を見出してスタメン奪取に燃え

          何でも屋

          土日楽しんだ後の月曜を気を紛らわせながら生きてる東です 小言始めます 今日は 少し話すテイスト変えてスパイクとかの話をしようかなと思いますスパイク。サッカーや野球をやる上で必須アイテムになります。サッカーは唯一こだわれるアイテムです サッカースパイクを一括りにすることが出来ないくらい種類が多く、アッパーからソールが全て違います。 その中でもレザースパイクの話をしようかなと思います 現在カンガルーレザー、カーブレザーなどが多く今出てます。使われる皮の種類も数多くあり

          何でも屋

          来週…

          最近睡眠時間の確保に悩み始めてる東です 小言始めます 来週は私が所属してる江の島FCの県リーグ第2節です 第1節は勝利を飾り昇格したいとこです そんな来週のことはさておき、今日はTRでした W-UPからTR-1.2 ミニゲームとやりました レベルは最初よりかは遥かにチームらしくなってきている反面、足を引っ張る存在が多々あるな…と思うとこです。もちろんアマチュアなのでサッカーに集中することができないこともありますが、来ているメンバーに対してすごく失礼かなと思っていま