岸岡智樹/Kishioka Tomoki

Rugby Player🏉 枚方RS / 蹉跎中学 / 東海大仰星高校 / 早稲田大学 / KubotaSpears🦄 … もっとみる

岸岡智樹/Kishioka Tomoki

Rugby Player🏉 枚方RS / 蹉跎中学 / 東海大仰星高校 / 早稲田大学 / KubotaSpears🦄 強みの頭脳を活かした『考えるラグビー』を推奨🧠✨ 考えるきっかけとなるラグビーのスキルやノウハウを主に発信🧑‍💻 ラグビーコミュニティ #トモラボ 運営中💪

メンバーシップに加入する

岸岡智樹が主催するラグビーサークルです。特典は有料記事+有料マガジンの無料購読&月1でのオンラインオフ会&会員限定slackチャットへのご招待です! チャットにてラグビーに関するあらゆる質問に回答するとともに、参加者の皆さんと交流できるコミュニティになっています!!

  • スタンドードプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

  • 毎月の振り返り&翌月の目標

    2020年5月から始めた毎月の振り返り。自分自身の過去としっかり向き合うために毎月の自分を振り返り、その内容を記事にしました。その振り返りを含めて翌月自分自身がすべきこと、したいことを明確にしています!

  • ラグビーの教科書〜BASIC編〜

    ベーシック編ではラグビーを楽しみながら上達するために絶対に抑えておいてほしい記事で構成されています。ラグビーの重要な基礎基本部分が詰まっています。意外に知られていない情報も盛りだくさん!

  • ラグビーの教科書〜BEGINNER編〜

    ビギナー編ではラグビーをより楽しんでいただくための情報が詰まった記事で構成させています。選手だけでなく、ラグビーファンの方向けのマガジンとなっています。

  • 【2020~2021】毎週のラグビーニュース

    『今週のラグビーニュース』ということで、各週に中でどんなラグビーニュースがあるのかをひとつにまとめた記事マガジンです。 これを見ればチェックし忘れていたニュースがみつかります。 また、現役選手ならではの意見も掲載しているので是非みてみてください!

  • 【2021〜2022】毎週のベストラグビーニュース

    『今週のラグビーニュース』に変わり各週出されるラグビーニュースの中からベストニュースを選んで紹介する『今週のベストラグビーニュース』の記事マガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

【2023年度版】岸岡智樹のラグビー教室開催決定!!

皆さんこんにちは!ラグビー選手の岸岡智樹です。 過去2年間実施してきた"岸岡智樹のラグビー教室"に引き続き、 2023年もラグビー教室を全国にて開催することが決定しました!! 昨年2022年の岸岡智樹のラグビー教室は、2021年の継続+アップグレードということで、バージョンアップしたものを企画・運営してきましたが、2023年も引き続き継続+アップグレードをしてきます! 過去2年間は活動の目的でもある「地域格差の是正」の実地調査という立ち位置が強く、企画運営自体も単年でし

    • 今月の振り返り〜5月編〜

      みなさんこんにちは!岸岡智樹です! こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです! 是非この記事を読みながら今月はこんなことがあったなと思っていただければと思います! 👇今月の活動内容をまとめてツイートしました👇 岸岡智樹のラグビー教室 公式HP公開今年の6月から始まる岸岡智樹のラグビー教室が3期目にしてようやく情報が1

      • ひと夏の思い出を沖縄で過ごそう!

        岸岡智樹のラグビー教室2023年度は6月より始動します!! 過去2年間に劣らない3期目がいよいよスタートです🔥 その中の開催地の1つに焦点を当てて、今回はご紹介させていただきます! 沖縄で過ごす2泊3日!ラグビーも沖縄も親子で楽しもう!今回ご紹介させていただくのは、7月15日(土)~17日(月)の2泊3日で行われる沖縄開催のプログラムです。 最大の特徴 なんといってもこの沖縄開催の最大の特徴は、沖縄の大自然を堪能しながらラグビーのスキルアップを目指せること!加えて沖

        • 時間の活用術

          以下の文章を読んで、自分であればどうするのか。一度考えてみてください。 チクタクチクタク 1万円で美味しいものを食べて、残りは好きなものを買うとか、毎日旅行に出かけるとか、贅沢して暮らせるなど考える人もいるかもしれません。 所持金が必ず0円になってしまうことを考えると、貯金という考えは上記の世界観ではなくなります。 この文章は時間をお金に変えて比喩として表現したものです。 1分は60秒。 1時間は60分。 1日は24時間。 これらを使うと、1日は86,400秒にな

