HAGIWO/ハギヲ

モジュラーシンセを始めた人。仕事はレガシーなエンジニア。

HAGIWO/ハギヲ

モジュラーシンセを始めた人。仕事はレガシーなエンジニア。

記事一覧

固定された記事

モジュラーシンセを安く始める - Repository of HAGIWO's DIY Modular Synth/ハギヲDIYモジュラーシンセまとめ

これまで私が自作してきたモジュラーシンセの一覧。 各モジュールについて、以下の指標で評価している。 オススメ:良い設計か悪い設計か。私は完璧よりも完成を優先させ…

64

$9 Spectrum analyzer - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの80作品目。 モジュラーシンセの魅力の一つは見た目だ。特に、暗闇で光る演出を効果的に使っているプレイヤーも多い。richard devineの動画は、…

HAGIWO/ハギヲ
4週間前
4

$11 SSI2131 VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの79作品目。 私もこれまで、様々な種類のVCOを作成してきたが、いずれもデジタルVCOで、アナログVCOを作ったことが無かった。 今回はいよいよ、…

HAGIWO/ハギヲ
2か月前
8

$9 opto compressor - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの78作品目。 Eurorackの定番モジュールのひとつにMATHSがある。MATHSの用途のひとつがEnvelope followerだが、このEnvelope followerは使いこな…

HAGIWO/ハギヲ
3か月前
5

$11 SSI2140 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの77作品目。 シンセサイザー専用のICにはいくつか種類がある。Coolaudio製のICは日本での調達性が良く、多くの自作シンセで用いられており、私も…

HAGIWO/ハギヲ
4か月前
10

$8 Strain CV with strain gauge module - DIY Eurorack Modular Synthesizer

歪ゲージモジュールを使用してモジュラーシンセサイザー のフィジカルコントローラーを作成したので、その備忘録。 背景自作モジュラーシンセの57作品目。 モジュラーシン…

HAGIWO/ハギヲ
4か月前
3

$25 Hard/Soft SYNC VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの76作品目。 2023年に発売されたArduino UNO R4はDACを搭載していて、5Vの入出力回路をもっているため、モジュラーシンセに使いやすい。 今回、A…

HAGIWO/ハギヲ
4か月前
5

Arduino UNO R4 modular synthesizer VCO

Arduino UNO R4互換ボードでモジュラーシンセのVCOを試作したので備忘録。 背景2023年にArduino UNO R4がリリースされた。 他のマイコンボードと比較して、処理速度や価格…

HAGIWO/ハギヲ
5か月前
9

$5 Dual Slew Limiter - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの75作品目。 モジュラーシンセの最も基本的なモジュールのひとつにSlew Limiterがある。ユーロラックで最も人気なモジュールであるMake noise Ma…

HAGIWO/ハギヲ
6か月前
6

モジュラーシンセ トラベルケース自作

背景自作モジュラーシンセの74作品目。 Tokyo Festival of Modular 2023に出席しまして、やっぱリアルイベントはいいなあと思ったのでした。 自分がモジュラーシンセを始め…

HAGIWO/ハギヲ
7か月前
17

$10 Bio-feedback CV - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの73作品目。 モジュラーシンセには、生体信号を使ったバイオフィードバックモジュールがいくつかある。 特に、キノコを使ったモジュラーシンセの…

HAGIWO/ハギヲ
8か月前
10

$23 Blackfin DSP Chorus - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの72作品目。 DSPを使いたい 今年度の目標に、DSPを使ったDIYがあるため、それを実行に移す。 私はDSPを扱うのは今回が初なので、簡単に挑戦で…

HAGIWO/ハギヲ
10か月前
3

$5 Random Trigger - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの71作品目。 今年度の目標に、ATTINYを使ったDIYがある。 ATTINYは小型のマイコンで、市販のユーロラックモジュラーシンセにも、このATTINYを使…

HAGIWO/ハギヲ
11か月前
16

$14 CV Sample Drum - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの70作品目。 今年度の目標に、面実装基板(SMT)の部品実装アウトソーシングがある。 私はまだ面実装基板のモジュールを作成したことがないので、…

11

$8 V3320 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの69作品目。 VCFには色々な種類があるが、最も簡単に安定したVCFを作るには、シンセサイザーに特化した半導体を使うのが良い。 これらの半導体…

