見出し画像

春らんまん。春は心と身体を見つめ見直すいい季節。

noteの更新が滞ってしまった。

本当は、毎日PCに向かい、カタカタ心を打ち込みたいところ。

でもここ最近できなかった。

春って忙しい。慌ただしい。

体調の不和や不機嫌が一気に襲ってきた。

最近、色んな人と会って話す中で、共通しているのは「春は体調崩しやすいよね」ということ。

新年度、新学期が始まり、すごく疲れている人が多いなと思う。

私も含まれる。

今年度は、自分のポジションや何かが変わったわけではないけれど何かとバタバタする中で春の不調を感じている。

土曜日は一日雨だったこともあり、ウトウトしながら過ごした。

たまにこんな日を作る。週末のどこかに焦点を当て、体調を悪くしてもいい日、みたいな感じで、眠気を一気に集めて、ウトウトする、最低限のことしかしない。最低限のことをこなしたら後はあまり動かない。でもそれでも動いているとは思うけれど。。そしたら次第にパワーが湧いてくる。そのパワーが生まれるまではじっとする。そんな風に過ごす日がたまにある。

新年度が始まり、顕著に体調の変化が出たのが息子。
新年度の変化で少し疲れたみたいで、微熱を出した日がある。
翌日は、まだ給食のない日だったので私は午後休むことにして自宅で息子の帰りを待った。隣の子と「バイビー」と言って、大きな声で「ただいま~!」っと帰ってきたのでホッとした。その日の午後はゆっくり自宅で過ごした。娘も早めにお迎えに行き、3人で手をつなぎゆっくり散歩した。その日の午後で、少し新年度の疲れは癒されたような気がする。息子も「明日からは学童行きたい。本当は今日は学童でご飯食べたかったんだよ~」なんて言ってたから。

どんな時も出来る限り寄り添う姿勢を見せることは大事にしたいと思った。

いつもできることではないし、素通りしていることも多いかもしれないけれど、ここぞと思う時のポイントはしっかり側にいて寄り添いたいと思っている。

他にも新年度始まり、環境の変化で普段体調を崩さない子が生まれて始めて吐いたとかそんな話を聞くと、春ってそういう季節なのだなと思う。

仕事でも色んな相談が来るけれど、春は春なりの、不調の相談も多いなと思う。心揺れる方々の話を聞くことが多い。

4月は気力で乗り切れるけれど、5月の連休明けに体調を崩す人も多い話も良く聞く。

自分自身を含めて、体調や心の変化はよく見ておきたいなと思うところ。

色んな人の受け皿にもなる自分。

支援者としての自分が、ギリギリで大丈夫か~?!と思うような時もたまにある。自分に喝を入れ、なんとか乗り切っているような時もある。

そんな時は、どこかのタイミングで自分を癒す何らかの行動が必要である。

一瞬でもいいから、立ち止まる。

自分の手をマッサージしたり、深呼吸したり、音楽を聞いたり、目を閉じたりする。

自分の好きなものとか好きなことを思い出し、力にする。

自分が満たされてこそ、誰かのために働くことができると思う。

春って、ちょっとしんどいな、なんて思いながら顔をあげると綺麗な緑と空が目の前にあって、花も綺麗に咲き誇っていて、綺麗すぎて、キラキラしていて涙が出そうになった週末。いいことばかり、悪いことばかりなんてことはなくて色んなことが存在していて、それで世界は成り立っているのだなということを痛感した。しんどいなと思う反面、心の底から美しいなと思える心が同時に感じられる春。

皆さんはどんな春を過ごしていますか?

自分の心や身体、大切にしてくださいね。労わってくださいね。

とりとめのない話になってしまいましたが、読んでくださりありがとうございました。

そら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?