          有料
          300
        • 固定された記事

        【2023年度版】岸岡智樹のラグビー教室開催決定!!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 毎月の振り返り&翌月の目標
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki
        • ラグビーの教科書〜BASIC編〜
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki
        • ラグビーの教科書〜BEGINNER編〜
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki
        • 【2020~2021】毎週のラグビーニュース
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki
        • 【2021〜2022】毎週のベストラグビーニュース
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki
        • 大学ラグビー応援企画
          岸岡智樹/Kishioka Tomoki

        メンバーシップ

        投稿をすべて見る すべて見る
        • サークルへのご参加ありがとうございます! 必ず一読お願い致します。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 9月2日(木) 京都大学ラグビー部100周年記念サイト登場!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 8月16日(火) TRYacademyに出たよ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 8月9日(月) 岸岡智樹のラグビー教室in北海道おわり!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • サークルへのご参加ありがとうございます! 必ず一読お願い致します。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 9月2日(木) 京都大学ラグビー部100周年記念サイト登場!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 8月16日(火) TRYacademyに出たよ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 8月9日(月) 岸岡智樹のラグビー教室in北海道おわり!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

        メンバー特典記事をすべて見る すべて見る

          【徹底解説】2年で全国16道府県でラグビー教室を開催した現役ラガーマンが教えるラグビー教室の開き方

          「スタンドードプラン」に参加すると最後まで読めます

          ラグビー選手の岸岡智樹です。 早稲田大学を卒業後、現在Japan Rugby League Oneという日本最高峰のラグビーリーグに所属するチームでラグビーをしています。 昨年2021年度から開始した #岸岡智樹のラグビー教室 という活動を行い、2年で全国16道府県にてラグビー教室を開催することができました。そこで培ったノウハウを記事にしてまとめていきたいと思います! ◇この記事を読むことで知ることができること◇ そもそも岸岡智樹のラグビー教室とは!?という方は以下を

          有料
          4,980
          残り7/10

          【徹底解説】2年で全国16道府県でラグビー教室を開催した現役ラガーマンが教えるラグビー教室の開き方

          有料
          4,980
          残り7/10

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          何を言うより誰が言うのか

          普段接する人から言われる言葉。 それはどこまで子供達に響いているのだろうか。 そんなことを考え始めたのは、大学生の頃。 強豪大学に進学をし、試合に出場していると、子供達が自分を見る目がみるみる変わっていくことを実感した。 自分自身も幼少期、学校の先生や、親、ラグビースクールのコーチなど、さまざまな大人に教わった。 もちろん心に残っている言葉はたくさんあるが、それよりもテレビや雑誌、今ではYoutubeなどで目や耳にする言葉の方が心に残っていることがあることに気づく瞬

          何を言うより誰が言うのか

          今月の振り返り〜4月編〜

          みなさんこんにちは!岸岡智樹です! こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです! 是非この記事を読みながら今月はこんなことがあったなと思っていただければと思います! 👇今月の活動内容をまとめてツイートしました👇 #岸岡智樹のラグビー教室 告知スタート2023年度の全国各地にて岸岡智樹のラグビー教室を実施いたします!

          今月の振り返り〜4月編〜

          Online Meet Up with 立川理道

          Online Meet Up with 立川理道

          学生向けオンラインラグビーコミュニティ RugbyHub が始動!!5月の事前募集もスタート!

          みなさん! 4月から新たに学生向けのオンラインラグビーコミュニティ#RugbyHub の運営を開始しました! 4月はゲスト選手にクボタスピアーズ船橋・東京ベイ所属の立川理道選手をお招きしております!! 4月の運営の様子はSNSにて発信中です💡 ラグハブに入ってみると、、、 いろんなコンテンツに、見て、聞いて、触れることができます! なんと、今回はこの記事を読んでいただけた方限定に、コンテンツの中の1つの記事をご紹介👏 RugbyHubへの想いを違った言葉で噛み砕

          学生向けオンラインラグビーコミュニティ RugbyHub が始動!!5月の事前募集もスタート!