7

$8 Noise - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの68作品目。 ノイズ シンセサイザーにおいて、ノイズは音源として使用される機会が多い。 ピンクノイズをPADに薄く重ねたり、ハイハットやハン…

6
モジュラーシンセを安く始める - Repository of HAGIWO's DIY Modular Synth/ハギヲDIYモジュラーシンセまとめ

モジュラーシンセを安く始める - Repository of HAGIWO's DIY Modular Synth/ハギヲDIYモジュラーシンセまとめ

これまで私が自作してきたモジュラーシンセの一覧。

各モジュールについて、以下の指標で評価している。
オススメ:良い設計か悪い設計か。私は完璧よりも完成を優先させるので、イマイチなモジュールもいくつかある。★が多いほどオススメ。
難易度:組み立て、部品の調達などの難易度。★が多いほど難しい。
部品費用:部品の総額。部品は私が購入した当時の価格。
概要:モジュールの簡単な説明
学習:モジュールの自作

もっとみる
$9 Spectrum analyzer - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$9 Spectrum analyzer - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの80作品目。
モジュラーシンセの魅力の一つは見た目だ。特に、暗闇で光る演出を効果的に使っているプレイヤーも多い。richard devineの動画は、眺めているだけでも楽しくなる。
モジュラーシステムの見た目が楽しくなるモジュールを作りたいと思い、スペクトルアナライザーの企画をした。
また、ChatGPTに課金したので、プログラムはChatGPTを活用している。

スペク

もっとみる
$11 SSI2131 VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$11 SSI2131 VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの79作品目。
私もこれまで、様々な種類のVCOを作成してきたが、いずれもデジタルVCOで、アナログVCOを作ったことが無かった。
今回はいよいよ、アナログVCOを作ろうと思い、重い腰を上げたのだ。

SSI2131

Sound Semiconductor から販売されているVCO IC。電氣美術研究會さんが取り扱いを始めたことで、日本でも入手が容易となった。
SSIのV

もっとみる
$9 opto compressor - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$9 opto compressor - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの78作品目。
Eurorackの定番モジュールのひとつにMATHSがある。MATHSの用途のひとつがEnvelope followerだが、このEnvelope followerは使いこなすことが難しい。
Envelope followerは過去に作成したことがある。今回はEnvelope followerの応用例の一つとしてコンプレッサーを作成することとした。

Opt

もっとみる
$11 SSI2140 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$11 SSI2140 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの77作品目。
シンセサイザー専用のICにはいくつか種類がある。Coolaudio製のICは日本での調達性が良く、多くの自作シンセで用いられており、私も過去にいくつか作成した。

Sound Semiconductor製(以下SSI)のICは日本で調達することが難しかったのだが、電氣美術研究會さんがSSI製ICの取り扱いを開始したので、SSI製ICを使ったモジュールを企画し

もっとみる

$8 Strain CV with strain gauge module - DIY Eurorack Modular Synthesizer

歪ゲージモジュールを使用してモジュラーシンセサイザー のフィジカルコントローラーを作成したので、その備忘録。

背景自作モジュラーシンセの57作品目。
モジュラーシンセの魅力の一つは、パラメータを電圧で制御(CV)できる事だ。この制御電圧を発生する装置(CV source)には、多くの種類がある。
最も一般的なのはCVシーケンサや、LFO、エンベロープジェネレータだ。

一方で、趣向を凝らしたCV

もっとみる
$25 Hard/Soft SYNC VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$25 Hard/Soft SYNC VCO - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの76作品目。
2023年に発売されたArduino UNO R4はDACを搭載していて、5Vの入出力回路をもっているため、モジュラーシンセに使いやすい。
今回、Arduino UNO R4のモジュラーシンセへの有用性を検証するにあたり、VCOモジュールを作成した。

オシレータシンク

アナログVCOにはオシレータシンクという機能がついている。外部からのSYNC入力に合わ

もっとみる
Arduino UNO R4 modular synthesizer VCO

Arduino UNO R4 modular synthesizer VCO

Arduino UNO R4互換ボードでモジュラーシンセのVCOを試作したので備忘録。

背景2023年にArduino UNO R4がリリースされた。
他のマイコンボードと比較して、処理速度や価格で劣るため、少し使いにくい感じもする。
一方で、入出力が5Vに対応しているため、モジュラーシンセにおいてはバッファ回路が不要になり、少ない部品でデジタルモジュールを作成できるのは嬉しい。

