見出し画像

【Vol.18】声優になるということ🔶 声優に向いている人はどんな人?🟦 スカイ@わくわく塾

「わくわくクリエイター」のスカイです🥰
あなたの夢を応援します✨

先週は【オプション授業についての解説】 をお話しました。

先週の記事はコチラから ↓ ↓

今週は【声優に向いている人はどんな人?】を書いてみたいと思います✨

「声優になりたい💕」
と夢を持って専門学校や、養成所に入って「 プロ声優」を目指す人がほとんどだと思います。

私は、何千人もの声優志望者を間近に見てきました。
みんな夢を持ってキラキラと輝いていて、一生懸命で、できることなら全員を「プロ声優」にしてあげたい😖

とよく思ったものです。

しかし、現実はそんなに甘くなく…。

元々持っているポテンシャル(潜在すること。可能性としての力が高い人。大きく成長できる素質がある人。)が大きい人は、うまく順応できてどんどん上達して注目も浴びられる。

しかし、持っているポテンシャルが低い人は、どんなに努力をしても なかなか上手になれない…。

ここのジレンマに必ず引っかかってくるかと思います。

正直、声優としてのポテンシャルが高い人。でないと、プロのオーディションの狭き門を通過してプロになってからも、並々いるプロの声優さんの中で光を放つ存在になっていくには難しいかもしれません。

自分の夢を叶えたい✨

その気持が分かるだけに、今日は「どんなタイプの人が声優に向いているのか?」について書いてみたいと思います😀

これを読んで、自分が当てはまらなくても落ち込まないで下さい。

あくまでも、今まで見てきた中でのお話で、向いてないなと思った人でも
【最初からそのことを分かっていて、その戦略を立てられるかどうか】
でも運命が変わってきます。

以上のことを理解していただき、逆に、早め早めに対策を立ててみて下さい。

「向き不向きを知る」

これを知った上で、それでもチャレンジしたい方は頑張って闘ってみて下さい✨



🟢声優に向いている人とは?


🟡声優への情熱がある


声優は安定した仕事ではありません。
仕事が立て続けに来るかと思えば、まったく仕事がない時もあります。

安定したレギュラー番組を何本ももらえていれば、定期的に収入も入るので安心ですが、レギュラー番組が終わってしまえば安定した収入もなくなってしまいます。

会社に勤めている人と違い、毎月同じだけの金額がもらえるとは限らないのです。

自分が働きたくても、お仕事がもらえなければ0円もありうる世界💧

プロ声優になったからといって、すぐに声のお仕事だけで食べられるとは限限りません。
むしろ、食べられない方が多いと思っておいてください。

収録は平日の日中に行われることが多いので、安定したバイトをそこに入れることも難しくなります。

深夜のバイトや、バイトを掛け持ち、いつでも休めるようなテレアポのようなバイト、自給が安くてもいつでも休める。というのが条件になってくるのです。

そんな中、売れ続けるために必死に自分磨きをして行く必要もあります。
心身ともに疲弊して行く中、「声優への情熱」がなくては、到底続けていくことが難しいのが現実です。

声優として売れたい。自分が演じた作品でみんなが楽しむ姿を見たい。など強い向上心があり、絶対に成功したい!という強い意欲が必要になってきます。

憧れだけで声優を目指しているとしたら、かなりしんどいかもしれません。
まずはここの「核」がしっかり持てているかどうか。
これを是非、ご自身の胸に聞いてみてください😀

🟡コミュニケーション能力がある


 声優は共演者やスタッフと一緒に作品をつくり上げるお仕事です。
 コミュニケーションが上手にとれる人は、やはり好まれます。

プロ声優になったからと、すべて事務所が売ってくれると思ったら大間違いで、「声優自身が営業の広告塔」になっていかなくてはいけません。

お仕事に呼ばれたら、ディレクターさん等とコミュニケーションを取り、自分自身を知ってもらうことも大切な営業と言えます。

人に売ってもらうのではなく、自分自身が売れる声優になっていなくてはいけないのです。

それには、自分は何が得意で、何が苦手で、どんなことができて、自分を使ってくれることで相手に何がプラスになるのか。を、しっかり理解しておく必要があります。

現場でただ自分よがりな話を語るだけ。
これではただの寒い人ですよね😂

相手の状況をしっかり理解した上で、ここぞという時に自分自身をアピールできる。
しかもそのアピールが相手にとって魅力的で、「次回も使ってみようかな?」と思ってもらえるかどうか。