          成功かどうかを決めるのは準備次第

          成功の秘訣は準備にある成功を収める人々を見ると、何か特別なものを持っているように見えるかもしれません。 しかし、実際に持っているのは特別な何かでも、天性の才能でもなく、計画を立て、努力を惜しまず、何度も失敗を経験し、最終的に成功に至るまでの長い道のりで得られた知識と経験であることが多いです。 自分の目標に向かって進むために必要なことを考え、準備をし、最善の状況を作り出すことができるようになっています。 成功者の道のりを見ることで、何が必要なのか、その再現性を高めるための

          有料
          300

          成功かどうかを決めるのは準備次第

          有料
          300

          メンバーシップ限定

          今月の振り返り〜3月編〜

          みなさんこんにちは!岸岡智樹です! こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです! 是非この記事を読みながら今月はこんなことがあったなと思っていただければと思います! 👇今月の活動内容をまとめてツイートしました👇 学生向けオンラインラグビーコミュニティ RugbyHub 募集開始 2023年度4月より学生向けに現役選手

          今月の振り返り〜3月編〜

          【オンライン説明会実施のお知らせ】

          この4月から始める"学生向けのオンラインラグビーコミュニティ"RugbyHubのオンライン説明会を実施します!! 👇事前申し込みはこちらから👇 この説明会はこんな方におすすめです!! SNSで見かけて少し興味を持っているが、実際にどんな感じなのか、どこまでできるのか、入るメリットはどんなところにあるのかなど、SNSに掲載されている文面だけでは伝わりきらない情報もあると思います。 なので、オンラインでも説明会にご参加いただくことで入会後のイメージを膨らませていただくこと

          【オンライン説明会実施のお知らせ】

          【学生向け】オンラインラグビーコミュニティ"RugbyHub(ラグハブ)"をはじめます!

          2023年4月より学生向けオンラインラグビーコミュニティの運営を始めます! その名も『RugbyHub』です!! 通称を"ラグハブ"として親しんでいただきたいと考えています! コミュニティ最大の強みとしては、毎月異なるゲストをお呼びし、1ヶ月間コミュニティに参加していただける点です! 直接ゲストとつながれることで、憧れの選手と会話ができたりチャットができたりします。テレビで見ていた選手に直接、直接質問や疑問を投げかけることも可能です! RugbyHubができた背景

          【学生向け】オンラインラグビーコミュニティ"RugbyHub(ラグハブ)"をはじめます!

          【岸岡智樹のラグビー教室2023年度】Apprentice photographer受講生を募集します!!

          2021年に日本ラグビー界における"地域格差の是正"を目的に掲げ開始した岸岡智樹のラグビー教室。 3年目を迎える今期は当活動をより価値のあるものにするため、多くの人に活動の場を与えられる環境づくりにも注力したいと思っています。 今回は『Apprentice photographer』の受講生を募集いたします。 この活動を通してみなさんの夢も叶えてみませんか? 岸岡智樹のラグビー教室には専属カメラマンが帯同しています。 本記事はApprentice photograp

          【岸岡智樹のラグビー教室2023年度】Apprentice photographer受講生を募集します!!

          習慣化するための2つの数字と心がけている3つのこと

          日常をなんとなく過ごしてもたまに感じる「新しいこと始めたいな」という衝動。 ダイエットなのか、ランニングなのか、勉強、映画、読書、ヨガ、料理、キャンプ、ゴルフなど様々なジャンルが思いつく。 だが、ほとんどの人が手を出すことすらできず、頭の中で羨ましい感情を感じているだけになってしまっている。 仮に一歩踏み出すことができたとしても、それを継続して習慣化する部分には辿り着いていないことが多いのではないだろうか。 今回は、新しいことを始めるにあたり、習慣化するために必要なこ

          有料
          300

          習慣化するための2つの数字と心がけている3つのこと

          有料
          300

          メンバーシップ限定

          今月の振り返り〜2月編〜

          みなさんこんにちは!岸岡智樹です! こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです! 是非この記事を読みながら今月はこんなことがあったなと思っていただければと思います! 👇今月の活動内容をまとめてツイートしました👇 岸岡智樹のラグビー教室 学生インターンシップ募集2021年に始まった岸岡智樹のラグビー教室。 3年目を迎え

          今月の振り返り〜2月編〜

          自分を変えるために~新しい習慣を身につけるコツ~

          前回の #智の樹 では「価値観」について言及していきました。 そこで一つの考えとして、『相手を変えることは難しい』と感じた方も多いのではないでしょうか。 一方で、自分自身を変える方向に考えた方が早かったり、楽だったりするケースも多いと思います。 上記を踏まえて、今回は「自分自身を変える」ということに視点を置いて考えていきたいと思います!! 自分自身を変えるためにはいろんな要素がありますが、その中でも重要度の高い新しい習慣を身につけることと自分自身を客観的に見ることにつ

          有料
          300

          自分を変えるために~新しい習慣を身につけるコツ~

          有料
          300

          メンバーシップ限定