m.s.

東京で働き始めて2年目。1995生まれ。滋賀→金沢→NZ→金沢→東京。ファンモンとRA…

m.s.

東京で働き始めて2年目。1995生まれ。滋賀→金沢→NZ→金沢→東京。ファンモンとRADがとても好き。

マガジン

  • STUDYBANK通信

    • 2本

    ゆるゆるSTUDYBANK交換日記

最近の記事

はろー2021。

あけましておめでとうございます。 気づいたら1月4日。 毎年正月に昨年を振り返ってみたりしているわけだけども、 今年も例に漏れずやっておこうと思う。 もはや、意地かな。(笑) 2020年は例年以上にイレギュラーな1年だったと思う。 それでもなんやかんやその時その時の環境に順応してなんやかんや幸福感もって楽しく過ごせた。 人間の環境適応能力は本当にすごいね、我ながら感心するわ。 そして、そんなイレギュラーな1年の中で、会いたい人に会いたいときに会えないことが 自分にとって

    • 2020年度半分終わっちゃったよ。

      気づいたら2020年度も半分終わっていた。びっくら昆布の塩昆部長や。…なんか寒いな。まあもう秋だからね。 というわけで、4月からの半年を振り返ってみる。 4.5月はコロナ真っただ中でテレワークも多かったけど、6月から割と通常に戻って、客先訪問もできるところはできるようになった。ほんで、9月から新規導入される地域の担当してるから、特に7月辺りからはその準備のためにワタワタしていた。 9月になって無事担当地域の稼働を迎え、ちょっと落ち着いたかなと思う間もなく次の新規地域がやって

      • STUDYBANKにジョインした理由~SOGAMARI編~

        こんにちは!! 記念すべき一本目を飾ったYAMAKENに乗っかって私もSOGAMARIにしてみました('ω') まあ、そんなことはどうでもいいんですが(笑)、とにもかくにも暑い~~溶けそうや~~でも、THE夏!って感じで嫌いじゃない憎めない~~、、、はい、では本題に入ります。 私がスタバにjoinした理由、そういえばこれ、いつぞやのスタバのブログで少し書いた気がしますが、今の言葉で書き直します。 私がjoinした第一の理由は 「キャリア教育に興味があったから」 スタバは高

        • 別れのない出逢いはない

          こんにちわん。🐶 とうとう緊急事態宣言解除されましたね!これで自由だー!、、とは言えず、まだ出社シフト制は続くし、東京の感染者は3日連続20人越えだし、まだまだ油断は大敵|д゚)なんなら仕事で対お客さん時にはフェイスシールドつけなあかんルールできてもうたし( ゚Д゚)コロナ前の日常が戻ってくるにはまだ時間がかかるらしい。もはや、もう戻ってこないかも。。?通勤電車の満員具合だけがコロナ前に戻ってるけど( 一一)。なんてこった。 さて、そんなこんなで6月1週目も終わってもたわ

        はろー2021。

        マガジン

        • STUDYBANK通信
          2本

        記事

          忘れられない言葉

          GWも一瞬で終わってしまった。なんやかんや楽しい充実した連休だった。そして、緊急事態宣言が延長されて5月いっぱいはstay homeが続くことになった。正直もう自粛はおなかいっぱいだけど、休みの日はほぼ毎日友人とオンラインで話しているから、元気でいれる。ありがとうありがとう。 そして今の状況が「日常」になりつつある気もする。でも、やっぱりオンラインで会えば会うほど早くオフラインで会いたい気持ちが募っていく。タイムラグとか、電波の悪さとか、「え、今なんて言った?音声途切れてて

          忘れられない言葉

          海の向こうからの手紙で気づいたこと

          おはようございます。 今日もめちゃめちゃいい天気だあああ 天気のおかげもあるけど、今、とても気持ちがあったかい。 そんなほわほわした気持ちを文章にしたくて、青空の見える窓の下でPCに向かっている。 なぜ、そんなあったかい気持ちになっているのか。 それは、今朝、書留で届いた海の向こうからの手紙のおかげだ。 手紙の差出人は台湾にいる友人。 私は大学3年の時に「台湾の学生と一緒に英語の授業をする」という研修プログラムに参加した。交換留学のような感じで、彼らがまず日本に

          海の向こうからの手紙で気づいたこと

          音楽が心に響く理由

          こんにちわわ。🐶 最近はもう初夏って感じですね~。今日も半袖ですがすがしい私です。 昨日からGWに入ったわけですが、こんなにもどこにも行けないGWなんて、きっと今年だけだと思うので、逆にレアですね。(笑) 毎日オンラインおしゃべり会の予定があるので帰省できない悲しみも和らいでいます。オンラインでも話してくれるみなさまに感謝しかないです。ついさっきまではNZ留学の時のハウスメイトたちとSkypeしてたけど、とっさの英語が出てこなさすぎて一人でやばい(;'∀')と思ってまし

