見出し画像

自作自演じゃないか?

京大卒元メガバンカーの総一郎です。


先日「それって自作自演みたいじゃないか?」と思い、他にもこういう自作自演って至る所に潜んでいるんだろうなという気がした話をシェアします。

━━━━━━━━━━━━
▼自作自演じゃないか?
━━━━━━━━━━━━
うちの母は色々調べ物が好きだ。

自分が虫歯が多かったからと、僕ら姉弟がまだ小さかったころから歯について色々調べ、やたら詳しくなり、歯並びが健康に与える影響なんかをよく口にし、当時まだバカ高かったはずだが姉弟は全員歯科矯正をしてもらった。

弟の目が悪いとなれば目について詳しくなったし、目に良いとされるブルーベリーエキスの詰まったサプリメントを摂取していた時期もあった。

最近は反原発だったり反コロナワクチンとかそういう類が好きで、被災地の食材を口にするのを控えたりワクチンを接種しなかったりしている。

世に言う”陰謀論”的なモノも大好きだ。

なので、コロナは世界の口減らしのために人為的に流布されたものだし、メディアが必要以上にコロナの脅威を伝えワクチン接種を促し、ワクチンで遺伝子をどうにかしたり、子を産めない身体にしたり、ワクチンこそが真に生命を脅かすものだ。という説を支持している。

僕自身は無関心だし、その可能性を否定するほど知識が有るわけではないので摂取は様子見派なのだが、母はせっせとメルマガのように反コロナワクチン派の情報をLINEで流してくれる。

僕「どんな情報が来たってワクチン接種しないって決めてるんだよね?」

母「うん。」

僕「じゃあなんでそれ以上の情報収集をするの?」

母「ニュースでコロナの情報が流れてくると不安になるから。」

僕「じゃあそんなニュース見なきゃ良いんじゃないの?ニュースに触れなきゃ不安にならないでしょ?」

母「ついつい目に入るから見ちゃうんだよね。」

(ちなみに、これを受けて僕は母親のPCの検索エンジンを無駄にニュースが目に入るYahoo!からGoogleへ変更した。

ついでにGoogle Chromeの拡張機能のAdblockerも導入しておいた。)

母「別に積極的に情報収集してるわけじゃなくて、友達からワクチンの危険性を教えてくれる情報が入ってくるんだよ。」

僕「そんな情報入ってこなくたってどうせ接種しないって決めてるんでしょ?じゃあもう必要ないって言えば良いじゃん。」
「なんで不快だと思うワクチンに関する情報をせっせと収集するの?不快だと思うものに触れる時間をなんで自ら増やしてるの?」

母「そういう情報が有った方が『やっぱ打たなくて正解だった』って安心するんだよ。」

僕「それはニュース見て不安が募ってるから安心が必要になってるんじゃないの?自分でニュース見て不安を煽って、友達から情報収集してその不安を解消して、そんなの”自作自演”じゃん。」

…というわけだ。

不安を解消するために情報収集が必要だと錯覚しているが、その実、解消すべきだと思っている不安を煽っているのは自分の「ニュースを見る」という行動なのだ。

Instagramとかで華やかな人たちを見て自分の容姿とか経済力とか現状とかに不必要に不満を抱き、足りないと嘆くのもある種の自作自演かもしれない。

他にはパッと思いつかないが、これは意外といろんな場面で当てはまるかもしれない。

逆にニュースを見なさすぎて駅までの道中で雨に降られて濡れる僕も自作自演かもしれないが…

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はLINEで繋がっておくと良いかもしれない。

Instagramはこちら 
@so_sama__

#自作自演
#コロナ
#ワクチン
#歯科矯正
#目
#原発
#不安
#安心
#自作自演
#ネガティブ
#ニュース
#Yahoo
#Google
#GoogleChrome
#Adblocker
#拡張機能

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?