見出し画像

受けとめても1〜2割

こんにちは
sora no niwa です


受けとめられるようになりたい

そう願うことってあるかと思うんですけど、
なかなかむずかしくて…ということがありますよね。


受けとめる技術を身につけたいと思うかもですが、
子どもの話を聴けるようになったとしても、子どもへの影響は実は1〜2割です。

それ以外は、その前後で自分で解消が4割

2割くらいは時間…  だったでしょうか。忘れちゃった。笑


残りの1〜2割は、相談すると決めた時点で、癒しが起こり始めます。


なので、私も呼ばれたらいくけれども、行ったら行ったで、あんまり関わっていません。


自分が受けとめても、落ち着かせられないんですね。

受けとめてる風で、本人が自分で抜けるのを待っている感じ。笑


 
言葉で受けとめるよりも、

その子が解決できると信じているか
それとも心配な目で見ているか
自分が関わらないと解決できないと思っているか

そっちのほうが影響は大きくて。

思ったように子は育つと言うけれども、それは本当のように思います。
 

大丈夫!って言い聞かせるのでもなく、
心配や不安は言語化すると、無力化。


なので、心配な目で見ているなーとか
待てば、そのあいだには解決できるだろうなーとか

ほとんどはそっち。


ものごとは、8割がんばっても、2割の効果
逆に、2割のことが8割の効果がでます。


なので、そんなに受けとめようとしなくても、大丈夫なんですよ。



相談、託児などをしています。

いつもありがとうございます。

sora no niwa 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?