12bit

もっとみる
$5 Dual Slew Limiter - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$5 Dual Slew Limiter - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの75作品目。
モジュラーシンセの最も基本的なモジュールのひとつにSlew Limiterがある。ユーロラックで最も人気なモジュールであるMake noise Mathsも、このSlew limiterの機能を有する。

私もこれまで、Slew limterの機能を有するモジュールを作ってきたが、Slew limiterそのものを作ってこなかったため、作成を企画した。

もっとみる
モジュラーシンセ トラベルケース自作

モジュラーシンセ トラベルケース自作

背景自作モジュラーシンセの74作品目。
Tokyo Festival of Modular 2023に出席しまして、やっぱリアルイベントはいいなあと思ったのでした。
自分がモジュラーシンセを始めた頃はコロナ真っ最中で、モジュラーシンセの発信はもっぱらインターネット中心だった訳です。
これからは少しずつ、外でも活動できればいいと思い、運搬可能なトラベルケースの作成の企画を立てたのでした。

制作物の

もっとみる
$10 Bio-feedback CV - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$10 Bio-feedback CV - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの73作品目。
モジュラーシンセには、生体信号を使ったバイオフィードバックモジュールがいくつかある。
特に、キノコを使ったモジュラーシンセの演奏は人気ジャンルの一つだ。
また、モジュラーシンセに限らず生体信号を用いた作曲手法はかねてより存在した。

私が調べる限り、バイオフィードバックには大きく分けて二種類ある。

No1.計装アンプを用いた生体電位増幅装置
生体電位を計装

もっとみる
$23 Blackfin DSP Chorus - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$23 Blackfin DSP Chorus - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの72作品目。

DSPを使いたい

今年度の目標に、DSPを使ったDIYがあるため、それを実行に移す。
私はDSPを扱うのは今回が初なので、簡単に挑戦できる手段はないかと探していたところ、ちょうどよい入門用書籍に出会った。

「音遊び! Blackfin DSP基板でディジタル信号処理初体験」という書籍は、DSPの基礎を学びつつ、付属の基板で簡単にDSPエフェクターを作成

もっとみる
$5 Random Trigger - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$5 Random Trigger - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの71作品目。

今年度の目標に、ATTINYを使ったDIYがある。
ATTINYは小型のマイコンで、市販のユーロラックモジュラーシンセにも、このATTINYを使用したモジュールがいくつかある。
MCUの性能は低いが、小型で安価、かつArduinoで開発が可能という特徴がある。
小型のMCUが使えれば、今後のDIYの選択肢が増えると思い、挑戦に至った。

制作物のスペックユ

もっとみる
$14 CV Sample Drum - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$14 CV Sample Drum - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの70作品目。

今年度の目標に、面実装基板(SMT)の部品実装アウトソーシングがある。
私はまだ面実装基板のモジュールを作成したことがないので、アウトソーシングをする前にSMTにチャレンジしたいと思った。

今回はSMTが新しいチャレンジとなるため、ハードウェアとソフトウェアは過去に制作実績のあるモジュールをベースにすべく、過去に作成したSeeed ESP32C3を使った

もっとみる
$8 V3320 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$8 V3320 VCF - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの69作品目。

VCFには色々な種類があるが、最も簡単に安定したVCFを作るには、シンセサイザーに特化した半導体を使うのが良い。
これらの半導体はThonkで豊富な種類を扱っており、ワールドワイドで入手可能だ。しかし日本への送料は高額であり、最近の不安定な為替の影響も大きく受ける。

例えば、最も有名なVCO ICのひとつであるAS3340については、Thonkの販売価格

もっとみる
$8 Noise - DIY Eurorack Modular Synthesizer

$8 Noise - DIY Eurorack Modular Synthesizer

背景自作モジュラーシンセの68作品目。

ノイズ

シンセサイザーにおいて、ノイズは音源として使用される機会が多い。
ピンクノイズをPADに薄く重ねたり、ハイハットやハンドクラップのパーカッションの音源としても使用される。
S&Hを通すことでシーケンサとして使うこともできる。
私も、過去に作成したいくつかのモジュールでアナログノイズ回路を使用してきたが、ノイズそのものを出力するモジュールを作ってい

もっとみる