マガジンのカバー画像

身体との対話

620
身体をモニタリングするための学び、モニタリングすることの意味、自己理解
運営しているクリエイター

#双極性

20220511 復職メモ しんどいときこそ歩け、歩け、歩け

昨日は、やっぱりしんどすぎた。 完全にキャパオーバー。 頭が興奮していたために、よるのね…

Ryuma
2年前
15

20220510 復職メモ やれば出来るのだけれど、本当はそれはしてはいけないこと

今日は、明らかに大変な日だった。 現場でもトラブルが発生した。 ここまで、こうしたトラブ…

Ryuma
2年前
8

20220411 復職メモ 休憩する間もないくらい、トイレに行く間もないくらい

いよいよ、業務的には平常のサイクルの中に入っていくこととなった。 ここまでは、どちらかと…

Ryuma
2年前
9

20220325 通院メモ ああ、やっちまった・・・自然と軽躁状態になる仕事の仕方をして…

今日は、良い意味で失敗したことに気づけた感じがある。 どうも、仕事をしている中で問題に直…

Ryuma
2年前
10

20211206 通院メモ 久々に鬱よりの混合状態に・・・

この週末から、落ち込んで居るのがわかる。 色々とルーティンをする事自体、面倒くさい状態に…

Ryuma
2年前
8

自分の特性を受け入れたからといって、苦しさが小さくなるわけでは無い。一生、社会で生きていくための努力と工夫が必要なわけで、これを想像するだけでも胸が苦しくなる。ましてや折り合いをつけるのに、自分がとても苦手な所について背伸びを強要されるというのは、実のところ苦しくて仕方ない。

Ryuma
2年前
4

20211112 通院メモ 夕食作りで一日いろんな事があったのを鎮めていく

毎日、色々な事がある。 特に、今日はそんな一日だった。 気分の変動が起こらない様に、どうやってコントロールするか、課題だとわかっていたところではあるが、グルグルと思考をし続けそうになってしまう。 そんな状態を鎮めるのにとても大切なのは、シングルタスクをする事。 身体を動かせば、意識はそちらへ向かわざるを得ないために、思考を一旦おいておくことが出来る。 今日、夕食を作りながら、味付けに意識を向けたり、キャベツの千切りを切っている事で、それを実感することが出来た。 ものすごく、

20211030 通院メモ 知能検査を受けた中から気になったこと

先日、WAIS-III知能検査を受けた。 認知検査は、脳の色々な能力のうちIQを測定したり、能力の…

Ryuma
2年前
5

今日は、職場へ面談に行く日。
リハビリの進捗状況などを報告する予定。
復職後の人事について、リハビリの先生やケースワーカーと色々話し合って、ある程度こちらの希望や必要な配慮について伝えていくことに。
これを話すことに対して、グルグル思考が出て来る。この思考をつかんでおかないと。

Ryuma
2年前
3

20210815 通院メモ モニタリングをしているから見えてくる調子の変化と対応

多分仕事をしている平常時ならば、余り気にしないくらいの変化ではあるのだが、調子がおかしい…

Ryuma
2年前
2

20210717 通院メモ 今日の朝食は、無水鍋でゆでトウモロコシ

夏野菜がおいしい季節になってきた。 昨日、たまにしか行かないスーパーに立ち寄ると、夏野菜9…

Ryuma
2年前
4

20210716 通院メモ 「慣れる」ことと「充実する」ということの関係性

昨日のリハビリ、午後はグループワークで集団認知行動療法の事例検討。 テーマ出しをされた方…

Ryuma
2年前
4

20210714 通院メモ ストレスをためやすい仕事に対しての考え方をしていた

6月くらいから、リハビリの中に仕事のことを考えるようなことを取り組み始めている。 しかし、…

Ryuma
2年前
43

20210623 通院メモ 自動思考の中にあるものすごく大きな「完璧主義」と「すべき思考」

最近、ワークシートを記入することが多くなってきた。 クリニックの認知行動療法で使用するワークシートは何種類か有るが、一つのテーマでも掘り下げると色々な種類を連携させて使うことが出来るう。 自分としては、ようやく連携させて考えられるような段階になってきたのかもしれない。 その中で、見えてきたのは「完璧主義」と「すべき思考」 もうこれは、すごく大きい。 仕事に対する責任感であったりするのだけれど、自分の中ではそれほど完璧主義とは思っていなかったところでもある。 どちらかという