見出し画像

会社を辞めて。今後考えていきたいこと

前回からの続きです。

そうです、最近会社を辞めました!

ということで。

今後考えたいことは、いろいろありますが、まずは、

1日のルーティンを明確にする
行動を継続できる仕組みを作る
大切な人との時間や毎日の時間を大切にする
移動する機会を積極的に作る

ですね。

1日のルーティンを明確にする

 会社のように全ての時間を決められる訳ではなく、ほぼ自分でスケジュールを決めます(日本語のレッスンの時間は予約によります。でもそれもこちらの時間設定の中で予約いただきます)。ツールはGoogle calendarを活用して、予定をどんどんブロックしていきます。

今のところ毎日取りたい時間はいろいろあって、

読書
note
英語学習
日本語教師養成講座学習
簿記学習
サックス練習
ランニング

ここに睡眠や食事、掃除、洗濯なども入るので意外とあっという間なんですよね。(そして実はネコを飼うことになりました!)

日本語教師のレッスン予約が入るのを待ちながら、こういうことをルーティンで続けていきたいと考えています。

行動を継続できる仕組みを作る

 習慣にも近い話ですが、毎日誰からの拘束もなく、自分で計画を立てた通りに進めることって実は結構難しいですよね。自由な時間はもちろん増えましたが、その分自分に責任を持ちながら過ごさないと、あっという間に時間が過ぎそうです(日本人って本当にマジメ)。仕事を辞めた以上、全てにおいて自分で時間管理していかないといけないので、この仕組み化を考え中です。以前、習慣化のことで、Voicyのワーママはるさんの話がおもしろかったので、これを参考にしています。


習慣化するには、時間、場所、人のいずれかを固定するとしやすくなるとのことです。うん、おもしろい。個人的には時間を固定することぐらいしか知りませんでした。でもそれだけだと自分はなかなか習慣化できないなと感じていました。場所もなるほどと思いましたが、1番納得感があったのは人を固定する、ということでした。自分は人と約束することで、決めたことを続けることができると理解できたので、人と予定を組み込むことが個人的には習慣化のポイントとなりそうです。今は英語学習において、オンラインレッスンを予約することで、先生と話す時間を固定していくことで習慣化していきたいと思います。

大切な人との時間や毎日の自分の時間を大切にする

あたり前と言えばそうなんですが。実感したので今まで以上に大切にするということですね。過ぎ去った時間はどれだけお金を払っても戻せないので、これからはそれを忘れずに、毎日の時間を大切にしようと思います。お金を払うことで時間を生み出すことができるのなら、そういったことにも積極的にお金を使おうと思います。

移動する機会を積極的に作る

これは本当にしたいこと。仕事で場所や時間の拘束がほぼなくなったので、どんどん移動する機会を作って新しい刺激を自分に入れていきたいです。コロナ禍でまだまだ簡単にはいかないですが。日常ももちろん大切ですが、定期的に日常から抜け出す時間を作り、意図的に発見やひらめきを生み出せるような機会を作っていきたいです。

ということで、会社を辞めてから2ヶ月現在で考えていることを書きました。いろいろ考えること、不安なこともありますが、いい意味で全てが自分ごとなので、楽しい時間です。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?