この辺の絶妙なコミュニケーションができるかどうかが、プロ声優として売れていくかどうかの大きなポイントとなります。

🟡表現力や感受性がある


声優はキャラクターの気持ちや状況を台本や脚本から読み取り、的確に声で表現していく技術が求められるお仕事です。

台本に書かれている内容を、自分が目立つために表現してしまったり、自分がやりたい演技だからやってしまう。
これは一番いけない「痛い人」ですよね😂

小さな役だからと爪痕を残すかのごとく、やりたいように演じる。
こんなことをしてしまっては、二度と呼ばれなくなってしまいます。

何事にも一つの台本の中には「バランス」があり、自分はその台本の中のどんな役割の役なのか。

どういう表現をすれば一番的確なのか。
そしてその中で、自分らしさのある演技はどうやったら出せるのか。

他の人を感動させたり、楽しい気持ちにするためには、作品全体のクオリティーがとても大切です。
あなたひとりが目立つ場ではありません💦

普段から自分がちょっとしたことにでも感動し、それはどんな気持ちで、どんな感情でそうなったのか。
それを日常から俯瞰で研究していけるかどうかがも大切な部分です。

自分の中にさまざまな状況&感情のストックがあるかどうか。
そして必要になったときに、それをうまくアウトプットできるかどうか。

想像力豊かで、色んな経験を積んで、豊かな表現力をストックしながら楽しめる人が、声優に向いている人かと思います。

🟡あいさつ や基本的な礼儀を知っている


お仕事先で礼儀正しく挨拶をすることは、業界で人間関係を良好に保つ上で非常に重要です。

新人なのに態度が大きかったら…。
アウトですよね?😂

分からないことがあるのに、本番までに解決していなかったら…。
収録を止めることになり、大勢の人の時間を奪うことになります。

言いにくいから。と後に回してしまうと、どんどん現場が進んでしまい、イザ勇気を出して言ってみたら、いつの話だよ!となってしまっては、もう呼んでもらえません💧

まずは上手い立ち回りができる人材になっていないと、現場が混乱してしまうので、普段からマメに色んなことに興味を持って経験しておくように心がけてみましょう✨

🟡自己投資ができ、応援もできる


今の自分に何が足りていないのか?
を知っていて、常に自分のスキルアップのために時間やお金を投資できる人は、声優としても成長速度が速いです。

先輩たちの出演しているアニメ、外画、映画、舞台など、色々な作品を観て勉強をしている人は、コニュニケーションの際にも役に立ちます。

自分を応援してくれる人は、応援してあげたくなりますよね?

自分だけ応援してもらい、他の人の応援はしない。
これでは横のつながりが気薄になってしまいます。

絶対的なカリスマ性があるなら別かも知れませんが、自分のことを応援してもらいたいなら、他の人の応援も頑張ってする。くらいの気概がないと、新人のころはなかなか突出していくのは難しいかも知れません。

🟡メンタルが強い


声優のお仕事は、精神的にも肉体的にも厳しいことが多いです。
強いメンタルが実は求められます。

叩かれることも あるかも知れません。
現場で怒られることも あるかも知れません。

それでも、そこを乗り越えて、私は一流の声優になるんだ🔥
と強いメンタルで取り組めるかどうか。
ここは結構 大切な部分かと思います。

メンタルが弱いと、せっかくプロ声優になっても周りのパワーについていけず、我慢していると精神を病んでしまうこともあります💦

何事も楽しんで、辛いこともあるけれど、それも糧にできるようなタイプは、小さいことにクヨクヨしないので大成できることがあります。


以上、簡単でしたが、声優に向いていると思われる人がどんな感じなのか?をお話してみました😀

今回 書いた特徴は、声優として成功するために有利な要素とはなりますが、これらに当てはまらなくても声優になることは もちろん可能です。

大切なのは「自分の強みを理解」して、それを活かしながら、戦略をもって日々 努力をし続けることです✨

🔴まとめ


声優になる前は、キラキラしたことに目がいきがちで(私もそうでした💦)、何とかなる!と思ってしまうのですが、実際、経験してみて思ったのは…

専門学校や養成所選びを間違えないことは一番大事ですが、自分がどんな声優になりたくて、どんな強みがあって、どうしたらプロ声優になれるのか?
声優に自分は向いているのか、いないのか。
を、まずはしっかりと自問して、その結果を出してから学校に入る。

自問して、それでも声優になりたい!という強い気持ちがあるのなら、どうしたら声優になれるのかを戦略的に考えて突き進まなくてはいけない。

ということでした😀

これから声優を目指そうと思っている方は、是非、目をそらさずにしっかりと自分と向き合って、今回記事にしたような向き不向きを自分自身と対話してみてください。

そうすることで、うわべだけでキラキラを追っていたのか?
それとも、本気も本気、大真面目でやってやる!と心から思っているのか?などが分かってくると思います。

声優になるまでも大変ですが、声優になった後はもっと大変だと思います。

それでも夢を諦められないで、何年もさまよっている人をたくさん見てきています。

自分の人生をしっかり歩むためにも、「声優になりたい」という気持ちが、どんなレベルで言ってるのか。

そこをしっかりと見極めて、せっかくの自分の労力と時間とお金を無駄にしないようにしてみてください。


最後までお読みいただきありがとうございます🥰

今後の励みになりますので【スキ・コメント・フォロー・シェア】など、お気軽に頂けますと ✨わくわく✨します♫

【 火曜・木曜・日曜 】に配信中です😀
🎈サイトマップです🎈
良かったら見てくださいね✨

他にも色んな記事を書いています
良かったら見てくださいね✨

声優になるということ🔶マガジン【無料】

【自分プロデュースのしかた】ワーク付き/自分の人生は自分で決める

熟睡して明日への活力を【深い眠りの獲得方法】

【周りのことは気にしない】成功体験から学んだ自己肯定感の大切さ✨

【人の価値と自分の価値】人の価値観に惑わされずに生きる方法✨

ワーク付き!幸せの形は人それぞれ【あなたの幸せを見つけます💕

あなたは何が大事ですか?【自然の中で心を洗う習慣を】社会のストレスに負けない✨

朝活のススメ✨【5つの簡単な方法】で充実した朝を過ごそう!

昼寝の科学【効率的な昼寝の方法】その驚くべきメリットとは👀

【やる気スイッチ】は無かった!成功する人が実践する簡単な行動習慣とは?

読んでいただき感謝します✨皆さんと「わくわく」を作る活動のために、よろしければサポートをお願いします💕 いただきましたサポートは、大切に使わせていただきます🥰