マガジンのカバー画像

競馬予想

453
過去の重賞予想のバックナンバーです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【競馬予想Vol.398】第38回根岸S

トラックバイアス分析・展開予想東京は先週日曜に29ミリの雨が降ったが、月曜以降はずっと晴…

それみあ
4か月前
5

【競馬予想Vol.397】第29回シルクロードS

トラックバイアス分析・展開予想京都は連続開催、年明けから通算して9日目。週半ばに雪が舞っ…

それみあ
4か月前
7

【競馬予想Vol.395】第41回東海テレビ杯東海S

トラックバイアス分析・展開予想前日からの雨で馬場は不良。しかし見た目は同日の中山のよう…

それみあ
5か月前
5

【競馬予想Vol.396】第65回アメリカジョッキークラブC

トラックバイアス分析・展開予想土曜メインの初富士S(4歳以上3勝C/芝2,000M)は1分59秒2で決…

それみあ
5か月前
10

【競馬予想Vol.394】第64回京成杯

トラックバイアス分析・展開予想中山は土曜午後からみぞれ交じりの雨が降り、夜間も降雨(降…

それみあ
5か月前
5

【競馬予想Vol.393】第71回日経新春杯

トラックバイアス分析・展開予想京都は雨が降らず(降っても少量)、散水も火曜の1回だけなの…

それみあ
5か月前
5

【競馬予想Vol.392】第61回愛知杯

トラックバイアス分析・展開予想小倉は9月3日以来4か月振りの開催。使用コースは同じAコースだが、冬季は洋芝のオーバーシード。木曜に雨が降り、土曜朝時点のクッション値は8.8。時計は普通、内外フラットを想定。 1月に行われるようになった2016年以降の過去8年、3着までに来た24頭のうち13頭が4コーナーで7番手以降、7頭が10番手以降からの差しだった。特に小倉芝2,000Mはスタートから最初のコーナーまで約470Mもあり、ハナからやり合うと差しが台頭する。小倉で行われた2

【競馬予想Vol.391】第58回日刊スポーツ賞シンザン記念

トラックバイアス分析・展開予想京都は開幕から2日しか経っていないのに早くも馬場に傷みが出…

それみあ
5か月前
7

【競馬予想Vol.390】第40回フェアリーS

トラックバイアス分析・展開予想前日の3歳OP・ジュニアC(芝1,600M)が1分32秒5で決着。昨年…

それみあ
5か月前
9

【競馬予想Vol.389】第73回日刊スポーツ賞中山金杯

トラックバイアス分析・展開予想開催を通じてCコースを使用。Cコースは10月1日(スプリンター…

それみあ
5か月前
6

【競馬予想Vol.388】第62回スポーツニッポン賞京都金杯

トラックバイアス分析・展開予想今開催は5日目までAコース、最終週はBコース。Aコースは10月2…

それみあ
5か月前
6