見出し画像

プーツェル(プーのラプンツェル)で息抜き😁

 平日の朝…。

 私がお弁当&朝食作り&洗濯干しをしている裏で、わが子たちはピアノタイム🎹

 弾き終わる頃に、親子で日焼け止めを塗り塗り、そのまま朝のルーティン。

 縄跳び→ごみ捨ての袋を各自持ってごみ捨て→ジョギング→帰宅🏡

 汗だくなので、クールボディシートで身体を拭いて、そのまま扇風機の前へ🍃

 「スースーして気持ちい〜い👧💕」

と、好評😁

 走る前はおなかペコペコだったのに、走るとすぐは食べられなくて💦

 涼んで一休みしてからの朝ごはんの美味しいこと😋

 食休みしてから、夏休みの宿題や学習スタートです🤓

 親子でリビングの机に勉強道具を広げて。

たまに、相手の陣地に侵入して揉めます😅

 姉妹で違う課題に取り組んでいるのと、下の子は、調べながら、読めない漢字や内容等聞いてくるので、私はなかなか簿記や会計の勉強に集中できず…😅

 疲れたら、ゴロンとソファでくっついて、お互いに癒やされます😁

 30分〜1時間集中したら、ちょっと休憩して…を繰り返せるのは自宅のよさ🏡✨

 こう考えると、学校で45分間授業を5・6時間しているって、すごいなぁ!
 
 集団…他者との交流・刺激や視線があるからこそ、毎日なせるところだなぁ。。。と改めて。

 合間に昼食や夕食の支度をパパッとしてしまうのだけれど、今日は朝運動以外はずっと家の中💦

 さすがに飽きたわが子たちは、ピクニックで使うテーブルをひっぱり出して、ぬいぐるみたちを並べだして。。

 部屋を暗くして、ディズニーの光るおもちゃを使って、リビングをクラブのように✨

 プーさんのぬいぐるみに、下の子が編んだ毛糸をつけて、

「プーツェル!プーツェル!!」

と大興奮😁

プーさんのラプンツェルバージョンとのこと。

 おままごとセット等を並べて、夜のパーティーごっこを楽しんでいました。

 子どもの楽しいことを思いつくパワーに力をもらえた火曜日でした🤗

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!