          音楽が心に響く理由

          空を撮りたくなる、そのワケ。

          どうもこんにちは。 これを書いている今日は何の日かしってますか? 4月29日。。 「にくの日!!」 はい、それも正解。 もうひとつの正解は 「昭和の日」ですね。簡単すぎましたかね。すみません。 昭和の日は、国民の祝日のひとつで、その説明については、 「激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」 と記されているそうです。なんだか期せずして今にぴったりな言葉だなあ。 さて、そんな昭和の日の今日は、私が空を撮りたくなる理由を書こうと思

          空を撮りたくなる、そのワケ。

          今だからこそ

          最近のニュースを見て思うことを少しばかり書きたい。 ニュースをひらけばコロナのことばっかり、、! もうやだな~と思いつつ、ニュースを見てネガティブになることと、ニュースを見て現状を把握することは別もんやから、ちゃんと、今日の感染者数とか、今の医療現場の状況とかは見るようにしております。昨日まで数日間感染者数右肩上がりでしたね~。今日はまだ見てんから知らんけど、いきなり0になることはないと思うので、、 さてさて、コロナそのものは人を死に追いやることもできてしまうし、もちろ

          今だからこそ

          マイターニングポイント

          いや~今日も天気がいいですね~。(東京ナウです) そしてやっぱり、この1週間も早かったなあ、、 もう土曜日でっせ。ついさっき1週間前に投稿したnoteを書いた気分や。 そういや、お昼頃にお母さんからラインのTV電話がかかってきたわけですが、使い慣れてないせいか、必死にカメラに向かって話しているもんだから、母の顎辺りしか画面に映っていないという、、(笑)さすが我が家の母だわ。 さて、今日はふと、自分の人生のターニングポイントについて回想してみた。 こんなん、時間あるか

          マイターニングポイント

          表情のないことばって難しいネ。

          トイレットペーパーと食料品買ったらさっさと帰ろうと思ってたけど、天気が良すぎてどこまででも歩いていけそうな気がして無目的で散歩してたら、いつの間にか1時間以上歩いてた、そんな日曜の昼下がりでした。 気づいたら2駅先まで行ってていろいろ散策できて楽しかった。あ、ちゃんとマスクはしておりましたよ。 目的地決めない散歩って、小学生のときにした「まち探検」みたいで楽しいもんですね(笑) コロナ落ち着いたら今日見つけたお店たちを楽しみにいこーっと(^^) さて、今日ふと書きたく

          表情のないことばって難しいネ。

          てれわーーーーく

          記事を2本書いてもう飽きたか!と思ったそこのあなた。 いえいえ、飽きてはないです。ただ、平日の仕事終わりによっしゃ書くぞ~!とならなかっただけです。(幸先不安だな(笑)) いや~今日はどしゃぶりなので、ものを書く気が起こりますね~ 雨の日はそんな気分になりやすい。なんでだろう。 まあそれはさておき、今日はテレワークのこと、 書こうと思います。ぱちぱち~(自らテンション上げてくスタイル) 私の会社は仕事柄テレワークとは無縁だったわけですが、3月頭からテレワーク始まっ

          てれわーーーーく

          君がくれたもの

          最近話題のCoronaさん。 君は私の4.5月のスケジュール帳からあまりにも多くのものを奪っていった。 川越で着物。部活の集まり。栃木旅行。同期の結婚式。美容師の同級生にヘアセットしてもらうこと。スペイン旅行。中国地方の旅。帰省。大好きなバンドのライブ。(まだ決まってないけど多分無くなるだろう)。留学時代の友人達とオリンピックで会うこと。後輩ちゃん(新卒)に会うこと。会社の新卒歓迎会。その他諸々のイベント。。 もちろん、これといったスケジュールでなくても、友達や会社の人

          君がくれたもの

          ピンチはチャーンス!

          初めまして。そがです。 この前晴れて社会人2年目になったそがです。(社会人という呼び方は好きでないけど、他のよい呼び方思いついてないから仕方なく使おう。) 何か新しいことを始めるときって、少なからず労力いりますよね。 始めるためにはどうしたらいいかとか、リサーチとか準備が必要。 だからこそ、落ち着いているときに始めたい。 落ち着いているとき、おちついているとき、、? 今じゃね??おうちにいるしかない、今じゃない??! ということで、元々文章を書くことは好きな人間

          ピンチはチャーンス!