マガジンのカバー画像

日本精神(神道・仏教など)

10
神道は、 正確には「神ながらの道」で、 本来宗教ではなく、 武道や茶道、剣道、華道などと同じで、 生き方の一つとして位置づけられていました。   また仏教はずっと神道と共に日本に…
運営しているクリエイター

#自然

神道について 神ながらの道

神道について 神ながらの道

神道は、本来宗教ではなく、
武道や茶道、剣道、華道などと同じで、
生き方の一つとして位置づけられていました。 

 
神道は、
正確には「神ながらの道」で、
「神のように生きる生き方」を表しています。 

 
古代日本人は、
自然や生きとし生けるものは
すべて神霊が宿っていると
直感的に感じていました。

そのため、自然にも神霊(精霊)が宿り
太陽や山や海などは日本人にとって
神そのもののでした。

もっとみる