Somple

シンプリストっぽい生活をしている、準シンプリストです。 妻と娘と好きなものを愛でながら…

Somple

シンプリストっぽい生活をしている、準シンプリストです。 妻と娘と好きなものを愛でながら無理なく日々を楽しむ会社員です。

最近の記事

  • 固定された記事

はじまして、準シンプリストSompleです。

皆様、はじめまして。 準シンプリストのSompleです。 シンプリストっぽい感じでゆるく生活をしているので、準シンプリストと名乗っております。笑 ホンモノ?のミニマリストやシンプリストの方々からすれば、「全然違うよ」と言われるかもですが、そこは“準”シンプリストなのでご了承の程。。。 何となく前からnoteを始めたいなと思いつつも何かと理由をつけてはスタートしていなかったので、2023年に遅ればせながらデビュー致します。 妻と娘と暮らす、デザインメーカー勤務の30代会社

    • Red Hot Chili Peppers

      こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 タイトルの通り、Red Hot Chili Peppersの大阪公演に行ってきました! もうただただ楽しかったです! ミュージシャン的な専門的なレビューとかもないですが、もうミーハー丸出しで楽しんできました。 コロナ前のサマーソニックでも見たことがあったのですが、単独公演は初めてだったのでずっと楽しみにしていました。 ギター好きの端くれとして、やっぱりジョン・フルシャンテが帰ってきたレッチリは最高でした。 ジョンに憧れて

      • 趣味のアップデート?

        こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 皆さんはお休みの日をどの様に過ごされているでしょうか? 家族や友達と過ごしたり、自分の時間を謳歌したり、はたまた勉強をして自分を高めている方もおられるかもしれませんね。 私も色々な休日過ごし方をしています。 そして、時々趣味に休日を捧げることもあります。 地味に10代の頃から続けている趣味があります。 それがギターです。 学生の頃はバンドを組んでいたりもしました。笑 その延長で、社会人になってからもギターだけはたまに弾い

        • 時計について。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 スマートフォンが普及した今、皆さんは腕時計を着けているでしょうか? 最近ではスマートウォッチを着けている方が多いなという印象です。 そして、ロレックス等の高級時計は日々値段が上がっていて、もはや庶民には手が出ないレベルになっていますよね…笑 そして、かく言う私も基本的にスマートウォッチを愛用しています。 更に、なんの捻りもないapple watchです。笑 全てのガジェットがapple製品を使用しているので、apple

        • 固定された記事

        はじまして、準シンプリストSompleです。

          乾燥に抗う。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 週末は暖かくて過ごしやすい気候でしたね。 土日はブラブラとお散歩をして過ごしました。 そんな中、冬に入ってから戦っているものがあります。 それが、乾燥です! これは、本当に厄介ですよね… 私はお肌がよわよわなので、冬の乾燥対策には余念がありません。 リップクリームやハンドクリームは常に常備しています。 乾燥に抗う商品は本当に色々と試しました。 リップクリームは写真のBURT’S BEESです。 オーガニックで保湿感と

          乾燥に抗う。

          小さなSDGs。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 ここ数年SDGsが話題となっていますが、皆さんは意識されているでしょうか? 正直なところ、私は全然意識していません…笑 しかし、無意識のうちち小さなSDGsを実践していたのです! 私は、外で飲み物を買うことが極端に嫌いなのです。 コンビニや自動販売機でいくらでも簡単に飲み物が買えますが、とにかく買うことが嫌いなのです! 見方を変えれば、ケチなだけなのかもしれませんが…笑 しかし、家で沸かしたお茶や、家で淹れたコーヒーをタ

          小さなSDGs。

          コーヒーのある朝。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 休日の朝は皆さんどう過ごされているでしょうか? ゆっくり寝て過ごしたり、のんびり気が向くままに起きたり、はたまた早起きしたり…様々なスタイルがあるのかなと思います。 私は、早起きする派です。 妻も子どももまだまだ寝ている時間に起きます。 早起きをして特別何かをする訳ではありません。 起きてからストレッチをして、エアロバイクに乗りながらSNSを徘徊したり新聞を読んだりしています。 小1時間程そんなことをして、コーヒーを淹れ

          コーヒーのある朝。

          手帳にはペン。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 昨日は暖かいという天気予報でしたが、なんだか結局寒かった様な…笑 天気予報も100%ではないですもんね! そして、本日も1日寒いですね… さてさて、以前私の手帳に関してnoteを書きました。 よかったら読んでみて下さい。 ↓ で、手帳をとにかく肌身離さず持っているという内容なのですが、手帳の相棒と呼んでも過言ではないペンも、もちろん常に持っています。 シンプリスト的思考で、自分が気に入った物をずっと使い続けています。

          手帳にはペン。

          最近のお財布事情。

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 突然ですが、皆さんはどの様なお財布を使っておられるでしょうか? キャッシュレス化が進み、あまりお財布を使わなくなった方も増えたのではないでしょうか? かくいう私がまさにお財布をあまり使わなくなりました。 支払いは基本iPhoneで全て済ませてしまっています。 あまり物を持ちたくない私にとっては、本当に便利な世の中になりました。 免許証等どうしても持ち歩かなければならないカードもあったりします。 なので、私のiPhoneはこ

          最近のお財布事情。

          手帳フリーク

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 皆さんは普段手帳を使われているでしょうか? 最近はスマートフォンの普及に伴って、手帳を使わなくなった方も多いのではないでしょうか。 私は心配性なので、常に手帳を持って色々なことを都度メモしないと不安で仕方がないです。笑 ですので、肌身離さず手帳を持っています。 私はA5サイズの手帳と、手のひらサイズの手帳のダブル使いをしています。 色々な手帳の使い方の本を読んで、手帳は1冊に纏めた方がいいという内容を目にしました。 確かそ

          手帳フリーク

          本は紙派?電子派?

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 寒い日が続くので、休みの日はのんびり家で過ごすことが増えました。 子どもとお絵描きをしたり、ゆっくりと家族でご飯を楽しんだり… 1人の時は本を読んだり… 元々、本が好きでよく読んでいるのですが、本のあり方に関してふと思うことがありました。 それが、本は紙派なのか電子派なのか。 私個人的にはここ最近は専ら電子派です。 一番の理由は本の保管場所が不要になるからです。 kindleを2年前に購入してから、常に持ち歩いています。

          本は紙派?電子派?

          準シンプリスト的愛用バッグ

          こんにちは。 準シンプリストのSompleです。 寒いような、寒くないような日々ですが、いかがお過ごしでしょうか? 体調を崩さな様に気を付けたいものですね。 さて、私は色々な方の”What’s in my bag”を見るのが好きです。 ミニマリストの方のカバンの使い方は、勉強になるものが多いです。 無駄なものは持たずに、シンプルなカバンの中身。 マネして色々と試してみたりしています。笑 そんな、カバンの中身紹介を私もやってみたい!…と思ったのですが、 その前に愛用してい

          準シンプリスト的愛用バッグ