見出し画像

豚汁とおにぎりとギンイチ

今日のさんぽ。暑いので木陰へ。

お昼は昨晩の豚汁と、街で人気のおにぎり。
外で食べる豚汁は、どうしてこんなにおいしいのでしょう?
次は、そうめんを食べてみたいなぁ。


ツツジが見頃を迎え、綺麗です。

お気に入り!
カモさんの日向ぼっこ♪

散歩中、かっこいいカメラをお持ちのおじさんに出会う。
絶滅危惧種のギンイチモンジセセリが撮れたと嬉しそうに見せてくれた。
真ん中に銀色の筋が一本で、ギンイチだそうです!
日中は汗ばむくらい暑く、撮り終わると2人とも退散💦

ギンイチモンジセセリ  画像提供:(insects.jp)さんより


🌿チョウは自然を守るバロメーター

チョウは、森林、草原、湿地、高山など、様々な環境で暮らしています。
そして、チョウには一世代の寿命が短く、幼虫は特定の植物しか食べないこと、空間的に生息地が広がっていなければ、長期間その場所で生き続けることが難しいこと、などの特徴があります。

そのため、チョウは自然環境の変化に敏感で、鳥や植物などと比べても、早い段階で減少するため、チョウの動向を知ることで、自然界に起こっている変化を的確に知ることができます。チョウがいなくなれば、森や草原などの環境が変わりつつあることがわかるのです。

日本チョウ類保全協会 

✨🎶いろんなチョウが登場します🎶✨

今日も1日ありがとう
素敵な午後を☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?