見出し画像

環境変化と自社変化、どちらが早く、速い

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、相模原商工会議所経営者育成塾グレート・リセット経営2021でオンラインZoom講演「コロナ禍の経営戦略」を行います。

画像1

▲本日開講の相模原の経営者育成塾での「コロナ禍の経営戦略」講演です

今日は本日の講演に関連して環境変化と自社変化、どちらが早く、速いについてです。

【環境変化と自社変化、どちらが早く、速い】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・着手時期が「早い」、実行スピードが「速い」。どちらも中小企業経営には大事なこと。
・世界的に経営環境が劇的に変化するなか、自社の内部は変化しているか?その着手時期は遅れていないか?その実行スピードは遅くないか?
・同業者の様子を見ているうちに自社が遅れてしまっていないか?

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?