見出し画像

noteという街とどう向き合うべきか?


皆さん、お元気ですか?ここげさんがとても素敵な企画をやられていたので、私も参加することにしました


noteとどう向き合っているか?ということをみんなで共有しようというものです。



① どのようにアカウント運用してますか?
② どのような気持ちでフォロー、フォロバをしていますか?
③ どのような気持ちでスキをしていますか?
④ どのような気持ちでコメントをしてますか?
⑤ 最後に同じnoteという街に住むnoterさんに一言お願いします。


上の5つの質問についてみんなで共有しようというものです。

私としても気になりますし、フォロワー千人を超える方はどう運用してるのかなというのも気になりました。


① どのようにアカウント運用してますか?

第一に、読者の方が読んで満足できる記事を意識して毎回書いています。当たり前のことですが、エッセイであれば気持ちを込める、コラムであれば知識をわかりやすく伝えることを意識しています。


特に私は経歴的にブランクがありますし、いわゆる高学歴ニートの部類に属する人間でもあり、精神疾患も抱えているので、色々と追い詰められている人間の一人だと思っています。

なのでそういう面も含めて、読者を励ませるように書いているつもりです。


② どのような気持ちでフォロー、フォロバをしていますか?

私はもともと自分からフォローして、フォロバはあまり気にしないスタンスでnoteをやっていました。ただ、最近はフォローを自分からするときはかなり慎重にやっています。


あとからフォローを整理して、本当に自分が読みたい記事なのか?を精査するのが大変だからです。最近はその人のマガジンをフォローして暫く読む→フォローしたければフォローするというやり方に変えています。


あまりフォローしても私は追いきれないので、自分からフォローは慎重ですが、フォローされた場合は読みたい、繋がりたいと感じた方を積極的にフォロバしています。

フォローをしてフォロバしてくれる人もいますが、なるべく自分が共感でき、相手からも共感してもらえる関係を築けるかどうかを意識したいと考えています。


③ どのような気持ちでスキをしていますか?


読んでみてその人の気持ちが伝わればスキを押しています。書き手それぞれに味があると思っているので、その人らしさを感じることができたら良いかなと思っています

良くも悪くも、機械的に書かれた記事はあまり面白くないと思うので、なるべく読者に伝えたい思いがある記事を読みたいなと思っています。


④ どのような気持ちでコメントをしてますか?


コメントは難しいです。相手に不快感を与えたくはないので、コメントする際はやはり悩みます。大抵、好きな記事はマガジンに入れていますが、どうしてもコメントして相手に伝えたくなった際はコメントをします。

なのでマガジンに入れていただいたり、コメントを頂けたりすると本当に嬉しいです。noterはあまりコメントやマガジンを積極的にする人が少ないので、大変励みになります(アメブロ時代はめちゃくちゃコメントが盛んでした)


たまに引用記事を書く場合もありますが、自分の記事を書きたい気持ちがあるので、引用した内容をメインにした記事を書いたことはあまりないと思います。


⑤ 最後に同じnoteという街に住むnoterさんに一言お願いします。


noteという街という表現、とても好きです

noterの皆様、いつもありがとうございます。Twitterの趣味垢から来てくれる方もいらして、大変光栄ですし嬉しいです。


読んだときに読んでよかったと思える記事、せめて気持ちが伝わる記事を書くことがモットーなので、雑に書いて更新することはありません。よくつぶやき機能を使うことがありますが、それは許していただけると幸いです!


SNSやnoteなど、色々なものに触れれば触れるほど、綺麗な言葉もあれば目を顰めるくらい汚い言葉もあります。

もちろん、世の中で起きている現実は、目を背けたくとも見るべきなのだとは思いますが、私は本当に辛い時はニュースを見ることができませんでした。


日々ネットを通して様々な情報が得られます。ときには取捨選択しつつ、noterのみなさんと楽しくやっていければよいなと思います。


ここげさん、素敵な企画をありがとうございました!今後もメンタルヘルスやエッセイ等、更新していければと思います!!


🌼こちらの記事を読んだあとに……

💡過去のオススメ記事
・精神疾患の人間が仕事を続けるために考えるべきこと(ストレス対策方法)
・仕事をなくして失意の私を突き動かしているのは、『怒り』なのかもしれない。


ここまで読んでくださり、ありがとうございます!非会員ユーザーでもスキは押せますので、良ければ押してくださると励みになります。