マガジンのカバー画像

noteについて役立ちそうな記事

807
noteを書くための秘訣や文章を書く際に参考になりそうな記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【noteの使い方:メールを送る方法】

あなたは知っていましたか? noteって、クリエイターさんにメールを送れるんですよ。 私も先…

noteに100記事投稿して思うこと

2021/6/1から本格的にnoteを始めて、実はこの投稿でnote100記事目です。 100記事書くというの…

145

画面キャプチャで時短(画像処理ソフトはムリに使わなくていい件)

こないだオンラインショップの運営を任されている方にバナーとかWeb用の画像を作成するのに画…

りなる
2年前
57

読者を増やすには?仕事につなげるには?漫画家・イラストレーター向けのおすすめnote…

7月29日に、漫画家・イラストレーター向けに、noteを活用したコンテンツ発信の方法をお伝えす…

noteマンガ
2年前
328

noteに「トレンド」を表示する実験をはじめます!

SNSやニュースサイトをきっかけに、いま世の中で何が話題になっているのかを知ることはありま…

note公式
2年前
665

体験や感想、作品の募集に。参加者があつまる、投稿企画のはじめ方

主催者が発表したテーマに対して、だれでも自分の記事にハッシュタグを付けて投稿し参加できる…

note公式
2年前
428

人はみな、“物語“を持って生きている

noteを書き続けて400日が過ぎた。 365日を節目とした記事を上げてからそんなに日は経っていないように思うが、どうやらあれからまた1ヶ月程度が過ぎたらしい。 その間にも記事を書き続け、400日を通り過ぎたというワケだ。 noteを始める前は1ヶ月たりとも何かを続けられなかった自分が“気がつけば“、“いつの間にか”というようにして文章を書き続けているなんて驚きだ。 最近は1000字に満たないライトな記事が多いので若干ズルをしているような気がしなくもないが、それでも更新

君のnoteが誰かの「こころ」を救うってこと

noteは仕事用の名前を使ってアカウントを作り活動してるけど、書いてる内容は結構雑多。 それ…

noteを開いていなくても、コメントやサポートをWebプッシュ通知で気づけるようになり…

PCでnoteを見ているとき、noteからのお知らせを「Webプッシュ通知」で受け取れるようになりま…

note公式
2年前
396

書くことのハードルを下げるための2つのポイント

「毎日書きたい……けど正直億劫」 「書きたい気持ちはあるのに結局今日もできなかった……」…