見出し画像

3回公務員になってみて

1.はじめに

 経理や給与、SE、福祉系や情報系の公務員をやってきました。キャリアプランを描くためにいろいろしてきたなという感じです。
 その経験が誰かの役に立てば、社会の役にも立つかなと思い、細々と公務員試験や行政実務、SE実務のことを書けたらいいなぁと思っています。

2.公務員試験

 一応、3回合格しているので、そこそこのノウハウは持っていると思います。結局受かるのに必要な力は基礎能力(筆記や作文の能力)+思考力+コミュ力になるのかなと思います。ただし、合う合わないはあると思います。
 筆記試験、Web試験、論文試験、面接試験とその意味について触れられたらと思います。

3.相談・添削

 いずれはできたらいいですね。そういうコーチング的なことができる人にはなりたいです。ご希望がある方は、ご連絡いただけましたら、対応いたします。また、市役所を3つ経験した人の話を聞いてみたいというご要望も対応させていただく予定です。

4.資格取得

 市役所で初めて情シスになってから、5年でIT素人からIPAの高度資格(ITサービスマネージャ)まで辿り着きました。それについても触れられればいいですね。

5.公務員(市役所)実務

 3つの市役所を経験すると、自治体によって様々な違いがあることが体感できました。いいことも悪いこともあると思います。A市では当たり前のことが、B市では全く違う解釈をしている?!なんてこともあります。ただ、共通しているのは、生産人口が減る中で同じアウトプットを効率的に出すことを迫られているのが世の中の現状です。それに貢献できたらと思っています。

6.システム導入・運用

 私はプログラムを組むことよりも、プロジェクトをコントロールする立場の経験者です。システム化やシステム導入が目的になっている残念なシステムをいっぱい見てきました。また、運用、利害、お金の流れ…考慮されるべきものが放置されている残念な環境もたくさんありました。そうならないように、動いていきたいですね。

7.メンタルヘルス

 実は、私は、うつ病の経験者で5か月ほどの休職経験があります。復職にあたっては、組織によってはサポート体制がしっかりしている所もありますが、逆にサポート体制が不十分なこともあり、自分から調整しないと戻れない組織もあります。(経験済)
 そもそも、休職しないような環境整備が必要なわけですが。
 うつ病は、心の病気というよりも脳の病気です。実際かかってみて、イメージと全然違ったのでこのことも触れていきたいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートしていただいたら、活動の幅を広げて、役に立つ情報発信を頑張ります。