マガジンのカバー画像

学校内のICT活用をすすめるために

103
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

Scansnapが急に使えなくなった時の対処法(令和5年12月15日現在)

Scansnapが急に使えなくなった時の対処法(令和5年12月15日現在)

Google for Education認定トレーナー&コーチの笠原です。

この数日間、自分が散々苦しんだ、Scansnapが急に使えなくなる現象への対処法を紹介します。

なお、今回のトラブルの原因はScansnapとウイルスバスターというソフトの相性の問題でした。それ以外の対処については分かりません。

結論:ちゃんと公式サイトに書いてあった見つけ出すまでに3日くらいかかりましたが、実は公式

もっとみる
Padletの新機能と授業に活かすアイデア

Padletの新機能と授業に活かすアイデア

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

Podcastづくりでとても便利に活用出来たのがPadletでした。ちょうど11月にアップデートされた機能がやりたいことにマッチしていたので都合が良かったです。

多くのアップデートがありましたが、そのうち授業で使ってみたものや使えそうだなと考えているものを紹介します。

ブレイクアウト・リンクは活用幅が大きい個人的に、

もっとみる
Podcastづくりに取り組む

Podcastづくりに取り組む

Google for Education認定トレーナー&コーチの笠原です。

二学期は論理国語の授業でポッドキャストづくりに取り組んでいます(単元としては「読むこと」の単元です)。

ICTツールを色々と用いて取り組んだ単元ですが、想像以上に子どもたちの活動が盛り上がり、面白い単元となりました。

今回の単元のポイントを少しご紹介します。ポッドキャストづくりは単元として面白くできそうな気がします。

もっとみる