見出し画像

VALU で盛り上げる反転学習☆彡 フリマ de リビングラボ in 岡ビルマルシェ! やります!!

Yes, We Can!! 岡ビルマルシェを楽しみながら、市場の商のなかにあるモノづくりと対面販売の技術、情報交換の面白さ、素敵なご縁の紡ぎ方ほか、フリーマーケットが担う地域コミュニティづくりの大切さを学びたく “ フリマ de リビングラボ in 岡ビルマルシェ! ” イベントを立てることにいたしました^^。 ※ 自由参加(参加費無料)、退出自由、自由解散です ☆彡

生涯学習リビングラボをスタートアップした超教育ラボラトリー Inc.の主要なテーマの一つは、身近にある社会課題を発見し、解決するためのアイデアを募り集積し、試行錯誤を繰り返しながら解決に辿り着く手法の洗練。各々多様なキャリアと考え方を持つ人同士の共創は、おそるべしパワーを秘めています(この点、立ち話で意見交換を予定)。

◎ 地域を元気づける今回の研究テーマ(ネタ)は
【 岡ビル市場をトークンSNS VALU で盛り上げる反転学習 】
※ VALUとは〔 https://valu.is/ 〕← よろしければご参加を!

私たち 超教育ラボラトリー Inc.は今まさに共創を始めたばかりですが既に、Society 5.0 の未来の健やかなロールモデルは地域のフリーマーケットに潜在しているのではないか!? そのような仮説を立てており、次のイベントは、その検証および某を見つける研究機会を兼ねています。大小様々なフリマを主催なさる太田さんの莫大な暗黙知の中から、一つでも二つでも気づきを得て体系化・言語化できればしめたもの。

と能書きが長引く一方で、シンプルに食べて喜び、無邪気に遊ばせて戴く場になりそうな土曜の予感 (^ν^)d 超教育ラボ.の皆さま、オープンご参加の皆さま。お一人でも友人とご一緒でも、ご家族お揃い様でも参加いただきたい超ゆる~いラボですので、ご都合のよろしい方は是非ご参集ください。岡ビルマルシェで笑顔で会いましょ~ ( ´ ▽ ` )ノ すがの

よりよい新規事業の創出と政策形成で、社会の幸福度を高めます――。 公共の利益を追求するために、時にクリティカル・シンキングに基づく強いオピニオンを発しますが、それらは組織を代表する意見ではなく、あくまで個人の見解である旨ご賢察ください。