見出し画像

音楽が心に響く理由

こんにちわわ。🐶

最近はもう初夏って感じですね~。今日も半袖ですがすがしい私です。

昨日からGWに入ったわけですが、こんなにもどこにも行けないGWなんて、きっと今年だけだと思うので、逆にレアですね。(笑)

毎日オンラインおしゃべり会の予定があるので帰省できない悲しみも和らいでいます。オンラインでも話してくれるみなさまに感謝しかないです。ついさっきまではNZ留学の時のハウスメイトたちとSkypeしてたけど、とっさの英語が出てこなさすぎて一人でやばい(;'∀')と思ってました。英語も運転と一緒で使わない期間があると一気に能力退化します。。でも今回はみんなそれぞれの国の様子知れたし、みんな元気そうってわかったし良かった😌次話すときまでにはもうちょっと英会話思い出しとこ、、そしてコロナ収まったら必ず会いにいくからね。

自粛期間1か月延長されたけど、できることに目を向けてまたがんばろ。

そんな今日は音楽のことについて、ふと思ったことを。

わたしにとって音楽は日常になくてはならないもので。

疲れているとき、落ち込んでいるとき、気持ちを上げていきたいとき、無になりたいとき、

あらゆる場面で音楽を聞きたくなりますね。(実家だったら、聴くよりもピアノ弾く方がウエイト高いけども。はあ、ピアノ弾きたいなあ。)

なんで聞きたくなるかって言ったら、感情に語りかけてくれるような感覚になるから。言葉だけだとそこまで心に響かないときも、音と一緒になった瞬間に心にすっと響くことがよくある。不思議だなあ。と思い、ちょっと調べてみたところ、下記のような見解がでてきました。

「言語や論理性を受け持つのはもっぱら左脳で、音楽を処理するのはおもに感情や情緒をつかさどる右脳。」

「音楽には素早く効果的に感情や情感を生み出す力がある。本ではいくつもの文を連ねて叙述しなければならないことが、・・音楽ではほんの一小節あるいは一つの和音で伝えられることも少なくない。」

なるほどお。そうか、音楽を聴いているときには感情や情緒をつかさどる右脳も使っているから感情が揺さぶられやすいのか!

この原理に基づいてTVやラジオに流れる宣伝には音楽が伴うことが多いんだとか。セリフだけではほとんど意味が伝わらない場合でも、セリフに合った音楽が一緒になることで聞き手の感情に訴えて購買意欲を高くするんだとか。

「音楽は言葉や考えを感情と結びつけるのを助ける」らしいですね。

確かに、言葉だけだと上手く伝えられないという人でも、歌にするとさらっと伝えられたり。音楽療法とかもありますよね。

音楽そのものが嫌いという人は少ないと思うんですが、それにもわけがあるんです。私たちが生まれてくる前、お母さんの胎内にいるときに母親の心臓の鼓動を聞いているんですよね。つまり、生まれてくる前から「リズム」に親しんでいるんです。だからリズムを持つ音楽だとすっと耳に入ってくるらしい。そして自分自身の心臓の鼓動の影響もあり、ほとんどの人が1分間に70拍から100拍のテンポ(健康的な大人の平均心拍数)を好むそうです。

人間と音楽っていうのは切っても切れない関係なんだろうなあ。

言葉も音楽も人間に特有のものですしね。音楽が楽しめる人間に生まれてきて良かったねわたし。

いまいち調べてみてもこれといったものが出てこなかったので、なんだかわかったようなわからないような感じですが、とりあえず、音楽が感情に入り込みやすいわけは分かった気がします。(笑)

ちなみに、私の一押しはRADWIMPSとファンキーモンキーベイビーズです。

私は基本的に歌詞を聴きたいので、ぱっと聞いて歌詞が聞きとれにくい曲はあまり聞きません。その意味で他にも好きな歌手はたくさんいるんですけど、トップ2はこのお二方。

ファンキーモンキーベイビーズはとにかく、歌詞が真っすぐ。分かりやすい!!(笑)すごく背中を後押ししてくれるような歌が多くて元気もらえる。中学んときからずっと好き。(ファンモンを好きになった動機は不純だけどそれはオフレコ。🙊)なんで解散したんだ!('Д')

RADWINMPSは、もう、ほんとにね、歌詞とリズムと歌声がもうね、神なんですよ、、(語彙力)

RADの曲聴くと、日本語ってこんなに美しいんだ。言葉ってこんなに美しいんだ。って思います本当に。日本語の使い方が神やからRADの歌で日本語勉強する外国人の方も結構いらっしゃいます。私の友人もそうだった。RADの曲理解できたら、もはや日本人ですと名乗ってもいいんでは?と思うくらいですが。メタファーとかすごいですからね。ある曲に「『さよなら』から一番遠い場所で待ち合わせしよう」ていう歌詞があるんですけど、こんな言葉が思いつく洋二郎さんは本当に天才だなって、表現力の引き出しがすごいぱんぱんに詰まっているんだろうなって、思います。それに伴う独特のリズムと独特の透き通るような声。歌詞・リズム・歌声のオールスター大集合というかんじです。(わたしにも表現力の引き出し一段くらいわけてほしい😂)

RADも高校からずっと好きです。特に、大学の部活で一人トレーニングするときよく聞いてました。だから、そのときよく聞いていたRADのあるアルバム聴くと記憶がよみがえって「わたしまだまだ頑張れるだろ」と思えるのです。写真と一緒で、歌も想い出と深く結びついてますね。

、、、なんだか何について書いてたかわからなくなってきたのでここら辺で終わります。(笑)浅い内容で申し訳ございません。🙇

最後に、最近大好きな曲中の特に好きな歌詞をのっけときます。この曲の裏に隠されたストーリーにも心打たれました。言葉と音で人に希望を与えるアーティストの方々、本当にすごい。

Someday we will talk all night
Of all that we’ve been through
No more tears no more sorrows
Only your brightest smile
Someday we will laugh all night
About our hardest times
Until then we’ll hold our hands together, soft and tight
Together we’ll move on

(RADWINMPS 「light the light」より)