マガジンのカバー画像

教育編

55
労働集約産業に特化した人材育成が学べます。
運営しているクリエイター

#ビジネス

【速戦になる新人の育て方の秘訣】

プリズンブレイク4周目を迎える藤田です。 (僕が筋トレを始めるきっかけはいつもこのドラマ) 今回は、新人・若手スタッフが最速で成長するための秘訣についてお話します。 マニュアルは必ず作成しといたほうが良いことは以前お話しました。 その中で・・・ 今から蓄積したほうが良いものが、「社内動画」です。 giversでは何百本の動画があります。 これをマニュアルに組み込んでいます。 社内用のYouTubeチャンネルを作成して、そこでスタ

売上が大事だと”新人”に理解させる方法

クロックスのオイニーがそろそろヤバめなので、履いた日は必ず石鹸でウォッシューウォッシューしている藤田です。 今日は新人に売上の考え方をどう効果的に伝えるか?ってお話です。 初めに売上について新人に教えておくことは大事です。 そして意外と売上について答えられる人は少ないです。 売上とは、企業の目的たる商品・製品などを販売又はサービスによって得た代金のことを指します。 (Wikipedia) 私たちは施術することで健康を提供します。 さて

【施術が上達しない人の特徴と対策】

妻にボケたあと、ボケが伝わらず自ら解説することが多い ちょっと落ち込む藤田です。 ーーーーーーーーーーーーーーー 院長とスタッフの技術力に 差があることに 悩みを抱えている先生も 多いのではないでしょうか? 今回はいくら教えても 施術がなかなか上手にならない スタッフの特徴と対策について お伝え出来ればと思います。 上手くならない特徴が7つあります。 【7つの特徴】 1️⃣メモをとらない 2️⃣見様見真似でやる 3️⃣勝手な解釈で変える 4️⃣守

【社員旅行って仕事ですか?って言うスタッフの教育

シンデレラのアテレコYouTube動画が面白すぎてセリフを覚えてしまった藤田です。 ーーーーーーーーー 以前ある経営者の方から こんなお話を聞きました。 初めて社員旅行を実施するにあたり… こんなことを言うスタッフがいたそうです。 「それ仕事ですか?」 「行かないで有給とっていいですか?」 「全額会社負担ですか?」 「え~電車で行くんですか・・・」 「現地での食事ってこちら負担ですか?」 プッツン・・・ 分かりました。 君だけGo to the hel

【イライラせず、スタッフと働く方法】

「人に指指すなよ~」と言いながら指指してた藤田です。 ーーーーーーーーーーーーーー 今回はスタッフトラブル? というか経営者(院長)とスタッフ間で よくあるイライラ問題について 取り上げていきます。 皆さんもスタッフに イライラしてしまうこと ありますよね。 しかし、そもそも人は なぜイライラするのか? これは永遠のテーマな気がします。 でも簡単なことだと思いす。 自分のルールの範囲外のことを 相手にされたからだと思います。 いきなり結論言っても

【スタッフにうんざりしていませんか?】

学生の頃、気にも止めなかった子が急に夢に出てくると なんか好きになっちゃうタイプの藤田です。 ーーーーーーーーーーーーー スタッフに対して・・・ 「なんでそうなるの?」 「もーいい加減にしてくれ」 「は?その態度は何ですか?」 「やる気ありますか?」 って、心の中で叫んだことありません? もしくは怒鳴ってしまった・・・ なんてことありませんか? 分かります。 その気持ち。 僕も、幾度となく 進撃の巨人になるのを 制御した覚えがあります。 (進撃はう

【新人教育で伝える”具体的”な内容を教えます】

僕の知り合いが海外の国家機密を盗んだことによって 日本が世界から狙われ滅びかけるという中二病みたいな 夢を見た藤田です。 ーーーーーーーーーーー 本日は・・・ 教育って具体的に 何をどうするの? ってお話しです。 そのような疑問を 持っている方も 多いのでは? もちろん採用したら 教育していくわけですが・・・ まず、何をするのか? 「考え方」の教育です。 おっと?やっぱり? しかも抽象的やんと思いましたか? 大丈夫です。 ちゃんと具体的にお話し

【患者さんを確実に不快にさせる対応マニュアル】

夢の中で知らない子供に 「ねーねーおじさん」と言われて 目覚め、朝を迎えた藤田です。 ーーーーーーーーーーーー 皆さんの院に初めて来た患者さんが また来院しようと思うか ここはなんか違うなって 思う時はどんな時ですかね。 外観や入った感じの雰囲気 とかもありますが やはり一番は・・・ 担当してくれる先生を 見て決めると思います。 そこで今回は まじでいらない 最悪でヤバイ対応マニュアルを 皆さんと共有したいと思います。 これを実施すれば あ