見出し画像

20220511 復職メモ しんどいときこそ歩け、歩け、歩け

昨日は、やっぱりしんどすぎた。
完全にキャパオーバー。

頭が興奮していたために、よるのね無理はすごく浅く、何度も目が覚めた。
中途覚醒が多く、そして夢にもうなされ、頭痛はひどく、久しぶりにボロボロの状態で朝を迎えた。

朝のルーティンはいつも通り回り始めたけれど、家の中でのアクシデントでそのルーティンもプツンと切れる。
ものすごく投げやりになりそうになる。
ものに当たりたくなって、投げつけたい、もう何もかもひっくり返したい、そんな衝動も出てくる。

そして、希死念慮も出てきた。

もう、完全に反動でやばい状態。
この揺り戻しが怖いから、ものすごくアクセルを踏みつけるようなことはしたくなかった。

昨日は、完全に120%、針は振り切っていた。
自覚はある。

それにしても、こんな反動が出るとは思わなかった。
ホントに懲り懲り。

今日は、職場から出先へと回ってそのまま帰宅することになっていたため、ここのところクルマで通勤していたのを久しぶりに電車で通勤することになった。
駅から職場までの1.4km。
だいたい20分ほどで歩くのだが、この20分間で大分気持ちが落ち着いてきた。
仕事の量も今日は少なめ。

そんなこともあって、落ち着いて仕事をする事も出来たことから、気分の変動も落ち着いた。

午後から出先回りの際も歩く、歩く。
しかし、午後からは陽差しが強くてとても熱かった。

今日は、結構歩いて20000歩を超える。

駅からの帰りのバスでは、ウトウトとしてしまう。
これも医師やリハビリの先生からすると、オーバーワークのサインということ。
しかし、気分症状を落ち着けることが出来たのは、かなりうれしい。

今週は、まだ2日残っている。
明日、明後日とまた忙しい二日間になることがわかっている。
慣れないことをする予定にもなっている。

明日も無茶はしないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?